• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fighting dogのブログ一覧

2014年01月06日 イイね!

イノベート空燃比計作動の様子

イノベート空燃比計の作動している様子です。 昨日の日記にも書きましたが、配線2つのうち、1つはO2センサーの代わりとしてECUに、もう一つはエキマニの排気濃度を正確に測定するためにデジタルメータ-に繋いで機能させています。 場所は、とある60km/h規制の大きなバイパスです。2速全開に踏 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/06 22:56:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月05日 イイね!

LC2はかなり利口

イノベート空燃比計ですが、ようやく使い方がはっきりわかったような気がしています。 純正O2センサーの代用として利用できる。 これがどういうことなのかよくわかりませんでした。よくわからないまま使おうとしていたので、いろいろ不具合がでそうになっていました。例えば、高速道路走行で90km/hからア ...
続きを読む
Posted at 2014/01/05 22:39:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月02日 イイね!

アースの取り方

アースの取り方
早速、空燃比を調べてみました。ちなみに、LC-2は純正O2センサーと置き換えができるようで、2つあるうちの一つをECUのO2センサーにつないでみました。誤作動等は起きず、普通に走れました。 まずはしばらくアイドリングをして初期調整。起動して間もなくは16.0付近でしたが、みるみるうちに下がり、1 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/02 19:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月01日 イイね!

イノベート空燃比計起動!!!

イノベート空燃比計起動!!!
やっと起動しました!! もうそれが嬉しくて嬉しくてしょうがないという状態です、今。 なぜ起動しないのかずっと悩んでいたのですが、どうやら電源がkeyポイントだったようです。説明書に、もっと親切に書いててくれよ~と文句を言いたくもなりましたが、グリッドさんは空燃比計だけを扱う会社ではなく、 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/01 22:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日 イイね!

配線自作

配線自作
エーモン製の配線キットを使って、こんなものを作りました。 車内にある様々な電機製品のうち、ACC電源で起動しているものについて、バッテリーと直結でつなぐためです。 こないだ買ったイノベート空燃比計がうまく起動せず、メーカーに経緯を報告した上で調べてもらったところ、故障はしていないとのことだっ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/31 02:08:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

面倒くさい注文

この土・日と、久しぶりに高知に帰ってきたのですが、その時によく世話になっているホンダカーズ高知のディーラーに足を運びました。カムシャフトのゴムパッキンからオイルがにじみ出ていたからです。どうせエンジンオイルも交換時期になっているし、ついでに交換してもらおうかというのがきっかけです。 その時に、面 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/01 22:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月21日 イイね!

INOVATE空燃比計

INOVATE空燃比計
ついに買いました。前々から狙っていたのですが、いろいろわからないことだらけでしたので、そのまま決心がつかず・・・。 購入するに至った決心は、 ①純正とねじサイズが全く同じだったこと ②アナログ出力端子は、純正のセンサーとつなぐことができるとのこと です。②に関しては、説明書を見るま ...
続きを読む
Posted at 2013/11/21 22:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月04日 イイね!

車内大掃除

車内大掃除
車内の大掃除をしました。車内といっても、見えない箇所の、です。きっかけは、エアコンの水洗いです。車内もかなり水浸しになるだろうと思って、足下のカバーやらミッションのカバーやらをすべて取り外しました。 運転席側は泥だらけ。助手席側も、思った以上に汚れていました。 なぜ掃除するに至ったか ...
続きを読む
Posted at 2013/11/04 18:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月27日 イイね!

エアコンフィルター掃除

エアコンフィルター掃除
アクティのエアコンフィルターを掃除しました。以前から、いつか掃除したいなと思ってはいたものの、どうやったらいいのかというのがわからなかったのでそのままにしていました。 が、最近はエアコンから吹き付けてくる独特のカビ臭さが気になってきましたので、どこをどう外せばいいのかを色々調べ、やってみることに ...
続きを読む
Posted at 2013/10/27 19:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月25日 イイね!

接点復活剤 噴射

接点復活剤 噴射
やっと忙しいのが一段落したので、アクティのメンテナンスを行いました。 接点復活剤の吹きかけです。WAKOSのちょっと良いやつを使っています。1500円ぐらいでしょうか。 今回は特に時間がかかりそうな場所を中心に行いました。ECUと点火コイルが中心です。後、オーディオやタコメーター、油温メーター ...
続きを読む
Posted at 2013/08/25 17:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE キャリパーピンのグリスアップ https://minkara.carview.co.jp/userid/523088/car/3239898/8296638/note.aspx
何シテル?   07/12 23:53
fighting dogと申します。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年11月23日より乗り始めました。快適さとスポーティさが両立されているいい車です ...
ホンダ ライフ ライフ (ホンダ ライフ)
車体価格15万円、トータル23万円で、2015年9月に購入。 結構な年式でしたが、エンジ ...
ホンダ アクティトラック アクティ君 (ホンダ アクティトラック)
自家用車:98年式HONDA ACTYトラック【最終走行距離1,96000km超 諸 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation