• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tanaka @ 島の"ハスラくん" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2023年1月22日

フットレストを良い感じにしよう!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
床が盛り上がった上にカーペットが乗っかっている、というスタイルのハスラーくんのフットレスト。
コーナーを攻める様な車ではないのですが、どうもこのフットレストの角度が平坦で、乗っけた時に足にしっくり来ないのが気になっていました(足首がのびる感じ?)。
2
ってことで、以前乗ってたR2の時に作った物と同様、100均素材を使ってフットレストを自作して見ることにしました。
材料は、ドアストッパー×3個と…、強力両面テープと床に噛み付かせる為のマジックテープ(両面テープつき)。
そして、ホームセンターで入手の0.5mm厚アルミ板。
全部で1500円位。
3
まずは、フットレストのコアになるドアストッパーを、脱脂+両面テープで合体!
拭き取ったウエスがなんか黄色くなったので、変な表面処理がしてあるみたい。
やっぱり脱脂は必要ですね。
4
そしてドアストッパーの形から、ドアストッパーに被せられる形にザックリとアルミ板を切り出します。
展開図通りに切ったら、折り曲げ線の位置で完成形を想像しつつ、エイっと折り曲げて行きます。
5
曲げた後、ドアストッパーを入れるハコの周りの、ヒレ?の部分にマジックテープを貼り付けます。
6
そして、アルミ板のガワと合体させる為に、ドアストッパーの上面にも両面テープを貼って行きます。
7
アルミ板のハコとドアストッパー上面を両面テープで接着。
合体完了、簡易フットレストの完成です!
ドアストッパーの裏面にもマジックテープを貼ってあるので、ヒレの部分と合わせて強力に床に噛み付く仕様です。
8
完成したフットレストを、ここだな、と思える位置に貼り付けます。
裏面全面がマジックテープなので、貼り直しは結構大変です。
位置決め出来たら、ヒレを床面の形状に合わせて曲げて、裏面のマジックテープを噛み付かせます。
0.5mmのアルミは、自在に曲がるのでイイ感じに、強固に貼り付きました。
これなら、私の足の踏みつけ力にも耐えられると思います。
9
そして、元通りカーペットを被せて完成!
リリースした状態の、サイドブレーキペダルとのクリアランスもOK。
ペダルにぶつかることも無く、私の大きな足もスッと乗っけられます。
カーペットの間からアルミ板が見えてますが、ABペダルをアルミに変えてるので、変な感じには目立ちません。
何より、乗っけた時の足首の角度が良い感じになったので大成功!
結果、大満足の日曜プチ工作でした♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルパインDAF11Z取付完了

難易度:

ドラレコ交換→d'Action360s

難易度:

アシストモーター出力

難易度:

純正もどし

難易度:

ハスラーをフロント2way+パワードサブウーファーでサウンドアップ♪♪

難易度: ★★

リアブレーキのリフレッシュ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@やまかん@能登 さん、お疲れ様です。
これから3か月間は暑ぅ~ぃ夏が続きます。
今日もこの時間なのに、まだギラギラの太陽が照りつけてます 😆」
何シテル?   06/21 18:54
Tanakaと申します。 日産車ひと筋でしたが、気がつけば今はスバル車を乗り継いでいます。 しょーもないオッサンですが、宜しくお願いします。 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミツバプラウドホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 09:34:27
BluEarth-RV RV03CK手組み!(35,130km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 01:12:00
タナックス カーゴフック (2個入り) モトフィズ(MOTOFIZZ) ブラック MF-4533 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 00:23:19

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラくん (スズキ ハスラー)
ハスラーJスタイルです。 2021年1月、思い出一杯のフォレスターから乗り換えました。 ...
マツダ デミオ デミおくん (マツダ デミオ)
R2との入れ替え車です。 試乗し、もっさり感があったATに比べ、とても軽快に感じたMTを ...
スバル フォレスター フォレさん (スバル フォレスター)
B4からの乗換え車です。 CVT+アイサイトで、今までとは違う新しいスバル車との付き合い ...
スバル R2 スバル R2
フォレスターの過走行対策として、通勤・出張用にほぼノーマル仕様車を中古で購入しました。  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation