• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月30日

コンビニ

やっとコンビニが復活してきています。
いまや日常生活に欠かせなくなったとも言えるコンビニが震災の日以降、ほとんど休業してしまい、年中無休24時間営業の看板と相反し「営業中止」の手書きポスターがやけに生々しかったです。


そのうち少しずつ食料品が入荷してきたのでしょう。今度がそれを求めて長蛇の列。あるいはいつ開くともわからないコンビニにも列をなしていました・・・


でも最近やっと普通に営業しているコンビニが目に付きます。少しずつ復旧し始めてきましたね。


ただコンビニってものすごく多いですよね。
本当にその数が必要なのか、24時間営業が必要なのか、あらためて考えてもいいかもしれませんね。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/03/30 08:13:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2011年3月31日 2:14
papanekoさん、御無沙汰しています。

その後、地震からの復旧が大変な状況ですね。

こちらドイツのTVやCNNのNEWSでもかなり頻度での
東北地震及び原発のNEWSが流れております。
ドイツ人は、昔ソ連時代のチュエノブイル原発問題時に
放射能の問題があり相当、放射能に関しては日本人
以上に異常な反応を示しています。 我々日本人から
見ると頭に来る反応を示す人もいます.....
 
因みにドイツではコンビニもありませんし、日曜日も
基本的にお店は開いていませんので、この環境にも
漸く慣れてきました.....
コメントへの返答
2011年3月31日 8:15
この震災で普通にあるものがなくなる、例えば今まで健康だったのが急に病気をすると健康の大切さを知るのと同じだと思いますが、自分の考えがいろいろとリセットされました。

少なくとも24時間ニーズがあればいいのでしょうが、廃棄していた食品だって少なくないと思いますし、電力だってもったいないですね。

今こちらは福島の原発の放射線物質漏えいのニュースの方が、ウェイトが高くなってきています。
欧米の風評被害もかなりあると報道されていました。

一刻も早い終息を願うばかりです。

プロフィール

「プチオフは構わないけど http://cvw.jp/b/525136/48590942/
何シテル?   08/10 07:46
プジョー208GT(23モデル)、VWゴルフR(11モデル)、サブでVW T-Roc(21モデル)に乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

竹内まりや / SPECIAL DJ COPY BEGINNING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 23:12:40

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
プジョー208GTが、2023年11月11日に納車されました。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011.2.19納車。 事故で逝ってしまったゴルフトゥーランGLiに代わって我が家にや ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2021モデル TDIスポーツです。 2リッターディーゼルターボの車両です。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ゴルフの弟分の位置づけのクルマ。 ゴルフ1とほぼ同じ大きさで、駐車場も軽枠に入ります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation