• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月27日

謎のパーツ

謎のパーツ 前走行車のレジアス。

ちょっと気になったパーツが赤丸で囲んだところです。

これもリヤスポイラーなんでしょうか。
空気抵抗がどうこうというより、汚れ防止か何かの役目なんでしょうか?
ブログ一覧 | 気になったクルマ | 日記
Posted at 2012/11/27 02:03:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年11月27日 5:28
おはようございますー

確かに初めて見ました。

わかりません・・・

コメントへの返答
2012年11月27日 6:48
純正パーツのようですが、効果のほどは???ですね。
2012年11月27日 7:17
リアリップってヤツですかね?

ようわかりませんけど・・・・
コメントへの返答
2012年11月27日 7:55
リヤスポにしては、ずいぶん下にあるなぁって思いました。

汚れ防止くらいの効果しかないような気がしますが、どうなんでしょうねぇ。
2012年11月27日 18:25
ナンバーの下あたりの部分だけ下部が切り欠いてあるので、
単にリアゲート開けるときの取っ手にも見えますけど、
それにしちゃあ浅すぎですよね…
コメントへの返答
2012年11月27日 19:30
やっぱりスポイラーのように見えますね。

このエアロタイプのレジアスはみんな装着されてるようです・・・
2012年11月27日 20:42

単なる飾りデハ?(((^д^;"

ミニバンにエアロ組んでも意味無いですし…(((*д*)"


コメントへの返答
2012年11月27日 20:58
なるほど。
シンプルかつ大胆な意見ですね~

一応ルーフの上にはリヤスポイラーがついてますので、やっぱりただの飾りの線が濃厚かもしれません。
2012年11月28日 7:33
よく気が付きましたね。(^_^.)

まったく解らずです。
コメントへの返答
2012年11月28日 7:56
普通はそんなところ気づきませんよね。

私老眼ですが、視力は2.0ほどありまして、
そこそこ遠いところは見えるのでした^^

プロフィール

「地球は将来こうなるらしい http://cvw.jp/b/525136/48588641/
何シテル?   08/09 00:07
プジョー208GT(23モデル)、VWゴルフR(11モデル)、サブでVW T-Roc(21モデル)に乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

竹内まりや / SPECIAL DJ COPY BEGINNING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 23:12:40

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
プジョー208GTが、2023年11月11日に納車されました。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011.2.19納車。 事故で逝ってしまったゴルフトゥーランGLiに代わって我が家にや ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2021モデル TDIスポーツです。 2リッターディーゼルターボの車両です。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ゴルフの弟分の位置づけのクルマ。 ゴルフ1とほぼ同じ大きさで、駐車場も軽枠に入ります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation