• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月03日

長靴

長靴 天気予報どおりでした。
元旦の夜半から、結構降った雨が雪に変わっていました。

幸いにして路面は凍結してませんでしたが、仙台市内の初売りの人出には少なからず影響したんじゃないでしょうか。

さて雪が降るとやはり、いつまでも雪をクルマの上に載せておきたくありませんよね。
そして目前の雪かきも併せてしておきたいところ。
雪もほとんど止んだところで作業に入ります。

さすがにワックス分のある車体の雪は下ろしやすいです。
すいすいと塊が落ちていきます。
でもうっかりすると、それが勢い余って自分の長靴に入ることもありますから、その点は要注意。

引き続き路面の雪かきの移ったのですが、長靴の中が急に冷たく湿気っぽくなってきました。

ああ、長靴の上から中に雪が入ってしまったんだなぁと思い、寒い中我慢しながら作業を終えて確認すると・・・

実は長靴の底がかなりすり減っており、そこから浸水しておりました。
洗車のしすぎか、底も片減りしており穴が開いていたのでした。

当然初売りで買ったのは、長靴でした^^

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2014/01/03 07:29:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

新素材
THE TALLさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

首都高ドライブ
R_35さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年1月3日 7:36
おはようございますー

実用的なものが当たって良かった
ですねー

これから必要となるシチュエーションが
来るということでしょうか(^^;
コメントへの返答
2014年1月3日 7:43
おはようございます。

私は長靴の更新パターンは、いつも底からの浸水です。

大雪の前に気づいてよかったです;
2014年1月3日 8:29
長靴いいですね〜

いくらあっても良いですからね。
私も洗車用の更新が必要です(汗)
コメントへの返答
2014年1月3日 8:31
やはり大雪が降ったとき、洗車するときは長靴が必須です。

私は年1回くらい更新が必要見たいです。
人より頻度が高いと思われます^^

プロフィール

「長嶋茂雄氏追悼試合 http://cvw.jp/b/525136/48604946/
何シテル?   08/17 07:05
プジョー208GT(23モデル)、VWゴルフR(11モデル)、サブでVW T-Roc(21モデル)に乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

竹内まりや / SPECIAL DJ COPY BEGINNING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 23:12:40

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
プジョー208GTが、2023年11月11日に納車されました。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011.2.19納車。 事故で逝ってしまったゴルフトゥーランGLiに代わって我が家にや ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2021モデル TDIスポーツです。 2リッターディーゼルターボの車両です。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ゴルフの弟分の位置づけのクルマ。 ゴルフ1とほぼ同じ大きさで、駐車場も軽枠に入ります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation