2023年10月06日
以下記事引用
◆パ・リーグ 楽天5―3日本ハム(5日・楽天モバイルパーク)
楽天・松井裕樹投手が9回に登板。1回無失点に抑え、自己最多となる39セーブ目を挙げ、2年連続のセーブ王を獲得した。
不動の守護神は「家族だったり関係者の方が喜んでくれるのはうれしい。とくにブルペンのみんなに支えられたので取れた」と周囲への感謝の言葉を残した。
おめでとうございます。
メジャー移籍の話もあるようですが、今一番楽天で信用できる方ですね。
メジャーはボールが滑りやすく松井さんには合わないようですので、ぜひ日本での活躍をお祈りしております。
Posted at 2023/10/06 05:20:32 | |
トラックバック(0) |
楽天イーグルス | 日記
2023年10月04日
以下記事引用
◆パ・リーグ ソフトバンク7―3楽天(3日・ペイペイドーム)
楽天は先発の則本昂大投手が6回3失点で7敗目を喫した。2016年7月8日で勝ったのを最後に、敵地で9連敗。チームは残り3戦を残し、自力CSの可能性が消滅した。
ここぞというときに勝てないシーズンでしたね。
自力でのCS進出がなくなってしまいました。
やはりこれではCSに出る資格はないと言わざるをえないかも・・・
Posted at 2023/10/04 04:53:06 | |
トラックバック(0) |
楽天イーグルス | 日記
2023年10月03日
以下記事引用
◇パ・リーグ 楽天0―6ソフトバンク(2023年10月2日 ペイペイD)
今季11敗目を喫した楽天の田中将大投手(34)は「直球が中に中に入る感じだった。とくに左打者の外の制球が悪かった」と序盤の3失点を反省した。
何度勝負所で勝てないんでしょうね・・・
今度こそと送り出されるんでしょうが、先発はもうきついのかなぁ。
いっそ中継ぎで出してみたらいいかも。
Posted at 2023/10/03 05:21:41 | |
トラックバック(0) |
楽天イーグルス | 日記
2023年10月02日
まさかのオリックス戦3連勝で2位タイに浮上!
しかし4位までゲーム差0.5にひしめいていますから、2位と言っても油断できませんし、明日は4位に転落してしまうかもしれません。
今日の楽天×ソフトバンクがカギを握ることでしょう。
Posted at 2023/10/02 05:28:45 | |
トラックバック(0) |
楽天イーグルス | 日記
2023年10月01日
以下記事引用
◇30日 オリックス4―5楽天(京セラドーム大阪)
パ・リーグ3位の楽天は、序盤から中盤にかけて奪ったリードを守りきって勝利。最大で13あった借金を完済して4月7日以来となる勝率5割に復帰するとともに、クライマックスシリーズ進出圏内の順位をキープした。
長かったですね~5割復帰。
4月7日以来ですと??
しかし上位がここまで下がってくるとは思ってもみなかったです。
上手くいけば2位でCS進出もありえますので、ここからが正念場ですね。
負けられない戦いが続きますが、「あの人」も含め悔いのないようにお願いしますw
Posted at 2023/10/01 05:44:35 | |
トラックバック(0) |
楽天イーグルス | 日記