2025年05月08日
以下記事引用
<ロッテ7-3楽天>◇7日◇ZOZOマリン
通算2000安打まで残り9本に迫る楽天浅村栄斗内野手(34)が、自己ワーストタイの33打席連続無安打となった。
33打席というと8試合以上かな?
ゴロで打点は付くのですが、やはりここまでヒットが出ないと焦りますね。
看板選手だけになかなかファームにも落とせないだろうし。
Posted at 2025/05/08 05:25:42 | |
トラックバック(0) |
楽天イーグルス | 日記
2025年05月06日
以下記事引用
<ロッテ1-2楽天>◇5日◇ZOZOマリン
楽天が「2桁得点の次の試合は敗戦」のジンクスを破り、2連勝を飾った。
投げては今季初登板初先発の荘司が5回途中3安打1失点。1年ぶりの勝利は逃したものの、リリーフ陣が踏ん張った。
前日4日オリックス戦は今季最多の20安打&14得点で大勝。2桁得点の次の試合は22年4月19日の日本ハム戦からシーズンを挟んで15連敗を喫していたが、その不名誉記録に終止符を打った。
ロッテが不調なこともあり、2安打で勝利と実は5割復帰もあまり喜べません。
2000安打目前の浅村選手もノーヒットが続くし。
Posted at 2025/05/06 05:55:31 | |
トラックバック(0) |
楽天イーグルス | 日記
2025年05月05日
以下記事引用
◇パ・リーグ 楽天14―3オリックス(2025年5月4日 楽天モバイル)
20安打で14点を奪った打線の大量援護を受け、楽天先発・岸孝之が4月3日の西武戦以来の白星となる2勝目を手にした。
初回から3回まで1点ずつを失ったが、その裏に味方打線も得点。5回9安打3失点と踏ん張り、40歳の右腕は「粘って5回までいけたのは良かった。(打線に)勝たせてもらったような感じなので、何とか次は長い回をいけたらいい」と振り返った。
勝つときは大量点。負けるときは零封・・・
取り過ぎた点は、次回以降のゲームに使用できますというルールでもあればいいのにねぇ~
Posted at 2025/05/05 07:30:30 | |
トラックバック(0) |
楽天イーグルス | 日記
2025年05月04日
以下記事引用
◆パ・リーグ 楽天0ー7オリックス(3日・楽天モバイル)
楽天はオリックスに0―7で敗れ、今季2度目の4連敗。ホームでのオリックス戦は昨年9月28日から7連敗となった。
連勝もするが連敗もするチーム・・・
状態がいいのか悪いのかわからん・・・ってやっぱり負けるのは弱いからなんだろうなぁ。
ホームでとにかくオリックスに勝てませんね。
かつてはお得意さんだった時期もあったのに。
Posted at 2025/05/04 07:20:38 | |
トラックバック(0) |
楽天イーグルス | 日記
2025年05月01日
今日は巨人の話しw
以下記事引用
「巨人2-0広島」(30日、東京ドーム)
巨人の阿部慎之助監督は7回無失点で4勝目を手にし、セ・リーグ新記録となる35回連続無失点をマークした山崎伊織投手に「もう100点ですね」と絶賛した。
最大のピンチは七回1死一、二塁の場面だ。広島ベンチは坂倉、堂林と代打攻勢をかけてきた。それでも右腕の安定感は動じず、低めのフォークで連続三振。鮮やかにピンチを脱してベンチに戻ると、がっちり握手をかわした。
すごい、うらやましいですね。
Posted at 2025/05/01 05:27:25 | |
トラックバック(0) |
楽天イーグルス | 日記