• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papanecoのブログ一覧

2023年06月17日 イイね!

兄弟でパチリ

アウディQ2と並びましたw
このQ2も一度よく見たかったのですね。
並ぶと違いもわかるし。

正面


リヤ


ミラーは上向きで閉じるタイプ


意外なことにT-Rocより微妙にサイズは小さいようです。
T-Roc=全長4240×全幅1825×全高1590
Q2   =全長4200〜4205×全幅1795x全高1520〜1530

Posted at 2023/06/17 05:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になったクルマ | 日記
2023年06月16日 イイね!

ジムニー5ドアついに国内へ!? 

ジムニー5ドアついに国内へ!? 以下記事引用

ジムニー5ドアついに国内へ!? ドアミラーに補助鏡追加!! 特許意匠から見るロングジムニーの最新情報

2023年6月15日、特許庁の意匠公報で気になる図がアップされた。それがスズキが出願した「ジムニー5ドア」の図面だ。すでにインド市場で発表されている5ドアのジムニーだが、どうにもこうにも日本仕様のような雰囲気が漂っていたぞ!!

■ドアミラーが日本仕様じゃぁぁ!!
意匠公報に突如としてジムニー5ドアが登録された。すでにインド市場で販売されているジムニー5ドアだが、なぜ今になって意匠登録がされているのかという謎が深まる。

しかしその謎はすぐに解けた。左サイドミラーの下に補助ミラーがついているのだ。これは日本の法規対応になるがインド仕様の5ドアジムニーには装着されていないパーツだ。

かつてはボンネットにキノコのようにそびえ立っていたり、カメラになったりといろいろと変遷を遂げてきたSUVの補助ミラー。まさかそれが日本仕様の根拠になる日がくるとはもう感激レベルだ。

サイドビューなどを見てみても特にインド仕様との差異は感じられないが、やはりフロント周りは3ドアモデルと共用になるのは間違いなさそう。まあそれでこそジムニーという感じだけれど……。

■結局5ドアはいつでるのよ?
そうなると気になるのがいつになったら5ドアジムニーの日本仕様が出るかということ。スズキは突如として新型車を発表するケースが多いのだが、スズキ関係者に確認すると「ジムニー、ジムニーシエラともに現行の3ドア車の納車をお待ちの方がいらっしゃる限りは日本導入の可能性はまずない」という答えが返ってくる。

日本導入の可能性はないわけではなく、3ドアでいまだに1年の納期がかかっている現状では5ドアを導入しても生産キャパをより圧迫してしまうこと、そして更なる納期遅延が発生することなど課題が山積しているはずだ。

ジムニー5ドアは非常に大きな期待をもたれるモデルではあるが、それゆえにスズキも慎重な姿勢を見せているように思える。早ければ2023年の東京モビリティショーでの出展はあるかもしれないが、発売はまだまだ先だろう。

発売されたらかなり売れそうですね。
かっこいいなぁ、ミニゲレンデみたいでw
Posted at 2023/06/16 05:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になったクルマ | 日記
2023年06月04日 イイね!

ツール・ド・みちのく2023

ツール・ド・みちのく2023名車60台が岩手路を走る。
こんなイベントが開催されているようです。

幸い天気も恵まれているようなので、よかったですね。
Posted at 2023/06/04 07:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になったクルマ | 日記
2023年06月03日 イイね!

グレーのクルマを見た

グレーのクルマを見た先日一時停止しているとき、左側からグレーのクルマが来ました。
ただ折からの曇り空。周辺もほんのりと暗いのです。
そこで、まるでクルマが突然出てきたような錯覚に見舞われたのでした。

そう考えるとやはりデイライトは有効な安全なツールだなと思います。
その左側から来たグレーのクルマは、デイライトなしでした。
暗闇に紛れてしまうボディカラー。

同じグレーのクルマに乗っている私としては、純正のデイライトは安全に寄与する、うれしい装備です。

Posted at 2023/06/03 06:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になったクルマ | 日記
2023年05月19日 イイね!

最近のシフトノブ

最近のシフトノブ近年の新車ですと、シフトノブがない車種が増えてきましたね。
小さいスイッチみたいな感じの変速機でしょうか。

全体的にスッキリした感じにはなるものの、車庫入れなどで連続する切り返しなんか、やりづらくないんでしょうか。
直観的、本能的、感覚的に今のシフトノブを触る私にとっては、ちょっと大変そうに感じます。
必然的に慣れるのかもしれませんが。
Posted at 2023/05/19 05:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になったクルマ | 日記

プロフィール

「修理見積出ました http://cvw.jp/b/525136/48710885/
何シテル?   10/14 05:24
プジョー208GT(23モデル)、VWゴルフR(11モデル)、サブでVW T-Roc(21モデル)に乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

竹内まりや / SPECIAL DJ COPY BEGINNING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 23:12:40

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
プジョー208GTが、2023年11月11日に納車されました。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011.2.19納車。 事故で逝ってしまったゴルフトゥーランGLiに代わって我が家にや ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2021モデル TDIスポーツです。 2リッターディーゼルターボの車両です。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ゴルフの弟分の位置づけのクルマ。 ゴルフ1とほぼ同じ大きさで、駐車場も軽枠に入ります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation