
9日のKスタでの楽天×西武は、久々に打棒爆発の15安打。牧田選手にも6号ソロが飛び出し、「ああそういえば、ホームランというルールもあったなぁ」と思い出させてくれました。
マー君も中村を抑えたのが大きかったですね。
************************************
さてその試合開始前のこと。
なんとなく、駐車場につくあたりから、私のお腹がなにやら不審な動き。
微妙に私のお腹が、ボディブローのごとく責められ始めて来ていました。
そして冷房の効きすぎた部屋に入った途端、その冷気が強力な左フックをぶちかましました。
その途端、お腹の中に起こった大ウェーブ!寄せて返すは大波小波。
papanecoちゃん大ピ~ンチ!
これはもうここにはいられません。事は急を要するのであります。一刻の猶予もないのであります。
風ウン急を告げているのです。
「もろもろ頼む」と言い残し、持っている手荷物をカミサンに預け、さぁ急げ、papaneco!
しかしここはチケットをチェックした後にトイレがありますので、チケットを持っていない私は入場資格なし!
もうここのスタジアムを後にするしかない、近所のコンビニへ行くしかないと判断。
道路の向こうにやっと見えたデイリーストア。
信号長ぇ~、早く変われぇ~~。
大荒れの中、彷徨う小舟の私にとって、あのオレンジの看板の色は灯台だ~、希望の色だ~と小躍りし、店に飛び込んでみると・・・
「イベント中はトイレは閉鎖します」と看板と縄まで張っていました!
バカヤロ~~~!
これは、だめじゃんと慌てて、JR宮城野原駅を目指す私!
もうなにやら歩くたび、プスンプスンとなり始め、噴火寸前の様相!これはやばいぞと無意識のうちに小走りになる私。
この炎天下、汗だくに一心不乱に駅を目指す私。何をやっているんだか・・・
このあたりで、いつまでたっても帰ってこない私を心配し、携帯が鳴る鳴る・・・
でもそんなのに出てられっか~~
それにしても駅まで遠い遠い。それでもヘルメット型の駅の入口が見えたときは、やっと安心。この行き地獄から解放されるワイ。
どれどれトイレの位置はと・・・
ぅわ~!これも改札くぐらないとだめジャン!しかも一銭も持ってないのよ!!
やはりここも地獄か!!
次は、もう近くの医療センターに飛び込むしかないぞっ!!
っと、汗だくで到着すると、ここのスタッフが受付の方が、私をお出迎え。
不審者入場を防止するため、名前と行き先を書かせられました。
「あの~苗字だけじゃなくて、フルネームを」
まさか行き先を「トイレ」と書くわけにもいかず、適当に「6階」と書くと、
「6階の何科ですか」と聞かれるので、慌ててフルネームを書いて、
「呼吸器科に行くんです」と適当に看板見ながら言うと「じゃあ東ですね?」と言われます。
もう東西南北どこでもいいんじゃぁ!!
じゃあこの許可証を持っていってくださいといわれ、許可証片手に目を皿のようにしてトイレを探します。
おおおおおっトイレあった~~~
そして私も大爆発~~~。腹の中が走者一掃されました・・・間に合ったり~~~
トイレありがとう!
もうまさに
トイレが神様ですわ。
・・・ともう大変な1日だったのでした。
以上をカミサンに伝え、もう大変だったんだと言ったら、軽蔑されました。
「あのね、この場所出てから左側行ったでしょ?そっちじゃなくて右側行けばすぐに外にトイレがあるの。場所教えるから!」
とトイレまで誘導されました。
歩いてほんの1分ほどのところにトイレはあったのです。
マジすか・・・
Posted at 2012/09/11 00:22:31 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記