• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papanecoのブログ一覧

2013年10月26日 イイね!

疲れた一週間

疲れた一週間20日(日)
CS見ようとKスタへ。でも駐車券がないので、実家へクルマをおいて電車でGO!
でも中止。
その足で実家へ戻り、さらに我が家へ帰宅し、16時過ぎに風呂に入ったあとで職場へ。
その晩、当直業務。

21日(月)
当直明けから仕事をし、仕事終了後Kスタへ。
楽天の勝利と表彰式その他関連イベントを最後まで見る。
終了後帰宅しようと思うも、駐車場が大渋滞。帰宅時間はもう日付が変わる寸前。

22日(火)
午前中先々週からのクレーム案件の対処。
職場のイベントがあり、夜半まで拘束。

23日(水)
前日のクレーム対処の報告を関連部署へ。
同じ事を3回くらい言わねばならず、それだけでくたくた。対処に関してはまずまずだった。
昼間は、職場の大忘年会についての打ち合わせ。
勝手な要望ばかりいう職員の調整に一苦労。

24日(木)
なんとなく落ち着いたかと思うが、11月初旬に提出しなければならない書類をほったらかしにしていたことに気づき、少々焦る。
書類作成開始。

25日(金)
健康診断でバリウム攻撃。
昼くらいに、色が変わったものが出てくる(爆)

午後に上司から呼ばれ、全体研修を企画したのはいいが、講師依頼文書を見ていないし、話も聞いていない。どういうこと?勝手なことしてんじゃないの?俺の許可取れよと今度は内部の人間からのクレーム。

「すみません」と一旦退き確認したところ1ヶ月前にその稟議書を通し、その上司もハンコをついていることが判明。
頭にきたので、上司の部屋に殴りこみ、「オノレの目は節穴なんか?」という台詞をぐっとこらえ、証拠書類を見せると、その話しはもう知らないようなそぶりに態度が急変・・・

なんだよそれ~

26日(土)
2時11分ごろ震度4の地震で強制的に目を覚まさせる。

そんなこんなで、濃い一週間でした。
雨と同じで土砂降りな一週間となりましたね。

まあこんな時期もあるんでしょう。
なんか週末はいいことあるといいなぁ~
少なくともクルマ洗いたいなぁ~
Posted at 2013/10/26 02:34:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年10月25日 イイね!

定期健康診断

年に1度の大掛かりな健康診断を受けます。

健診の朝は、絶食で検査に臨みます。
血液検査や胃の透視を受けるからなんです。

最近はもうバリウムを飲むのも慣れてきましたし、検査もバージョンアップしたらしくバリウムの量も少なくなってきているそうで、ずいぶんと楽になりました。

とはいえ、バリウム前の“前菜”であります、発泡剤(発泡酒ではないですよ)がキライ。
お猪口一杯分の顆粒を口に含んだ途端、シュワ~シュワ~となり一気に飲み込まなくてはなりません。

しかも「ゲップ厳禁」の絶対命令が出るので、いやでいやで・・・


そしてその検査結果はいつも「胃潰瘍瘢痕」と潰瘍の後があるから、ちゃんと診てもらえよといわれます。
でも胃カメラって凄く嫌なんで、まだ精密検査受けてません。

そしてなんだかんだで胃にストレスがあるということですから、やはり自分はチキン野郎なんだという証拠になってしまったのが、一番悲しいです。

Posted at 2013/10/25 02:48:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年10月24日 イイね!

燃費自慢

燃費自慢エコカーと呼ばれるクルマに乗っている上司、そして同僚。
私を含めて、しばしばクルマの話題になります。

リッター20km走行するとか、エコランプついているとアクセル踏みづらいとか、まあいろいろ自慢されるわけです。
正直燃費に対しては、そのくらい走れば満足だと思いますし(ちょっと物足りないともよく言ってます)、羨ましくもあります。

でも“エコカー”所有者である彼らは、環境にやさしいから、このエコカーにしたというわけではありません。
単に燃費の良い“エコノミー”なクルマを買う時に補助金や税金免除があるからということだけで買い、地球環境について触れる方にまずお目にかかったことがないのは、残念です。

まあ人にとやかくいうより、お前はどうなんだ?と聞かれそうですが、地球環境について特別何も考えていないという点では、同じですし、エコカーも所有していないので、トータルマイナスですか??


いやいや、私は自分のクルマを長く乗り続けることが、本当のエコ。“エコロジー”だと思ってます。
Posted at 2013/10/24 03:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になったクルマ | 日記
2013年10月23日 イイね!

めざせ日本一!

めざせ日本一!そんなわけで日本シリーズ決定した翌日は、パリーグ優勝したときほどの感動はないものの、気持ちのいい朝を迎えましたね~

Kスタの近くには、CSの最中からこんなのぼりが飾り付けられていますが。日本シリーズ出場を予言していたかのようです。

しかし心配なのが、週末のお天気。
どうも日本列島を台風直撃するとか・・・

また順延の可能性がありますね。
Posted at 2013/10/23 00:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽天イーグルス | 日記
2013年10月22日 イイね!

CSファイナル第4戦・・・感激のファイナル

CSファイナル第4戦・・・感激のファイナルすごい激闘でした・・・

楽天が日本シリーズ出場に王手をかけたCSファイナル第4戦。
ナイトゲームで仕切り直しです。

楽天の辛島は絶好調の立ち上がり。
3点をもらって楽勝かと思いきや、あっというまに4点取られて逆転されてしまいます・・・
Kスタを一瞬にして凍らせてしまう、瞬間冷却で、どよ~んとしてしまいました。
前にもGG佐藤に満塁ホームランを打たれましたね。今回は3ランですが。


しかしその裏ジョーンズがなんと逆転の2ランホームラン!
勝ち越したと思いきや、さすがロッテ。一時同点に追い付きます。


ところが今度は助っ人第2号のマギーが勝ち越しソロ!
Kスタが沸きに沸きました。

あとは則本が8回を締め、最後はこの人マー君。
8回に追加した2点を加えた、3点差を守りきり、勝利!
日本シリーズ進出決定です!



おめでとう、楽天!ぜひジャイアンツにひと泡吹かせ、日本一になってくださいね~


いや~とにかくこのCS全部の試合応援にいって、もうくたくたになりました。





Posted at 2013/10/22 00:18:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 楽天イーグルス | 日記

プロフィール

「たぶんゴルフの完成形だと思う http://cvw.jp/b/525136/48754916/
何シテル?   11/08 17:36
プジョー208GT(23モデル)、VWゴルフR(11モデル)、サブでVW T-Roc(21モデル)に乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

竹内まりや / SPECIAL DJ COPY BEGINNING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 23:12:40

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2025.11.8 我が家にゴルフ7.5Rがやってきました。 カラーはオリックスホワイト ...
プジョー 208 プジョー 208
プジョー208GTが、2023年11月11日に納車されました。
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2021モデル TDIスポーツです。 2リッターディーゼルターボの車両です。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011.2.19納車。 事故で逝ってしまったゴルフトゥーランGLiに代わって我が家にや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation