2014年10月21日

リヤウィンドーが全くない軽貨物に出会いました。
マド ドコイッチャッタノ?
ぶつけたのか、それとも壊されたかは不明ですが、この時期から冬にかけてこのままじゃ寒いですよね。
Posted at 2014/10/21 00:41:31 | |
トラックバック(0) |
気になったクルマ | 日記
2014年10月20日

ホントきれいなクルマです。
このクルマ・・・
えっと~よくわからないのでとググりましたら、
アストンマーチン Rapide Sのようですね。
すごい高級車!
いい音してました~
ドアもこんな風に開くんですね。
びっくり。
Posted at 2014/10/20 01:12:54 | |
トラックバック(0) |
気になったクルマ | 日記
2014年10月19日
Posted at 2014/10/19 00:04:00 | |
トラックバック(0) |
気になる動画 | 日記
2014年10月18日
3シリが、10月17日に達成しました。
89999km
そして90000km
達成まで、某ショッピングセンター駐車場をぐるぐるしてました。
不審車両or不審者だと通報されなくてよかったです。
Posted at 2014/10/18 03:36:05 | |
トラックバック(0) |
BMW | 日記
2014年10月17日
先週、今週と2週にわたり、税務署の監査が入っておりました。
特に勤務先が何かをしたというわけではなく、何年も立ち入りしてなかったから・・・というのがその理由らしいです。
私は、特に直接立ち入りに関わっているわけではありませんが、たま~に立ち入り現場から電話が入り「あの書類、この規程持ってきて」などと依頼されます。
もう十数年前に起案した書類をぱっと、かすかな記憶をもとに探し出す作業は案外大変なもの。
ここら辺は、やはりその部署にしばらくいた人間じゃないと、なかなかこなせないと思いますし、ある意味特殊能力じゃないかと思います。(えっへん)
まあここら 辺の評価は、上司からは特に認められはしませんけどね。
ただ今回震災時に、職員へ出した見舞金についていろいろ聞かれました。
当時、全壊=3万円、大規模半壊=2万円、半壊=1万円を出しましたが、その証拠書類の提示を求められたのです。
あの時は、まさに混乱の極みでしたから、さすがにぱっと思い出せず、翌日までの宿題とされました。(翌日は問題なく提出済み)
しかしあの震災時の記憶は、やはり自分の中でも消去、あるいは封印したかったのでしょうね。
ほんと、さっぱり思い出せなかったのですが、今回の監査であの震災がらみの記憶を呼び起こされるとは思いもよりませんでした。
Posted at 2014/10/17 01:47:25 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記