アルテッツァつながりで呼んでいただき、24日の日曜日に岩手県某所に行ってまいりました。
実は
岩手FMの番組での企画で、クルマ好きの方たちのオフ会を企画していただけるということでした。
でも場所はシークレット。事前にばらしてしまった日には、今後このイベントに出禁になるので、お口にチャックです。
タイヤホイールの展示、シートの展示、ミニやビルシュタイン装着車両のデモカー試乗など盛りだくさんでした。
私はむしろ、久々のアルテッツァつながりでお会いできたのが、一番でした。
暑くてもう日焼け祭りと化しましたが、楽しかったです。
会場にはこんなクルマ。一番目立ってましたね。
食事会場
そして16時過ぎくらいに解散となり、ご機嫌なワインディング~高速へと帰路につきます。
っが!!
途中、加速しようとキックダウンしたところ、いつものように回転が上がらないではありませんか!!
それどころか、ブルブルと異様な振動、そして100km/h超えたあたりでさらなる振動!!
強制的に安全運転仕様に!
そして追加で、エンジン警告灯だっ!!
ギャー、これ高速の途中でボンネット開けて救援待つ奴?
最悪や~。怖いよう。止まっていいのか、このまま行けるとこまで行くか・・・
高速降りたところには、ディーラーがある。何とかそこまでたどり着きたいものよ・・・と走行中にこんなことが頭をよぎっておりました。
それまで感じていた眠気が一瞬で吹き飛び、這う這うの体でDへ駆け込み、調査してもらうとNo.4のイグニッションコイルの失火。
27日に修理となりました。
高速走行中に警告灯が消え、現在調子を取り戻していますが、もしかすると残りの5個も交換した方がいいと勧められるかも。
Posted at 2018/06/26 00:23:08 | |
トラックバック(0) |
オフミ | 日記