• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papanecoのブログ一覧

2024年09月15日 イイね!

シーズン30セーブ到達

以下記事引用
<楽天7-5日本ハム>◇14日◇楽天モバイルパーク
楽天の守護神・則本昂大投手(33)が、プロ野球史上3人目となる快挙を達成した。

3点リードの9回に登板。先頭の日本ハム万波に四球を与え、続くマルティネスには右前打を打たれ、いきなり無死一、二塁のピンチを招く。さらに1死後に満塁とされ、代打郡司の遊ゴロの間に1点を返されたが、最後は水谷を空振り三振に仕留め、今季30セーブ目を挙げた。

則本は昨季まで先発で112勝しており、今季から抑えに転向した。先発で通算100勝以上した後にシーズン30セーブを記録した投手は、83年江夏(日本ハム=141勝→34セーブ)、07年上原(巨人=102勝→32セーブ)に続く3人目だ。

おめでとうございます。
しかしマー君も200勝にこだわらず、中継ぎや抑えに回し、則本投手を先発ローテにしていたら現在のチームの位置も少しは変わっていたかも・・・
Posted at 2024/09/15 04:37:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽天イーグルス | 日記
2024年09月14日 イイね!

旧タイプ

旧タイプ毎日のように出るプラゴミ。
あっと言う間に溜まります。
こちらでは、毎週木曜日が回収日となっており、専用の袋に入れてでごみ置き場へ持っていきます。

先日、透明な専用袋を家の中で発見しました。
これは有効利用できるかもと思いましたが、念のため確認すると旧タイプはNGでした。
以前は無償回収していたのですが、現在は回収袋は有償となったため、無償時代のものは使えないんだそうです。
調べておいてよかった。
Posted at 2024/09/14 07:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年09月13日 イイね!

ロッキー2000GTは3000万円

以下記事引用

2024年1月に開催された東京オートサロン2024に、「ロッキー2000GT」が展示され、話題となりました。

このロッキー2000GTは、トヨタ2000GTの魅力を忠実に再現するだけでなく、現代の技術を取り入れて進化したモデルです。

ロッキー2000GTの製作は、本家2000GTの開発者である細谷四方洋氏の監修を受けつつ、ロッキーオートが1から設計を行いました。

ボディデザインはオリジナルの2000GTに忠実でありながら、現代的なアプローチが施されています。

また、エンジンにはBMWの「3シリーズ」で使用されていた2リッター6気筒24バルブエンジンが搭載されており、パワーと信頼性を兼ね備えたものとなっています。

このように、オリジナルの持つ美しさを損なうことなく、現代の道路環境に適したクルマとして再構築されています。

ロッキー2000GTはレプリカでありながらも、エアコンやパワーステアリングなどの快適装備が標準で装備されており、日常使いでも問題なく楽しめる仕様です。

これにより、2000GTのクラシカルなスタイルと現代の快適性が融合し、あたかも2000GTが令和の時代に復活したかのような印象を与えます。

ロッキーオートの担当者によると、このプロジェクトのコンセプトは、オリジナルの2000GTが持つ魅力をそのままに、5ナンバーサイズに収めることへの強いこだわりがあったといいます。

また、ロッキー2000GTの細部に至るまでのこだわりも特筆すべきポイントです。例えば、内装の木目パネルには本物のローズウッドが使用され、オリジナルの2000GTの雰囲気を忠実に再現しています。

このようなディテールへの配慮は、過去に製作した「ロッキー3000GT」からの経験が活かされており、車全体にわたる品質の高さが感じられます。

なお展示時点では4速ATのみの設定としていましたが、5速MTでの販売も可能とのことで、さらに多くの顧客のニーズに応えることができるでしょう。

そのほか、会場にはロッキー2000GTのオープンモデルも展示されていました。

価格(消費税・諸費用込み)は、クーペ仕様が3000万円、オープン仕様が3330万円です。

このように、ロッキー2000GTはただのレプリカに留まらず、オリジナルの魅力を現代に蘇らせる新たな名車として、多くの人々の心を掴んだことでしょう。
Posted at 2024/09/13 05:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になったクルマ | 日記
2024年09月12日 イイね!

なんてことを!

ひどい男ですね・・・



天罰が下ればいいのに。
Posted at 2024/09/12 05:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる動画 | 日記
2024年09月11日 イイね!

OBD検査車検制度

以下記事引用

国土交通省では、平成29年度より「電子装置の検査(OBD検査)」の導入について検討を重ね、令和1年の道路運送車両法改正等により関係法令を整備し、2024年10月1日より、車検の検査項目として追加されます。

これにより、先進安全技術の故障による不作動・誤作動を防止します。

ODB検査のOBDとは、「On Board Diagnostic」の頭文字をとったものです。

On Boardとは「クルマに載っている」、Diagnosticとは「診断をする」を意味し、つまりOBDとは「車載式故障診断装置」を表します。

これまで日本の車検制度では、コンピュータ制御装置を検査の対象としておらず、あくまでもクルマの機械部品の状態や排気ガスの状態などが検査の基準になっていました。

警告灯が点灯していてもクルマの状態が基準に適合していれば、車検は合格になっていました。

2021年にOBD検査制度の先行版ともいえる「OBD点検制度」が開始されました。
これは、OBDが正常に機能しているかどうかを確かめる項目です。
メカニックは車検の際に、エンジンのスイッチをオンにしたときに警告灯が点灯し、始動後に問題なく警告灯が消灯することを確認します。

もし警告灯が点灯を続けたり、あるいはまったく点灯しない場合は故障となり、メカニックが必要な整備をして正常に機能するようにしなければ、車検に合格しなくなったのです。

今回導入されたOBD検査では、専用の機器(検査用スキャンツール)を車両のコンピュータ(ECU)に接続して行います。
運転支援装置(自動ブレーキ等)、自動運行装置、排出ガス抑制装置が対象です。
OBD検査の結果、故障が確認された場合には、修理しなければ、車検に合格しません。

これらは、令和3年10月(輸入車は令和4年10月)以降の新型車のみが義務の対象となります。
一部検査不要の場合もあり、以下がその対象です。

・車検の日が令和6年9月30日以前(輸入車は令和7年9月30日以前)
・車検の日が形式指定年月日から2年経過していない。
・車検日が初度登録年月または初度検査年月の前月の末日から起算して10ヵ月を経過していない。

私は怖くてできませんでしたが、コンピューターチューンも気をつけないといけませんね~

Posted at 2024/09/11 05:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「やっと涼しくなった? http://cvw.jp/b/525136/48639082/
何シテル?   09/06 06:09
プジョー208GT(23モデル)、VWゴルフR(11モデル)、サブでVW T-Roc(21モデル)に乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

竹内まりや / SPECIAL DJ COPY BEGINNING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 23:12:40

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
プジョー208GTが、2023年11月11日に納車されました。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011.2.19納車。 事故で逝ってしまったゴルフトゥーランGLiに代わって我が家にや ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2021モデル TDIスポーツです。 2リッターディーゼルターボの車両です。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ゴルフの弟分の位置づけのクルマ。 ゴルフ1とほぼ同じ大きさで、駐車場も軽枠に入ります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation