2025年05月06日
以下記事引用
<ロッテ1-2楽天>◇5日◇ZOZOマリン
楽天が「2桁得点の次の試合は敗戦」のジンクスを破り、2連勝を飾った。
投げては今季初登板初先発の荘司が5回途中3安打1失点。1年ぶりの勝利は逃したものの、リリーフ陣が踏ん張った。
前日4日オリックス戦は今季最多の20安打&14得点で大勝。2桁得点の次の試合は22年4月19日の日本ハム戦からシーズンを挟んで15連敗を喫していたが、その不名誉記録に終止符を打った。
ロッテが不調なこともあり、2安打で勝利と実は5割復帰もあまり喜べません。
2000安打目前の浅村選手もノーヒットが続くし。
Posted at 2025/05/06 05:55:31 | |
トラックバック(0) |
楽天イーグルス | 日記
2025年05月05日
以下記事引用
◇パ・リーグ 楽天14―3オリックス(2025年5月4日 楽天モバイル)
20安打で14点を奪った打線の大量援護を受け、楽天先発・岸孝之が4月3日の西武戦以来の白星となる2勝目を手にした。
初回から3回まで1点ずつを失ったが、その裏に味方打線も得点。5回9安打3失点と踏ん張り、40歳の右腕は「粘って5回までいけたのは良かった。(打線に)勝たせてもらったような感じなので、何とか次は長い回をいけたらいい」と振り返った。
勝つときは大量点。負けるときは零封・・・
取り過ぎた点は、次回以降のゲームに使用できますというルールでもあればいいのにねぇ~
Posted at 2025/05/05 07:30:30 | |
トラックバック(0) |
楽天イーグルス | 日記
2025年05月04日
以下記事引用
◆パ・リーグ 楽天0ー7オリックス(3日・楽天モバイル)
楽天はオリックスに0―7で敗れ、今季2度目の4連敗。ホームでのオリックス戦は昨年9月28日から7連敗となった。
連勝もするが連敗もするチーム・・・
状態がいいのか悪いのかわからん・・・ってやっぱり負けるのは弱いからなんだろうなぁ。
ホームでとにかくオリックスに勝てませんね。
かつてはお得意さんだった時期もあったのに。
Posted at 2025/05/04 07:20:38 | |
トラックバック(0) |
楽天イーグルス | 日記
2025年05月03日
ようやく被害者男性が見つかったようです。
ご冥福をお祈りします。
まれに川の上で渋滞で待機していると、道路がクルマの重みで振動することがあり「このまま橋が崩落するのでは?」と思うことがあります。
老朽化する地下の配管によって道路に穴が開いた事故。
怖いですね。いつ何時こういう事故が起きるとは限らないわけですからね。
Posted at 2025/05/03 06:28:04 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2025年05月02日
昨年部署移動があり、繁忙期が3~4月になりました。
昨年までは、決算処理業務が4~5月にあり、連休も挟むためサービス残業も余儀なくされました。
そしてギリギリにならないと数字が出てこないし、せっかく締まったと思ったら数字の訂正してくれとか当たり前に言ってくる部下に腸煮えくりながらの作業と精神衛生上もよろしくなかったのです。
そんなわけで4月後半もいろいろ忙しくはありましたが、今はすっきり~
気持ちの良い連休になりそうです。
といっても特に予定はありませんがw
Posted at 2025/05/02 05:16:01 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記