• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月09日

九重連山 久住山(牧の戸ルート) (^_-)-☆  登山日記④

九重連山 久住山(牧の戸ルート) (^_-)-☆  登山日記④ 九州SGG会長より

たまには九州の山も登りにきなよ~~!

って、強制?的な要請があり(~_~;)

九州の山を登ってきました(^^)v

11月3日(日)
愛媛は八幡浜港より、
登山道具やら泊まりの着替えなど大荷物を抱えて船でお昼過ぎに別府に上陸(^o^)丿

迎えに来てくれていた会長チコさんの案内で、

たまたま開催されていた 「九州 食の大宴会@別府」 の出店にて九州各地の名物で昼食(^^)v

 
長崎の牡蠣!!! 大好きな牡蠣だけに・・・大満足(^^)/


別府名物とり天 & 長崎ちゃんぽん
 
他にも沢山の出店がありましたが・・・3点でお腹いっぱいになったので退散!

この日は別府泊まりでしたので観光で初めての 「うみたまご」 へ(笑)


ぶよぶよのセイウチ君が腹筋してたり、人懐っこいイルカ君が近寄って来たり
 

一番可愛いかったのが魚の泳いでる真似をしていた赤ちゃんでした(^ム^)!



別府駅前の温泉付きホテルにチェックイン後は、別府の繁華街へ!
晩御飯には・・・
居酒屋 「海山」 にて豊後牛(^o^)丿
  

刺し盛り・琉球(切り身を特製たれで漬け込んでいる物)とっても美味しく頂きました!
 

二次会!!!! 有名な 「ヒットパレードクラブ」 には満席で入れず(涙)

感じのいいショットバーでマスターと話ししながら大分の焼酎を程よく頂きました(^^)v




11月4日(月・振休)登山日!
4時起床!5時出発! 
大分県の 九重連山 牧の戸登山口に6時半到着!
雨(゜-゜)・・・  しばらく待機(+_+) 
空が明るくなってきた8時前よりレインスーツを着用して
九州で一番有名な日本百名山の 「久住山」 へ登山開始(~_~;)


登山写真はこちらから →    

九重連山の主峰「久住山」無事に制覇しました!

九重連山はいろんな山に登れるし、登山口も多く登山道も広くてとっても気持ち良く登山する事ができました
(※四国の石鎚山系もいいのですが登山道狭いんです。)

登りは濃霧で大変でしたが、快晴になってからの景色に感動です(*^。^*)
やるな~九州(笑)
ピンクに染まる山々も見に行きたいので、来春もう一度登りに来ようかな(^_-)-☆






登山後は、疲れを取りに近くにある九州でも評判の熊本県 黒川温泉 へ!
黒川温泉に沢山ある旅館では何処でもお風呂だけ入ることができ、
美人の湯で有名な 「いこい旅館」 のお風呂で癒されました(笑)


 




夕方、別府港まで送ってもらい大荷物を抱えて船で愛媛八幡浜港へ!

八幡浜の有料Pに置いていた通勤快速マシンワゴンRで、2時間かけてシコチューに無事帰還しました(^_^;) 

会長のチコさん!大変お世話になりありがとうございました!
また九州入りする時はご案内宜しくお願い致しますm(__)m

ブログ書くまでが遠足です!

やっと終りました(笑)






さて、いよいよ明日の日曜日は、 「淡Z島オフ!」 です。

https://minkara.carview.co.jp/calendar/10120/

50台近くの参加者がいてとっても楽しみです!

参加される皆様宜しくお願い致します(^O^)/










ブログ一覧 | 登山 | 趣味
Posted at 2013/11/09 02:32:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

天空海闊
F355Jさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

この記事へのコメント

2013年11月9日 7:44
おっはー(^^♪

ホント最近山登りにハマってるね~(*^-^*)

富士山登るための準備かなッ?(笑)

今日は久しぶりの風来坊(^^♪

楽しみにしてまっす\(^o^)/
コメントへの返答
2013年11月9日 14:18
お疲れ様です。

機会があるときに行っておかないと行けなくなりますからね(~_~;)

冬は登れないし・・・


私も2か月ぶりの風来坊(笑)

朝早いのでほどほどに飲みましょう(^^)/
2013年11月9日 9:47
いつの間に?・・・・・・ 遊んできたのかな? ♪

山登りに温泉 なんか満喫してますなぁ(^^)

で? 晴れ男のはずが・・・登山雨? うーん 明日が不安的中ですね(^_^;)
コメントへの返答
2013年11月9日 14:20
休みは常に全力投球(^^)v


山登りもそうですけど、温泉よかったですよ~~~!
いひひな事もありましたし(爆)


登山の雨は昼には止みましたから、淡路着いたら止むかもです(~_~;)
晴れ男より雨男の方が多いのかな(涙)


2013年11月9日 17:33
大分だー!!!
地元ですww
コメントへの返答
2013年11月9日 19:47
あらっ?

そーなんですかー(笑)

駅前の古い商店街とか味があってとっても良かったですよ(^^)v
2013年11月10日 1:21
お久しぶりです(笑)
九州登山お疲れさまでした♪
どんどん登山経験値増えてってますね~☆
ヤバいなぁ‥差があくばかり(^^;
九州登山は由布岳登ってみたいデスネ

明日淡路島楽しんできてくださいね~♪かなり冷え込みそうだから防寒対策万全に風邪ひかないよに(^^)/
コメントへの返答
2013年11月11日 1:40
こんばんは。

そんなにお久じゃないし(爆)

mikanさんに抜かれないように経験増やしてますよヽ(^o^)丿
今年行けるなら近くの山行きましょうね!
湯布岳ってどんなんでようね?
九州の会長に下見してもらわなければ(笑)

淡路!暖かかったですよ!
だって晴れ男ですもん(*^^)v



2013年11月10日 18:01
山登りハマってますねえ!!

ヤマネチって(笑)

春のピンクの景色、楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2013年11月11日 1:42
ヤマネチ!!!

そのっつさんなら

完璧にヤマネチマスターしそうですね(笑)

ベランダで練習しておいてください(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

ピンク見に行きましょう(^O^)/

2013年11月10日 20:36
こんばんは
お邪魔してます~(*^_^*)

九州イイですよね~\(^o^)/
私も好きで、この1年間に2回行きました!
あの広大な景色が、好きです

久住連山の事は、『FM愛媛』でもよく聞いてましたが
ずーっと『九重』の事だと思ってました…(-_-;)
今回、理解出来ました
コメントへの返答
2013年11月11日 1:53
こんばんは。
コメントありがとうございます。

九州いいですよね!
景色がとっても素敵です私もとっても気に行ってます(^^ゞ

確かに愛媛は九州に近いのでラジオ・TVと情報が入りますね!

ちょっと勘違いしてます?
いや元々のが合ってるんです(笑)

整理しますと、

久住連山 

九重連山です。(くじゅうれんざん)

大分県玖珠郡九重町(ここのえちょう)にあります。

で、その中の山の一つにに久住山があるんですよ!

私も行くまでは知らなかったですが(笑)

富郷紅葉情報ありがとうございました!
私も行ってみます(*^^)v





2013年11月10日 20:36
ただいま!!…いもとの登山観てます(笑)

絶対に…僕は山登りは…できないっす(笑)
コメントへの返答
2013年11月11日 1:55
いもと見ましたよ(*^^)v

あんな山は絶対行けないですよね(笑)


なので、散歩感覚で行ける石鎚山行きましょか?

春に待ってますよ(^O^)/

2013年11月14日 11:10
スーパー遅コメ失礼します(;・∀・)

久住登山ツアーお疲れ様でした。

強制的にお誘いした訳ではなかったんですが…

ノープランでの前夜祭あれはあれで良かったですね(笑)
偶然見つけた食の大宴会♪
牡蠣がたべれるなんて☆ラッキー

大分の夜偶然見つけたbar☆
バー店さんがナイスな人でしたね。
私、barは初体験だったのでワクワクでした(^^)

登山当日の朝、なんだこの雨は…(>_<)
一気にテンション下がりましたが下山時には好天♪最高の景色が待ってましたね\(^^)/

黒川温泉、いかかでしたか?

あそこは泊まらなければ良さがわからないかもf(^^;
ノープランで十分なおもてなし出来ずすみませんm(__)m

今度は登山部で登りたいですね☆
みんなを引き連れて来てください
お待ちしてますよ(^^)
コメントへの返答
2013年11月14日 19:43
スーパー遅コメありがとうございます(^^)/

当日は大変お疲れ様でした。
誘って頂いて本当によかったです!


人数が少ない時は何処のお店でも予約しなくても入れるのでノープランでいいんですよ(^_-)-☆
思わぬところに牡蠣があったのはラッキーでしたね(笑)

ショットバーはだいたいあんな感じですし、ノーアルコールカクテルもあるので地元でもいい店探しておいてくださいませ(^^)v


登山は、登りに景色が見えなくてイライラしてた分だけに帰りの絶景には特別癒されました! また行きたいです九重連山(^^)/

黒川温泉も初めて行ったし、昔ながらの感じがとっても素敵でした。
泊まれば最高なんでしょうね(^ム^)
混浴でいい物みれたしOKです(爆)

なかなか登山部では難しいと思いますが、来春には星生山と中岳制覇したいので宜しくお願いしますね(^o^)丿











プロフィール

「山行日記 2025.8.3 前赤石山🏔 http://cvw.jp/b/525719/48596527/
何シテル?   08/13 00:58
四国愛媛のZ33乗り”ひろにー。”です。 10年間お世話になりました前クラブを退会し、 2013.12.22  ShikokuZcarClub...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットトラック] エンジンオイル&フィルター交換(6,094km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 16:30:54
フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 23:20:29
エクストレイルのフロント&リアウィンカーをLED化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 20:23:32

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ラグジー&レーシーな“ひろにー号”の紹介です。 フェアレディZ Z33 H15 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
新たな通勤快速マシンが納車されました(^^)/ 折り畳み自転車も積めるし、登山にも行け ...
その他 ドッペルギャンガー ZERO (その他 ドッペルギャンガー)
チョイ乗り&登山に向けて折り畳み自転車を導入しました(*^^)v アルミフレームで変速 ...
スズキ ワゴンR 通勤最速マシンR (スズキ ワゴンR)
通勤&雨天使用車 RS-8ホイル RS-Rダウンサス JICショック ケンウッドCD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation