• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月04日

オニギリボーヤの復活ラン(^_-)-☆

オニギリボーヤの復活ラン(^_-)-☆ 3月2日(日)
山口県防府市から

オニギリボーヤ!こと、けんた君が350キロ走って、
愛媛県シコチューにやってきました(^o^)丿


昨年Zを降りると言うことで、わざわざラストランをしてあげたのに
またZに復活したと言うことでお詫び?お披露目?に来てくれました(笑)

ラストランのブログはこちら
  ↓
オニギリボーヤのラストラン(ToT)/~~~

けんた君がシコチュー到着! 明け方には上がる予定がまだ雨降ってるし(笑) 

私と同じシコチュー在住のきむ、君でお出迎え(^_-)-☆


先ずは、愛媛県と香川県の県境にある讃岐うどん店鳥越製麺所で、
いらっしゃいモーニングうどん(^'^) 
ぶっかけ(温)+ゲソ天+レンコン天
 

すぐシコチューに戻って観光(^^)/
川之江城
霧とPM2.5のせいで景色見えず(爆)
 
 
エリエールの大王製紙の工場地帯を軽く案内し、
愛媛県産業技術研究所 紙産業技術センター
紙について学ぶ・・・(笑)


道の駅 「霧の森」
お土産用に「霧の森大福」買って、茶フェでソフトクリームオフ!
抹茶とほうじ茶MIX 


シコチュー記念に煙突をバックに記念撮影!
なんとか煙突までは見えるけど、景色は全く見えね~~~(・_・;)

シコガン?(爆) 煙突が見える岸壁なのでエンガンと呼ぼう(笑)


景色も見えないし案内する所もないのでシコチュー観光終了(笑)



石鎚山の麓!
西条市の四国鉄道文化館
新幹線の生みの親、第4代国鉄総裁十河信二の出身地である為、0系の新幹線が飾られています。
今のところは新幹線とディーゼル機関車のみ!
運転席に乗ったり、客席に乗ったりできるのでちょっぴり楽しかったかも(笑)
 

 

車掌になりきる?けんた君(^^ゞ


つい先日、北海道で走っていて西条市の市営公園に飾られていた
D51SLの別名「貴婦人」がここ鉄道文化館にリメイクを隔ててやってきていました。
車庫の方にありましたが、まだカバーがかけられており見えず(+o+)
一般公開は7月からだそうです!

新しい展示室や駐車場も広くなり、大人数で行けそうですので興味のある方はど~ぞ~(^^)/


バリィさんで有名な今治市に入り、
高級タオルの今治タオルを学ぼうと、 タオル美術館へ!


 

通りすがりに今治城


しまなみ海道が見える糸山公園


最後は、B級グルメで有名な今治焼豚玉子飯!!
地元のemiriぱぱさんの娘さんに教えてもらった武夷山
ガッツリ美味しく食べましたよ!
 

けんた君をしまなみ海道のインター近くまで送って行き、きむ、君と2台で燃費バトルしながらシコチューへ帰りました(^o^)丿

けんた君!遥々シコチューまで来てくれてありがとう(^^)/
また天気のいい景色が見える時には泊りで遊びに来て下さいね!
次会うのは秋吉台かな? 例の件も宜しくね(笑)

きむ、君朝からお疲れ様でした!
またあんな事しましょう(爆)
ではツーリングで(^o^)丿






ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2014/03/04 23:01:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年3月4日 23:41
おばんですッ(^^♪

あああッ また新しいうどんやだッ(^^♪

うどん食べたいな~

今…休日出勤が多すぎるから…パッと土曜に行って風来坊とミスティで暴れたいんですけど…それがなかなかできないです…(;´∀`)

行けたら…付き合ってねッ\(^o^)/
コメントへの返答
2014年3月5日 1:39
こんばんは。

新しいというか・・

近すぎていつもスル―の所ですよ(笑)

上戸うどんが昔あった場所なんです!


さすがにストレス溜まってるみたいですね(笑)

予定が開いてる日ならお付き合いしますので又連絡お願いします(^^ゞ



2014年3月4日 23:49
鉄道文化館いいですねぇ!
自称、鉄ちゃんですから・・・

そういや、最近四国に0系の
ローカル線が走ったようですね。
ちょっと、見に行きたいかも!
コメントへの返答
2014年3月5日 1:46
さすが鉄ちゃん(笑)

SLの貴婦人が公開される7月以降がオススメですよ~~(^^♪

ホビートレインと言う
0系新幹線の真似した普通の列車ですね!
愛媛でも南の方の宇和島~高知の四万十川の方の窪川駅まで走らせるみたいでシコチューからはとっても遠いです(爆)
なのでマニアじゃないとワザワザ見に行かないかもです(・_・;)

でも銀乙さんなら近い距離かもね(^^)/
2014年3月5日 7:03
うわー楽しそう♪

昨日久しぶりにZ君に乗ってみようと・・・
鍵が開きません?初めて鍵穴に差し込んでロック解除(^_^;)

時計も全て止まってました(;-_-) =3
バッテリー完全放電~

カオスも2年保たなかったですね

再来週の高知までに気がついて良かったです(^^)
コメントへの返答
2014年3月5日 13:56
こんにちは。

今回は若者二人のお守りしてました(笑)

マリちゃん号も電装品いっぱい付いてるからすぐバッテリーやられますよね!

私のカオスも2年どころか1年持たないですよ(~_~;)

なので1週間以上乗らない時はメンテナンス充電してます(^^)v

高知の時には万全な状態で(笑)

2014年3月5日 8:06
おはようございます♪
またまた盛りだくさんな観光案内ですね~♪
美味しいものも沢山食べて!!
あ~遊びに行きたい~(笑)
コメントへの返答
2014年3月5日 13:58
こんにちは。

もっと盛りだくさんにしたかったのに、さすがに天気が悪くちょっぴり残念なのでした(~_~;)

この時期は黄砂・花粉・PM2.5・天候と厳しいですよね(゜-゜)

いつくるの~~~?????

2014年3月5日 13:11
けんちゃん…(゜゜;)\(--;)

何はともあれ復活おめでと~☆
次に会ったときはコーヒーおごってもらお(笑)

焼豚卵飯、やっぱりタレは甘い感じですか?
コメントへの返答
2014年3月5日 14:18
けんた君雨男やから昼まで雨でした(笑)

同じ車で帰り咲いたのにバンパー変わってましたよ~~!

次は佐賀にお詫びに行くみたいなのでコーヒー奢ってもらって下さいね(*^_^*)

焼豚玉子飯!
ここのは甘くなくてとっても美味しかったですよ!
松山でも行った白楽天は異常に甘いのでダメでしたよね(~_~;)
せっかくのB級グルメなんだから味も統一してもらいたい物ですね(^_-)-☆

2014年3月5日 18:15
オニギリボーヤ、噂通り復活を遂げたんですね♪♪
同じZ33乗りとして嬉しいですね(^^♪

ところで、彼のバンパーが黒になっていますが、フロントマスクですか?
リップまで綺麗に黒ですね、塗ってるのかな??

何れにしても、彼も好きですね(笑)
コメントへの返答
2014年3月6日 2:02
ボーヤ君!
11月ぐらいには復活してたんですよ~~~!
やっと来てくれました(^^)v

バンパーは、
ノーズブラと見せかけて・・・
新たなバンパーなんですが黒を買ってまだ塗装してないだけなんです(爆)

あまり突っ込まないでね(-_-)

2014年3月5日 21:15
MK相方です。

やっぱりZが大好きだったおりぎりさんですね。私も、Zがいると大好きなのですぐに気づきますよー🐻。そうなら、乗りましょう😄。

それから、ひろにーさんは色んな観光場所をしってて、必ずスイーツを食べてますね。とってもいいです♪余りスイーツを食べなかった私も、最近は食べる用になってきました。なのて、運動します。。。

霧の森道の駅?の抹茶ソフトとかも、美味しいんでしょうね^ - ^。

それから、ツーリング近いですね。
今回は色々しなくちゃで参加出来ないですが、できるだけ参加したいので、お願いしますよー☆〜(ゝ。∂)。
コメントへの返答
2014年3月6日 2:08
こんばんは。

やっぱりZに帰り咲くと言う(笑)

本当に好きなのかボーヤ君は怪しい所です(;一_一)

地元であってもそれなりに下調べするからバッチリなんですよ(^^)v
日帰りの限られた時間なのでタイムロスは勿体ないですからね!

コレステロール高くなるのでスイーツは程々に(爆)

道の駅霧の森ですよ!
お茶の産地ですのでお茶系統は何でも美味しいですよ!是非どうぞ(^^)/

今回のツーリングはちょっと残念ですが、また近いうちに定期以外のツーリング考えてますので又連絡しま~す(^.^)/~~~





2014年3月5日 23:50
いつも思うのですが、ひろにーさんが案内されるところは
どこも楽しそうで内容盛り沢山です!

そして美味しいものも食べさせてもらえるという・・・
もう言うことなしですね!(笑)
コメントへの返答
2014年3月6日 2:10
こんばんは。

せっかく訪ねて来られるんですから盛りだくさんにしておかないとね!

でも、たまにハズレる時もあります(・_・;)

やっぱり何処行っても食は大事です(^^)/

今後も美味しさをお届けします(笑)
2014年3月7日 1:01

先日は、お邪魔しました(о´∀`о)

また、zで四国に行けて良かったです(/▽\)♪
宿題、、、なんだか日曜日、仕事になろそorz

きむくんにもよろしくお伝え下さい((o(^∇^)o))
と、ブログはしばしお待ちください( ̄□||||!!

お疲れ様でした(*゜▽゜)_□
コメントへの返答
2014年3月8日 11:38
わざわざお越しくださいましてありがとうでした(^^)/

シコチューを案内できてよかったですよ(笑)

次回はリベンジで天気のいい日にお越しください!

宿題は、4月末辺りぐらいまでにお願いしますねσ(^_^)

blogアップは忘れないうちに!!!

お疲れ様でした( ̄▽ ̄)ゞ

プロフィール

「山行日記 2025.7.6 石鎚山お山開き大祭⛩ http://cvw.jp/b/525719/48545774/
何シテル?   07/16 19:49
四国愛媛のZ33乗り”ひろにー。”です。 10年間お世話になりました前クラブを退会し、 2013.12.22  ShikokuZcarClub...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットトラック] エンジンオイル&フィルター交換(6,094km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 16:30:54
フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 23:20:29
エクストレイルのフロント&リアウィンカーをLED化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 20:23:32

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ラグジー&レーシーな“ひろにー号”の紹介です。 フェアレディZ Z33 H15 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
新たな通勤快速マシンが納車されました(^^)/ 折り畳み自転車も積めるし、登山にも行け ...
その他 ドッペルギャンガー ZERO (その他 ドッペルギャンガー)
チョイ乗り&登山に向けて折り畳み自転車を導入しました(*^^)v アルミフレームで変速 ...
スズキ ワゴンR 通勤最速マシンR (スズキ ワゴンR)
通勤&雨天使用車 RS-8ホイル RS-Rダウンサス JICショック ケンウッドCD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation