• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月01日

SGGカキオコ会2016(^_-)-☆

SGGカキオコ会2016(^_-)-☆  1月31日

グルメの会「SGG」にて
毎年恒例のカキオコを食べに牡蠣で有名な
岡山県日生に行ってきました(*^^)v

特別参加3台あり(^^)/

2年前に参加してもらったカッキン&mikanZ31さんがZ31で登場!

な・なんと・・・
九州佐賀SGG会長のチコさんとSAKUさんが片道500キロもかけて
2人なのに2台で日帰りで参加(・_・;)

6台10名で楽しんで来ました(^O^)/

岡山県のB級グルメで有名なカキオコ
老舗の「タマちゃん」!
今年は到着が早く40分で店内へヽ(^。^)ノ
※昨年は2時間程待ちました(~_~;)

牡蠣をたっぷり載せて焼いてくれますよ~! この写真は牡蠣250g入っているやつです。
(ちなみに私が頼んだのは牡蠣と豚肉が入っているスペシャルでした!)

カキオコ(^^)/

牡蠣ステーキ(オリーブオイルで焼いておりとってもジューシー)

今年の牡蠣は大きくてプリプリでとっても美味しかったです(*^^)v
オリビ男さんざんね~ん・・・(>_<)

日生の水産市場「五味の市」では・・・
たい焼きをゲット(^^)/ たい焼き君もいました(笑)


最初の集合写真の撮影場所で、
オリビ男さんの元別荘でもありSGGの聖地でもある「黒井山グリーンパーク」にて記念撮影(^_-)-☆

岡山市内に移動し・・・
冬でも食べれるかき氷屋「おまち堂」へ!
とっても美味しくてとっても寒くなりました~(爆)
鳴門金時の焼き芋もとっても甘くて美味しかったですよ~(^O^)/


最後には、オールドボーイヴィレッジ「ガレージハウス」に行き
私の大好きなコナコーヒーとスイーツで〆(^ム^)
 

1年振りのSGGの集まりでしたが、ゲストも沢山いて
とっても楽しく美味しくお疲れ様でしたm(__)m

次は何処のグルメを食べにいこーかな(^_^)/~




※昨年のカキオコ会 → SGGカキオコ会2015(^_-)-☆




ブログ一覧 | SGG | グルメ/料理
Posted at 2016/02/01 19:04:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

参加することに、
138タワー観光さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

8月9日の諸々
どんみみさん

この記事へのコメント

2016年2月1日 19:16
Mk相方です(^-^)/。

牡蠣おこの牡蠣の量が素敵ですね、美味しそう(^ー^)。グルメツーリング、いいですね。

ちなみに私も、今週末に林水産の牡蠣を食べちゃいますよー(^_^)v。楽しみです♪
コメントへの返答
2016年2月2日 16:48
こんにちは。

メニューによって牡蠣の量が違うんですけど、今年のは牡蠣が大きくてとっても美味しくて最高でした(*^^)v

林水産の食べた事が無いので私の一番は日生の牡蠣です!

今週末にお伺いしたら食べれますか?(爆)
2016年2月1日 19:46
牡蠣の量がハンパないですね(^^)

牡蠣でお好み焼きとは贅沢ですね(*^^*)
コメントへの返答
2016年2月2日 16:50
焼いている写真は牡蠣が一番多く入っているカキオコの画像ですね!

私が食べたのはさらに豚肉入っている物にしましたから(*^^)v

冬限定のカキオコだけに、名産地に行って食べれるのは幸せですね(^^)/
2016年2月1日 21:12
たまちゃん!!行きたいお店です(*^^*)自分は昨年みっちゃんに行きましたが、牡蠣がたくさん入ってて幸せでした笑
コメントへの返答
2016年2月2日 16:53
車の台数と人数を考慮したらタマちゃんになってしまうんですよね(・_・;)

以前に他の店も行ったことありますが、タマちゃんはメニューも多くて安定の美味しさでいいですよ! 人が多いのが・・・

SANMAさんは、さんちゃんにも行ってみて下さいね(笑)
2016年2月1日 21:56
今年も食いまくりですね~♪♪

更なる食いっぷりに期待しております(笑)
コメントへの返答
2016年2月2日 16:54
昨年の〆のステーキまで食べたのに比べたら今年は小食ですよ~!

今年は量より質で頑張ります(*^^)v
2016年2月1日 23:22
今回も牡蠣おこお誘いありがとうございました♪
おかげで美味しい牡蠣にかき氷にKONAcoffeeにチコさんと250くん初SAKUさんシェイカーさんにもお会い出来てお土産までアリガタヤ(ToT)
この場を借りて、ひろにーさんはじめ皆様ありがとうございました(≧∇≦)
次回は牡蠣小屋キボンヌで(笑)
コメントへの返答
2016年2月3日 1:53
日曜日はお疲れ様でしたm(__)m

今年はゲストも多くて参加できて良かったですね!
牡蠣等々・・・楽しめたようで良かったです。
また来年も行きましょう(^^)/

ありがとうございました(*^^)v

キボンヌって何ですか???(・・;)

↓↓↓↓↓

数時間後ではありますが、気になったのでキボンヌ調べてみました(笑)

希望するとかの意味らしいですね!
初めて聞きましたよ私様(^_^;)

もう古くて死語になっているとも書いてたので使わない方がいいですよ(爆)
2016年2月1日 23:42
わんばんこ(^^♪

ああああ……(-_-;)
カキオコめっちゃ牡蠣大盛りで美味そうだーーーーッ(^^♪
牡蠣ステーキもめちゃめちゃ美味そうッ
行きたかったな~(-_-;)

おまち堂も行ってないな~

ホント美味いもの食いすぎ~(笑)

コメントへの返答
2016年2月2日 17:00
こんにちは。

今年の牡蠣は大きいでしょ!!!

食べた気になるような写真頑張りました(笑)

今回は残念でしたが・・・

次は一緒に美味しい物行きましょう(^O^)/
2016年2月2日 7:43
おはようございます!
姫路、岡山のゴールデンコースですね(笑)
佐賀のお二人様、凄い行動力ですねー!
コメントへの返答
2016年2月2日 17:02
お疲れ様です。

全て岡山であって、姫路には行ってないのですけど~(・・;)

美味しかった(^_^)v

佐賀の2人・・・帰ったのは出発から25時間後だったそうです(~_~;)
2016年2月2日 12:21
カキオコ・オフお疲れ様でした♪

吉備で黒いZ33二台見た時は、ん??誰か飛び入り参加されたのかな?と思いきや、

びっくりぽんでした(笑)

チコさん、SAKUさん無事帰宅されたようでなによりです。

コメントへの返答
2016年2月2日 17:10
カキオコお疲れ様でした~(^^)/

カッキンさんらも対抗して2台で来ればみんな驚いていたのにな~残念・・・

出発から~帰宅まで25時間(~_~;)
見習って下さいね(爆)

バナナは生姜科ですよ(^_-)-☆
2016年2月2日 19:35
お疲れ様でした!
毎回の事ながらありがとうございます(ペコリ)

久々に楽しめました~~~♪

それにしても、チコさん&SAKUさんを見習わなくては^^;

次回は四国にお邪魔して宴会したいです(照)
コメントへの返答
2016年2月2日 19:46
こんばんは。
日曜日はお疲れ様でしたm(__)m

寒く無くて今年も良かったですね(^^)/

日帰りの距離では無いのに・・・ホントあの二人は変人?超人?です(~_~;)

次は四国でお待ちしておりますので宜しくお願いしますヽ(^。^)ノ
2016年2月4日 0:34
キボンヌ←もちろん古いのわかっててあえて『しゃれ』で使いましたよ私様
ぷぷぷ(>Σ<)
コメントへの返答
2016年2月4日 0:48
キボンヌって言うお店の名前か思いましたよ!

誰も分からないような古いシャレは使わないで下さいね( -。-) =3
2016年4月5日 20:31
奇跡のログイン😆

今更ながらコメント(笑)
数々のお誉めの言葉ありがとうございます(笑)
あれから2ヶ月…早すぎる💦

今度は登山ね!
櫻2も✨
コメントへの返答
2016年4月6日 15:21
奇跡の遅コメありがとう(~_~;)

なんも褒めてないし(笑)

長距離お疲れ様でした!

次回は新幹線でおいで下さいね(^_-)-☆

プロフィール

「山行日記 2025.7.6 石鎚山お山開き大祭⛩ http://cvw.jp/b/525719/48545774/
何シテル?   07/16 19:49
四国愛媛のZ33乗り”ひろにー。”です。 10年間お世話になりました前クラブを退会し、 2013.12.22  ShikokuZcarClub...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットトラック] エンジンオイル&フィルター交換(6,094km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 16:30:54
フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 23:20:29
エクストレイルのフロント&リアウィンカーをLED化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 20:23:32

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ラグジー&レーシーな“ひろにー号”の紹介です。 フェアレディZ Z33 H15 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
新たな通勤快速マシンが納車されました(^^)/ 折り畳み自転車も積めるし、登山にも行け ...
その他 ドッペルギャンガー ZERO (その他 ドッペルギャンガー)
チョイ乗り&登山に向けて折り畳み自転車を導入しました(*^^)v アルミフレームで変速 ...
スズキ ワゴンR 通勤最速マシンR (スズキ ワゴンR)
通勤&雨天使用車 RS-8ホイル RS-Rダウンサス JICショック ケンウッドCD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation