• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月30日

トレッキングメモリー2016.6 (^^)/

トレッキングメモリー2016.6 (^^)/  ※登山備忘録ブログです(~_~;)

※登山日記は、まとめて投稿します。

※今月より活動時間&距離を記載してます。



~ 梅雨の晴れ間の登山日和(*^^)v ~



☆6月12日 東赤石山(ひがしあかいしやま)

高山植物の宝庫! 花の百名山である東赤石山に登って来ました(^^)/
雨は昼からとの天気予報を信じ、お昼までに下山しようと早朝からの登山でしたが9時頃には雨が・・・(・_・;)

瀬場登山口~直登ルート~東赤石山~赤石山荘~山荘ルート~瀬場登山口
活動時間 : 5 時間 56 分(休憩&昼食時間除く)
活動距離 : 10.18 km

登山ギャラリー → 


☆6月26日 寒風山・笹ヶ峰・ちち山
(かんぷうざん・ささがみね・ちちやま)

降水確率0%!!! 山に行くっきゃないでしょヽ(^。^)ノ
しかーし、山の上はガスッガス(・_・;) 
結果、景色は見えませんでしたが涼しく快適に歩けました(^^♪

寒風山登山口~桑瀬峠~寒風山~笹ヶ峰~ちち山~笹ヶ峰~笹ヶ峰南尾根登山口~林道~寒風山登山口
活動時間 : 5 時間 26 分(休憩&昼食時間除く)
活動距離 : 13.22 km

登山ギャラリー → 



これから暑くなるにつれて高山植物も沢山花を咲かせます!
雨にも負けず暑さにも負けず・・・7月も沢山登りましょう(*^^)v




5月号 → トレッキングメモリー2016.5 (^^)/





ブログ一覧 | 登山 | スポーツ
Posted at 2016/06/30 19:19:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2016年6月30日 20:46
バン━(*´д`)ノ゙━チャ♪

5時間超ですか…(^^;; 毎回すごいですね!
晴れ間はいいですが山の天候は気をつけてくださいねぇ(^^)/~~~
田中陽希君も無理はしないですからぁ(≧ω≦。)
コメントへの返答
2016年7月1日 15:16
こんにちは(^^)/

いつも7~8時間を目安に計画たてて登ってますが、少し余裕出てきたのか同じ山に登ってもタイムが速くなっているようです(^o^)

登る際には、山の天気予報とか入念に調べて行くのですが、多少の雨では安全なら決行します(^_^;)

最近、毎日少しずつグレトラの本を読んでいます。その中で「背負える無理はしても、無謀なことはしない」と陽希君も言っておりますので見習っております(^ム^)
2016年7月1日 11:58
こんにちは(^o^)

東赤石山を午前中に下山までする計画を立てるなんて さすがお若い
私にはとても無理
以前に登った時は3時頃に下山でした

登山地図で
東赤石山直登〜赤石山荘の区間は 15分と書かれてますが とても15分じゃ行けませんよね?
山頂で会った人も 地図とは違いがありすぎて迷ったかと思ったらしいです

山登りはいい天気に限りますねえ
せっかく登って 展望無しはがっかりしますね
コメントへの返答
2016年7月1日 15:43
こんにちはヽ(^。^)ノ

地元だけに登山口が近いので、東赤石のみなら午前中で行けると思って行きましたが、雨ではなかなか足も進まなかったですね(・_・;)

山頂直下の分れから山荘まで確かに15分となっていますが、あの距離はものすごく長く感じますね・・・分れごとの写真の時間をチェックしましたら、その日私は25分かかってました(~_~;)

この季節は展望見えなくてもいいや!と半ば諦めてますよ!
トレーニングと思うようにしてます(*^^)v

今週末も晴れ! 石鎚の山開き行きたいのですが早々は信者様が多いですので石鎚は来週にして・・・
新しいルートで東赤石予定です(^_^)/~
2016年7月3日 0:28
6月も登山お疲れさまです☆更に早くなってってマスネー☆
この前の見られなかった内容と同じ?

これからは、虻と蜂とマムシに気をつけて下さいね(o^∀^o)
コメントへの返答
2016年7月4日 17:55
こんにちは。

夏場はスピード落ちるけど、曇りなら問題なく快適に歩けるんです(^^)/

この前のとは違います。スマホで見て下さいね(爆)ハヤクカッテ!

アブやブヨはハッカオイルで全く寄って来なくなりましたが、蜂や・・・マムシ・・・は、でも熊が怖いです(^_^;)

暑いけど今月も頑張ります(*^^)v

プロフィール

「山行日記 2025.8.3 前赤石山🏔 http://cvw.jp/b/525719/48596527/
何シテル?   08/13 00:58
四国愛媛のZ33乗り”ひろにー。”です。 10年間お世話になりました前クラブを退会し、 2013.12.22  ShikokuZcarClub...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットトラック] エンジンオイル&フィルター交換(6,094km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 16:30:54
フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 23:20:29
エクストレイルのフロント&リアウィンカーをLED化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 20:23:32

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ラグジー&レーシーな“ひろにー号”の紹介です。 フェアレディZ Z33 H15 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
新たな通勤快速マシンが納車されました(^^)/ 折り畳み自転車も積めるし、登山にも行け ...
その他 ドッペルギャンガー ZERO (その他 ドッペルギャンガー)
チョイ乗り&登山に向けて折り畳み自転車を導入しました(*^^)v アルミフレームで変速 ...
スズキ ワゴンR 通勤最速マシンR (スズキ ワゴンR)
通勤&雨天使用車 RS-8ホイル RS-Rダウンサス JICショック ケンウッドCD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation