• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろにー。のブログ一覧

2019年01月07日 イイね!

四国Z会2019新年ツーリング (^^)/

四国Z会2019新年ツーリング (^^)/1月6日

ShikokuZcarClub

始動致しました(/・ω・)/



今年もシコチューに前入りしていた、てんてん-Z33さんとhiro'さんとで前夜祭?・・・(笑)


今年は、しまなみ海道へ!

来島海峡SA集合!
 

颯爽と来島海峡大橋を渡り・・・


食前の運動に亀老山展望台に登る!
 

海をバックに??? 離れすぎ(;´∀`)
 

ココからの景色は絶景ですね~!
夕陽スポットなんですよ(^^♪
 

本日のメインディッシュ???
よしうみいきいき館


牡蠣最高(*^^)v
 

ソフトクリーム最高(^^)/


耕三寺にて社会科見学!
 

素晴らしい色使い・・・
 

未来心では、真っ白過ぎて無になれます(;'∀')
 

最後には甘い物で、瀬戸田ジェラート「ドルチェ本店」
 

安全運転で帰路へ('◇')ゞ





参加された皆様!
本年も新年早々楽しいツーリングが行うことができました。
寒い中ではありましたが皆々様に感謝です。
ありがとうございました!
今年も盛り上げて走りましょう(^^)/




本年も、

ShikokuZcarClubを宜しくお願い致しますm(__)m



Posted at 2019/01/07 20:21:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ShikokuZcarClub | クルマ
2018年12月19日 イイね!

☆ ShikokuZcarClub 5th Anniversary ☆

☆ ShikokuZcarClub 5th Anniversary ☆ 12月16日(日)

今年を締めくくるZオフ!

ShikokuZcarClub
5周年記念ツーリング(^^)/


寒空の中、忙しい合間を縫って9台のメンバーが 道の駅マイントピア別子 に集合!


 

日本三大銅山である別子銅山を学びます('◇')ゞ
 

 

 



お昼ご飯は、豪華にステーキ定食で(*^^)v
 


雨がポツポツし始める中、シコチューの街を横断し・・・

日本夜景遺産に選ばれている 具定展望台 へ!

もちろん景色は見えません(^^;)
 





最後には 道の駅霧の森 へ!

全員、霧の森大福のお土産を半ば強制的に買い込み・・・

茶フェにて糖分補給&反省会(*^^*)
 

霧の森パフェは絶品です(*^^)v



今年のツーリングも無事終了。

クラブを立ち上げ早くも5年・・・

沢山の方々に支えられ活動ができていることに感謝でございます。

今後とも応援宜しくお願い致しますm(__)m

ShikokuZcarClub
は、来年も元気よく活動します(^^♪



Posted at 2018/12/19 19:11:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ShikokuZcarClub | クルマ
2018年10月17日 イイね!

土佐黒潮かつおツーリング(^o^)丿

土佐黒潮かつおツーリング(^o^)丿10月14日

ShikokuZcarClub

秋のZツーリング(*^^)v



涼しくなった秋晴れの日!

今が旬!!!

高知にて絶品の戻り鰹を食してきました(^^)/



松山道上分Pにて愛媛東組集合!


高知道立川Pにて香川・徳島組合流!!
 

道の駅なぶら土佐佐賀にて
本日の参加者13台20名、全員集合!!!
 


道の駅なぶら土佐佐賀
 

 

絶品の鰹を頂きます!
塩タタキ・タレタタキ・ニンキク醤油マヨタタキの3種盛で贅沢に頂きました(*^^)vオイシカッタ




海洋堂ホビー館四万十

 

ケンシロウがお出迎え・・・カオチッチャ(;^ω^)


入場料800円 館内写真OKです。
懐かしのフィギアから・・・ハロウィンのコスプレまで(秘)
 

 


道の駅なかとさ
 

苺農家のカフェにてスイーツタイムです(*^^)v
 


最後には、
急遽シコチューに泊まることになった「てんてん&hiro’」さんとで反省会('◇')ゞ

シコチュー名物揚げ足鳥とタタキ繋がりで鳥タタキ~(^^)/ヤッパリウマイ
 


参加された皆様遠い所までお疲れ様でした!
とっても気持ちのいい季節のツーリングで、美味しい鰹も食べれましたし満足しました。
お疲れ様でしたm(__)m

次回12月は、5周年記念ツーリングです。
多数の参加を宜しくお願い致します(^^♪



Posted at 2018/10/17 18:35:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | ShikokuZcarClub | クルマ
2018年07月31日 イイね!

夏の香川満喫ツーリング ( ^^) _U~~

夏の香川満喫ツーリング ( ^^) _U~~7月29日

ShikokuZcarClub

夏のZツーリング(*^^)v



台風一過・・・を狙いつつ、香川ツーリングを決行!

雨の降る中、愛媛組集合!!!
 

香川組集合の府中湖PA!!!
途中少しばかり強い雨が降っておりましたが、府中湖PAに着く頃にはほぼ小雨。
 

津田寒川ICで徳島組と合流し、全員集合で うどんを目指す!

麺処「まはろ」 今一番お気に入りのうどん店でございます(*^^)v


 

ぷりぷり海老のかき揚げぶっかけ(大) 
麺も美味しいし、揚げたての天ぷらも最高です(^_-)-☆


台風一過きた~!!!
青空の中颯爽と屋島スカイラインを駆け抜けます(*^^)v
 

山頂駐車場にて


屋島寺をお参りし・・・
 

高松の絶景を望みながら


瓦投げ大会開始(^^)/
私は開運の輪っかに入れれましたが、みなさん入ったのかな???
 

台風で殆どのお店が臨時休業とか・・・いろいろありましたが(;´∀`)

和三盆抹茶かき氷をゲット(^^)/ウマイ


心地よい風でまったりと涼んだ後は、目の前に見える北峰への散歩を提案したが、全員に却下される(T_T)
 

高松市内を駆け抜け・・・

五色台スカイラインを通り山頂へ!


久々に訪れた五色台・・・瀬戸内の絶景が見られます!
 

もちろんここでもスイーツタイムですよ(^^)/

GOSHIKIDAIカラフルパフェゲットです! これ自分で飾り付けしないといけないシステムです(笑)


ここでは青Zのたろっちさんも駆けつけ・・・
 

最後の有志で一鶴土器川店にて、丸亀名物骨付き鳥を食べながら反省会('◇')ゞ
 

参加された皆様、台風で一時はどうなるかと思いましたが最高に青い空を望みながら走ったツーリングはとっても最高でしたね! 
新たなメンバーも加わり、これからもまた一段と楽しくなりまそうです。
お疲れ様でした('◇')ゞ

今回ゲストで来られていた、オリビ男夫婦さん、あっきんでんがなさん、kara34さん、けんた君、参加ありがとうございました。 
また一緒に走りましょう(^^)/


Posted at 2018/08/01 18:07:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | ShikokuZcarClub | クルマ
2018年04月18日 イイね!

徳島さくらツーリング(^^)/

徳島さくらツーリング(^^)/4月15日

ShikokuZcarClub

春のZツーリング(*^^)v



前夜の雨が朝にも少し残りつつ愛媛を出発!

徳島県に入ると雨も止み予想通りの晴れの予感・・・(笑)

今年は、桜前線が早かったこともあり葉ざくらツーリングを楽しみます!

今回は、てんてん-Z33さん幹事のスペシャル徳島ツーリングです(^^)/

徳島道PAに全員集合!


徳島に来たなら藍の勉強から~強制されます(笑)
「藍の館」にて!
 

藍を学び、染めをも学ぶ( ..)φメモメモ
 


徳島県屈指の桜の名所・・・
桜と枝垂れ桜の木が永遠と続く街道「神山桜街道」を駆け抜けます!



インターネット環境が日本一の神山町へ(^^♪
よくTVでも紹介されていて知ったんですが、某東京のIT会社も移転してくるほどの環境で、山の中の町なのに、会社やお店等々活気に溢れ老若男女頑張っています。

地産地消の食事が楽しめる「かま屋」さんで早めの昼食です(*^^)v
 

ランチバイキング(おかわりダメ)
素材を生かした料理の数々がとっても最高なんです(*^^)v



桜の名所「徳島県立神山森林公園 イルローザの森」
コチラも立派な桜の木が沢山(*´▽`*)

新緑とZもいいですよね(^_-)-☆


Z文字を楽しみます(*^^)v
 

 


徳島県を少し横断し・・・

徳島を代表する銘菓金長まんじゅうの工場兼カフェ「ハレルヤスイーツキッチン」へ!
もちろん甘い物はキッチリ補給するタイプです(笑)
 

石畳の綺麗な駐車場・・・
閉店間際で許可を貰い、記念撮影('◇')ゞ
 

最高の仲間たち(^_-)-☆



もちろん最後の〆は、徳島ラーメン(*^^)v
徳島インター近くで駐車場の広い「大孫」へ!
この濃厚な汁がたまらんですね!
 

参加された皆様お疲れ様でした。今回も新しい仲間が増え賑わってきました。また次回のツーリングも宜しくお願い致します。


☆ 幹事のてんてん-Z33さん & 相方のhiro’さん ☆
素晴らしいツーリングを企画して下さり、とっても楽しかったです。
下見から試食まで(笑)、本当にありがとうございましたm(__)m




Posted at 2018/04/18 20:12:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | ShikokuZcarClub | 日記

プロフィール

「山行日記 2025.8.24 石鎚山🏔 http://cvw.jp/b/525719/48630822/
何シテル?   09/01 00:03
四国愛媛のZ33乗り”ひろにー。”です。 10年間お世話になりました前クラブを退会し、 2013.12.22  ShikokuZcarClub...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットトラック] エンジンオイル&フィルター交換(6,094km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 16:30:54
フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 23:20:29
エクストレイルのフロント&リアウィンカーをLED化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 20:23:32

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ラグジー&レーシーな“ひろにー号”の紹介です。 フェアレディZ Z33 H15 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
新たな通勤快速マシンが納車されました(^^)/ 折り畳み自転車も積めるし、登山にも行け ...
その他 ドッペルギャンガー ZERO (その他 ドッペルギャンガー)
チョイ乗り&登山に向けて折り畳み自転車を導入しました(*^^)v アルミフレームで変速 ...
スズキ ワゴンR 通勤最速マシンR (スズキ ワゴンR)
通勤&雨天使用車 RS-8ホイル RS-Rダウンサス JICショック ケンウッドCD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation