• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろにー。のブログ一覧

2017年04月03日 イイね!

淡路島Z会合同ツーリング(^^♪

淡路島Z会合同ツーリング(^^♪ 4月2日

とっても快晴の中、

ShikokuZcarClub & GAIA & 鮫肌燕支店

合同開催にて淡路島をツーリング(^^)/


吉野川SAにて、ShikokuZcarClub参加者集合。


淡路南PAにて、てんてん-Z33さん初参加で合流・・・
 


道の駅「東浦ターミナルパーク」にて全20台集合!

朝礼・団欒・おやつ等々・・・


しばし海沿いをツーリングし、縦列駐車(^_-)-☆



淡路ワールドパーク「onokoro

先ずはお昼ご飯(^-^)

淡路牛焼肉丼&タコ天! ボリューミーでとっても美味しかった(*^^)v
 

園内を散策・・・
 

ミニ世界遺産と遊ぶ関西の方々(爆)
 

Z×20🚙
 

最後には「たこせんべいの里」にて
凄い賑わいの場所で驚きました(;^ω^)
 

GAIA & 鮫肌燕支店 様とお別れし帰路へ・・・

最後までご一緒したメンバーと吉野川SAにてお帰りうどん食す(笑)



参加された皆様、遠くからお集まり頂きありがとうございました。

沢山のZ仲間と時間を共にし、とっても楽しい一日でした。本当にありがとうございましたm(__)m

これからもShikokuZcarClubを宜しくお願い致します!

次回は四国でお待ちしております('◇')ゞ



Posted at 2017/04/03 19:34:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | ShikokuZcarClub | クルマ
2017年01月16日 イイね!

新年!しまなみツーリング (^_-)-☆

新年!しまなみツーリング (^_-)-☆1月15日

寒波で小雪降る中・・・(^^;)

ShikokuZcarClub 新年1回目のクラブツーリングにて

しまなみ海道へ行ってきました(*^^)v


松山道入野PAにて 一次集合!!!
残念ながら Takashi33Z さんはここまで( ;∀;)


小雪が酷くなる方向へ走ります(*_*) ダイジョウブカナ・・・


しまなみ海道来島海峡SAにて最終集合!
幹事の emiri & シラス ちゃんと合流(笑)
さらに雪が降ってます・・・


大三島に渡り

ところミュージアム
※館内撮影禁止!
 

今治市伊藤豊雄建築ミュージアム
※館内撮影禁止!
 

来島海峡大橋が見えるスポットにて! 晴れてきた~(^O^)/


晴れたり・・・また、雪降ったり・・・お昼ご飯会場がある大島へ移動!

道の駅「よしうみいきいき館」にて海鮮七輪BBQ!
牡蠣を始め、海の幸等々を頂きましょう('◇')ゞ


 

四国本土今治市に戻り
日本第一の海岸平城「今治城」にて歴史を学びます(*^-^*)
 



Atsushi33Z さんも加わり、三時のおやつの時間です!

クラブメンバーである 健さん860 さんのお店「櫻櫻」にて

桜が沢山あるお店! 桜の時期には最高ですよ(^_-)-☆

ドローンからの桜の櫻櫻をどうぞ! → https://vimeo.com/161329249
 

健さんのZ34も並べて・・・桜の木をバックに! 桜の花は想像してください(笑)


甘い物を食べに来たのに、皆さんとりあえずカレーから注文する(笑)


もちろん食後は甘い物補給です!
自家製キュウイを使ったゴールドマウンテンは絶品でした(^^♪
 

最後には有志で「タオル美術館」のイルミを見て感動し、解散!
 

参加された皆様、本日はとっても寒い中お疲れ様でした!

また次回も走って食べて感動して温まりましょう。

ありがとうございましたm(__)m




 
Posted at 2017/01/16 20:24:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | ShikokuZcarClub | クルマ
2016年12月19日 イイね!

☆ ShikokuZcarClub 3th Anniversary ☆

☆ ShikokuZcarClub 3th Anniversary ☆ 12月18日(日)

今年最後のZオフ!

ShikokuZcarClub
3周年! あったか♪うどんツーリング(^^)/



今年を締めくくるにふさわしい快晴の中、シコチュー某所に集合!


3周年記念にシコチュー岸壁にて記念撮影(*^^)v
 

天気良すぎ♪♪♪


鳥越製麺所」 モーニングうどん食べて体を温めます(^_-)-☆
 

豊年池ダム」 日本最古の石積式5連マルチプルアーチダム。
 

ドローンがロボットに(笑)


讃岐ラーメンはまんど」 
初代うどん王が作る讃岐ラーメン!腰の強い平打ち麺といりこスープ!
うどん?のようなラーメンは絶品でした(*´Д`)
 

乃木館」 陸上自衛隊善通寺駐屯地資料館
 

戦車やヘリの展示もあり・・・ マリちゃん戦車欲しいって言ってました(笑)
 

最後には糖分補給・・・
偕行社かふぇ」 重要文化財「旧善通寺偕行社」に隣接するレトロモダンなカフェです。
焼きたての小豆ドーナツはとっても美味しかったですよ(*^^*)
 

本日もお疲れ様でしたm(__)m


参加車輌 → ☆ ShikokuZcarClub 3th Anniversary ☆ 参加車輌




<3周年を迎えて>

メンバーの皆様方、応援して下さってる皆様方のお陰で無事に3周年を迎える事ができました。
今年もトラブル等もなく、いつも楽しくツーリングができた事と思います。
来年からも素敵な仲間と共に走りますので参加・応援を宜しくお願い致します。

2017年のスケジュールをUPしておりますので、四国外からのお友達の参加もお待ちしております(^^)/

今年もあと少しになりましたが、よいお年をお迎えくださいませm(__)m






Posted at 2016/12/19 20:12:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ShikokuZcarClub | クルマ
2016年11月07日 イイね!

高知カツオ🐟ツーリング(^^)/

高知カツオ🐟ツーリング(^^)/ 11月6日

ShikokuZcarClubツーリングにて

高知カツオ🐟ツーリングへ行ってきました(^^)/



今回の参加者は少なかったですが・・・

晴れの中、少数精鋭で食べて喋って食べてとっても楽しんできましたよ~(*^^)v




参加メンバー集合し朝礼!
 

高知市内が一望できる 五台山展望台 にて、鰹を食べる前のウォーミングUP(笑)
 

土佐タタキ道場
人気店だけに団体客の多さに圧倒される・・・
  

いよいよ道場へ!!! 覚悟して叩きに行きます(*ノωノ)
 

鰹を片手にファイア~!!!  
自分で焼いた焼きたての脂の乗った鰹のタタキはごっつう旨いのぉ~(*‘∀‘)
 

高知龍馬空港横にて・・・タイミング合わず飛行機飛ばず(爆)
 

創造広場アクトランド
各館ごと別料金というとっても高いランドです(^^;)
 

見たかった世界モデルカー博物館のみ入館!
実車メーカー約200ブランドの厳選2ドアクーペ3000台
 

Zコーナー(^_-)-☆
 

おやつの時間です(/・ω・)/

花と果物の楽園 西島園芸団地 にて! スイカが目印です(笑)
 

パンケーキ(*^-^*) メロンやスイカも含めてとっても美味しかったですぅ('◇')ゞ


季節外れのヒマワリとコスモスがいいよね~(*‘∀‘)


ビニールハウスがよく似合うZ達(爆)


最後はしばしツーリングして 道の駅大杉 にて終礼です(*'ω'*)




参加された皆様、風が強くてちょっと寒い中お疲れ様でした(^^)/

新たなメンバーさんも増えこれからも楽しくなりそうです。
来月は「3周年記念あったかうどんツーリング!」がありますので、寒いとは思いますが宜しくお願い致しますm(__)m



Posted at 2016/11/07 19:52:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | ShikokuZcarClub | 日記
2016年09月14日 イイね!

岡山児島ツーリング(^^)/

岡山児島ツーリング(^^)/9月11日

ShikokuZcarClubツーリングにて

瀬戸大橋を渡り岡山児島へ行ってきました(*^^)v



天候に危ぶまれていた週末ですが、前日に天気予報が変わり・・・暑いツーリングとなりました!


愛媛組~途中で香川組も合流して瀬戸大橋を渡る~ヽ(^。^)ノ
 

児島観光港にて、山口のやんちゃ坊主「けんた・・・」クン合流(・.・;)
 

本日は瀬戸大橋クルージング(^o^)丿
 

先程渡ってきた瀬戸大橋を下から望みます!
1988年に橋ができたのですが、初めての体験に皆さんもワクワク・・・


すげ~ヽ(^。^)ノ
 

やんちゃ坊主は黄昏れているのか?船酔いしたのか・・・?
とってもいい体験ができました~(*^^)v
 

児島と言えば国産ジーンズ発祥の地!
ジーンズストリートを散策しますヽ(^。^)ノ
 

高級ジーンズが沢山・・・  ショップも沢山ありますので散歩がてら楽しめます!


当日開催していた国際トライアスロン大会のコースになっていたので、閉まっているお店も多数(~_~;)
ジーンズアイスはラムネ味でしたが、ジーンズソフトクリームは???
 

むかし下津井回船問屋にて昼食!
名物のタコと上にぎりを頂きました(^^)/ 新鮮でとっても美味しぃ♪
 

瀬戸大橋がとっても近くに見えるスポットで!!!


鷲羽山展望台・・・(^_-)-☆



標高133mの鷲羽山の山頂にて(^^)/
やっぱり山がいいですよね(笑)
 

最後に残った四国組のメンバーで瀬戸大橋与島SAにて終礼(^o^)
 

本日も楽しいツーリングをありがとうございましたm(__)m




来月はいよいよ和歌山でのZイベントですね(^^)/

Z乗りの皆様! 和歌山集合です!!!

Zで行こら、和歌山へ! 2016

参加する方は参加表明が必要ですのでこちらから参加表明をお願い致します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://minkara.carview.co.jp/smart/calendar/20796/
 





Posted at 2016/09/14 21:18:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | ShikokuZcarClub | クルマ

プロフィール

「山行日記 2025.9.1 石鎚山~表参道~🏔 http://cvw.jp/b/525719/48636794/
何シテル?   09/04 23:23
四国愛媛のZ33乗り”ひろにー。”です。 10年間お世話になりました前クラブを退会し、 2013.12.22  ShikokuZcarClub...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットトラック] エンジンオイル&フィルター交換(6,094km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 16:30:54
フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 23:20:29
エクストレイルのフロント&リアウィンカーをLED化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 20:23:32

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ラグジー&レーシーな“ひろにー号”の紹介です。 フェアレディZ Z33 H15 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
新たな通勤快速マシンが納車されました(^^)/ 折り畳み自転車も積めるし、登山にも行け ...
その他 ドッペルギャンガー ZERO (その他 ドッペルギャンガー)
チョイ乗り&登山に向けて折り畳み自転車を導入しました(*^^)v アルミフレームで変速 ...
スズキ ワゴンR 通勤最速マシンR (スズキ ワゴンR)
通勤&雨天使用車 RS-8ホイル RS-Rダウンサス JICショック ケンウッドCD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation