• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろにー。のブログ一覧

2009年12月30日 イイね!

2009年最終章。 「音を操る!!」

2009年最終章。 「音を操る!!」ついにきました(^O^)/

HKSスーパーサウンドマスター!!!



前回のブログで紹介したように、サクラムにかなり影響を受け・・・(@_@;)

いろいろマフラーを研究していたら、HKSが10月に新しいマフラーを発売していました。

「音」を操る!!マフラーの登場です!(^^)! 

 ※詳しくは下記のメーカーHPへ!
http://www.hks-power.co.jp/products/exhaust/muffler/ssm/index.html
http://www.hks-tv.com/watch/?watch=114&rlinked=1



サクラムもいいのですが、新しい物好きの私はものすごーく気になり買っちゃいました(^_^)v

昨日の昼に到着し、ずっと使ってたFUJITUBOチタンマフラーを泣く泣く外し(T_T)・・・
仕事から帰ってきて夜に装着!!(整備手帳参照!)

サクラムより少し低音気味に作られていますが、踏み込んだ時の音はまさに爆音です(゜_゜>)

アイドリングは静かで、なんていいマフラーなんだろうと先程まで慣らしついでに爆音をまきちらしてきましたヘ(*~▼~)ノヒャヒャヒャ・・・・・アオイグンダンニチカズイタ?


このマフラーいいですよ(^O^)/ 

音を聞きたい方は四国へど~ぞ~(^_-)-☆



2010年バージョンの“ひろにー。”号が出来上がりました!
快適に新年を迎えれそうです(*^_^*)


今年は5月にみんカラを始めて所属するZクラブ以外で沢山のZ友達ができとても楽しい日々を過ごせました。
皆様ありがとうございました。
又、来年も出来るだけオフ会等にも参加しますので宜しくお願いします。
よいお年をお迎え下さい!



※うどんオフは、多い台数では店を回る事が厳しいので個別にオフをさせて頂きますので、希望される方は早めにご連絡下さい!
Posted at 2009/12/30 04:49:23 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月28日 イイね!

☆メンテナンス☆

☆メンテナンス☆8月にオイル交換して、今年後半ツーリングにたくさん行ったのもありすでに4000キロも走っていましたので、昨日の日曜日オイル交換しました。






今回ももちろん NUTEC でブレンドしました(^_-)-☆

しかも エコパック を購入! 

後の処理が楽ですね( ..)φメモメモ

前回は5W-40にしましたが、今回は5W-30にブレンドしました!

もちろんオイルフィルターもSARDマグネットです(^o^)/


前回よりつけていた、マグネットのドレンボルト&オイルフィルターですが、

ドレンボルトには、微量の鉄粉が・・・  

オイルフィルターには、中が見えませーン(@_@;) 
壊して中を見ようとしましたが、
壊すときに鉄粉が出るので馬鹿なことはやめましたヘ(*~▼~)ノヒャヒャヒャ・・・・・

※整備手帳 参照




23日は、みん友で同じZクラブ“FZOC”のスケさんと密会してました!

エキマニ+純正触媒+Yパイプ+サクラム 仕様です(*^。^*)
トンネル内で乗させてもらいましたが、かなりの快音(爆音だよ)でした!(^^)! ホシイ・・・
青い軍団と同等のバクオンです(>_<)




今年も残り少なくなりましたが、大晦日にはもう一度洗車して 綺麗にしてから新年を迎えようと思います(^_^)v
Posted at 2009/12/28 02:34:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月14日 イイね!

やみつきp(^^)q

やみつきp(^^)qやみつきになります揚げ足鳥exclamation×2




昨日、FZOC愛媛支部長と密会マル秘をしに鳥を食べに行ってきましたひよこ







揚げ足鳥と

若鳥の水炊きをいっぱい食べましたレストラン


四国中央市で、やきとりと言えば『揚げ足鳥』の事ですexclamation×2
最近では揚げ足鳥の名前が定着してきましたが、10年前まではやきとりの名前で通ってましたグッド(上向き矢印)

香川県の一鶴のようなオーブンで焼いた骨付き鳥もいいですが、私は地元の揚げ足鳥の方が美味しいと思います指でOK

市内に30店舗以上も揚げ足鳥屋があり、揚げ足鳥屋マップも作られている程ですメモ

こちらに来られた際には是非ご賞味くだされウィンク手(チョキ)

http://www.yakitori-jp.com/encyclopedia/torivia/thtml/torivia12.html


※クルマネタでなくすいません冷や汗
Posted at 2009/12/14 17:12:32 | コメント(17) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年12月07日 イイね!

FZOC忘年会2009&ワンディストリートカーミーティング

FZOC忘年会2009&ワンディストリートカーミーティング12月5日
毎年恒例のFZOC忘年会に行ってきましたわーい(嬉しい顔)
本部香川県の栗林山荘にて宿泊込み宴会でしたとっくり(おちょこ付き)ビールバーレストラン


12月6日
朝一に大浴場で風呂に入り出発車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

香川県志度町とらまる公園にて行われた、西日本最大級旧車イベント『ワンディストリートカーミーティング』にいきましたウッシッシグッド(上向き矢印)
ワンディのHP参照! http://plaza.rakuten.co.jp/oneday1124/

FZOCはショップブースにて、6台出展してましたひらめき
(私のは駐車場にてお留守番でした冷や汗2

個人出品されてる旧車がかなりたくさんいました車(セダン)車(RV)5・600台ぐらいいたんじゃないですかねぇ~冷や汗exclamation&question
懐かしい車(RV)がいっぱいですうれしい顔

極サムイ中、一通り見てFZOCブースで14時の終了を迎えましたふらふら

帰り旧車渋滞に捕まるげっそりがなんとかすり抜けメンバーで讃岐うどんを食べて帰りましたウィンク手(チョキ)

帰りの高速でも旧車渋滞してましたげっそり


参加された皆様お疲れ様でしたうまい!指でOK

これで私の今年の予定していた車イベントは全て終了しましたウィンク手(チョキ)
少しの間メンテに励みま~すわーい(嬉しい顔)手(パー)


※フォトギャラリーに写真載せてますカメラ
Posted at 2009/12/07 21:27:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「山行日記 2025.7.6 石鎚山お山開き大祭⛩ http://cvw.jp/b/525719/48545774/
何シテル?   07/16 19:49
四国愛媛のZ33乗り”ひろにー。”です。 10年間お世話になりました前クラブを退会し、 2013.12.22  ShikokuZcarClub...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12345
6 789101112
13 141516171819
20212223242526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットトラック] エンジンオイル&フィルター交換(6,094km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 16:30:54
フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 23:20:29
エクストレイルのフロント&リアウィンカーをLED化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 20:23:32

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ラグジー&レーシーな“ひろにー号”の紹介です。 フェアレディZ Z33 H15 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
新たな通勤快速マシンが納車されました(^^)/ 折り畳み自転車も積めるし、登山にも行け ...
その他 ドッペルギャンガー ZERO (その他 ドッペルギャンガー)
チョイ乗り&登山に向けて折り畳み自転車を導入しました(*^^)v アルミフレームで変速 ...
スズキ ワゴンR 通勤最速マシンR (スズキ ワゴンR)
通勤&雨天使用車 RS-8ホイル RS-Rダウンサス JICショック ケンウッドCD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation