• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろにー。のブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

FZOC香川県東部ツーリング

FZOC香川県東部ツーリング27日、
所属するオーナーズクラブ「FZOC」
ツーリングに行ってきました。



高松道津田の松原PA&大川オアシスに集合し、


Z432・Z30・Z31・Z32・Z33・Z34と新旧Zの17台
温泉施設もある ベッセルおおち に!




ベッセルおおち                湯桶うどん定食(お寿司&うどんが食べたかったので・・・)
 


海のそばだけあって、景色がめっちゃ綺麗でした!


       
今度はお風呂入りにこよう( ..)φメモメモ



昼食と団欒をし、移動・・・・・

しばしツーリングをして、次の目的地 さぬきワイナリー に!

       


工場見学を一応し、試飲の濃厚なグレープジュースを頂きました(*^^)v

 
雨も降りそうな感じになってきたので、早いですがクラブツーリングはここで解散しました!

今日は
Z33が4台のみでZ31軍団に押されていて寂しかったです(爆)ツギハミテロヨ!







解散後・・・
250君を拉致って、先週も行った 喫茶? アンデルセンへ!

気になっていた手作りホットケーキをおいし~~~~~~く頂きました(*^^)vメチャオイシイ
       


それからスーパーオートバックス高松まで行き、3週連続で遊んでいた250君とお別れ((+_+))
       


時間も早いので下道で2時間かけて自宅に帰りました!



なんとかツーリング中は天気もよく、車ばかりの1日を過ごせて楽しかったです。
   参加した皆さんお疲れ様でしたm(__)m 

※フォトギャラりーもどうぞ


来週も・・・・イベントあるからお楽しみに(^_^)/~ 









Posted at 2011/02/28 01:09:26 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月22日 イイね!

100分耐久・・・・・( ^^) _旦~~

100分耐久・・・・・( ^^) _旦~~牡蠣食べ放題に行ってきました(*^^)v




毎度の仲良しメンバーの、
オリビ男さん・シェイカーさん・250君、今回久々のビターさんと香川県高松で合流し・・・・



まずはモーニングうどん!


私が高松地区でお気に入りの「根っこ」     いつも注文する温玉ぶっかけとチーズちくわ
 

牡蠣の食べ放題が14時からだったので控えめに  を注文!

もっと食べたかったが我慢して美味しく頂きました(*^。^*)イツモオイシイヨ!



散歩目的で屋島へ!
 
頂上を一周散歩している途中に・・・・    

      

名物のいいだこおでんをついつい食べてしまいました(笑)マタタベタ・・・ 

厄除け かわら投げ もして・・・      

売店で塩買わされて・・・(*_*;


まだ時間があったので、映画のセカチューのロケ地にもなった庵治半島をツーリングし 
道の駅 源平の里むれ に到着!

飲み物や調味料を買い出し・・・臭い防止服に着替え(;一_一) 予約していた店に!!



さ~本日のメインイベント かき焼き「本家鎌倉
      


いつもは近くにあるライバル店に行ってたのですが、予約の都合で今回はここに・・・・
ここは初めてだったけで少し勝手がちがって(*_*;


100分耐久レース開始!!!
      

みんながっつり飛ばして食べてます(*^^)v
      


10個・・・20個・・・30個・・・もう50個超えたよな~~??? って言いながら楽しく食べました(爆)

最後に牡蠣ご飯&みそ汁!     

私のは最後に焼いていた牡蠣をご飯とみそ汁に入れて
                   スペシャル仕様にしました\(^o^)/
マダクウカ?


6人で食べた殻がバケツ3杯にぎっしり('_')イッタイナンコアルノダロウ?


がっつり食べたおかげで、み~~んなお腹がせりだし(^ム^) 

いっぱい匂いがついたから用意しておいたファブリーズで消臭しあいました(笑)


でも牡蠣だけだったので・・・小腹が(~_~;)



近くの250君の先輩の店に!

アンデルセン!                       カプチーノとシフォンケーキで糖分補給(●^o^●)

 





本日も楽しく美味しく1日を過ごせました。
                       ありがとう(^_^)/~




月曜日お腹の調子が悪くなったのは言うまでもありません・・・(涙)


Zがメインのフォトギャラリーもどうぞ





来週は、久しぶりのクラブツーリング(-。-)y-゜゜゜





Posted at 2011/02/22 02:14:51 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月16日 イイね!

今年も懲りずに行ってきたよ~オートメッセ(^o^)/~~

今年も懲りずに行ってきたよ~オートメッセ(^o^)/~~

来年は行かないと思いと…去年も言っていたのですが…(´Д`)



大阪オートメッセ の
チケットが抽選で当たった事もあり、いつもの仲良しZ仲間と13日の日曜日に行ってきました(^_^)v

       


阪神高速京橋PAで姫路の暴走トリオのオリビ男さん・シェイカーさん・lunaさんの3台と合流し、にこまる君と私の5台でオートメッセ会場に向かいました(^o^ゞ


長年の経験から駐車場渋滞はしたくないので(秘)のVIP専用駐車場へ(^-^)v

到着後、昼食をたべ会場へ…(o^-')b

       


あれっ?またまた規模が小さくなったのか?

しかも三連休の最終日と重なっていたので人も少ないような…




会場内の写真はフォトギャラリーをどうぞ(*^ー^)ノ♪

フォトギャラリー①
https://minkara.carview.co.jp/userid/525719/car/456649/2463985/photo.aspx
フォトギャラリー②サービスカット有(笑)
https://minkara.carview.co.jp/userid/525719/car/456649/2463974/photo.aspx

※画像はかなり悪いですのでご了承下さいませ(汗)






夕方まで見学し、隣のビルの駐車場で開催していた痛車とコスプレーヤーを遠くから眺め…(爆)ダレカサンハウラヤマシソウニ?


会場を出て阪神高速中島PAで休憩し、
       

予定していた神戸空港で夕食を頂きました(*^-')b  店長おすすめ!ハンバーグの包み焼き(^^)V
 


空港で解散し、にこまる君と2台で淡路SAで休憩!

虹色に点灯された明石海峡大橋を眺めながらスタバで男3人でお茶し、四国に帰りました(^o^)/~~

       



ここ数年そうですが、オートメッセに行くと言うより
Z仲間とワイワイできたので楽しかったですm(__)m


また来年もいこーかな(笑)



Posted at 2011/02/16 21:11:41 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月09日 イイね!

雪山に20年(゜~゜;)

雪山に20年(゜~゜;)車ネタがないので…(・・;)


ウィンタースポーツを始めて20年(^_^)v

スキーを8年、スノボーに切り替え12年になりますが、前は四国外にも行くことが多く 1シーズン に何十回も行ってたんですけど、ここ数年は1シーズンで1・2回しか行けてないような・・・(泣)




6日の日曜日は今シーズン初!滑りに行ってきました(o^-')b

四国でも愛媛県にはスキー場が多く…でも小さい所ばかりです(>_<)

この日は初めてスキーをしだした松山から近い久万スキーランドへ!
http://www.kumax.co.jp/04sl/framepage2.htm

 

ここに来たのは五年ぶり(^o^)/


当日は愛媛マラソンがありお客さんが少ない事を祈って一時間半かけて通勤快速マシンで行きましたが、松山市内から近いと言うことでやはり人が多かったΣ(゜д゜;)


道中の道は雪もなく(-_-;)昼前に到着しました。
6時間券を購入して滑り出しは多かった人も15時以降からは少なくなり、リフト待ちもなくなったので30回ぐらいはリフトに乗ったかな(*^-')b

なので、ボードに固定している足がかなり痛かったです(涙)





途中、事件が!!
長年使ってた2代目のスノボーブーツのかかとのゴムが剥がれました(爆)
めくれたゴムもないと困るので従業員の方に頼んで、両面テープとガムテープで補強して貰ったのですが、貼り方が雑で少しイラッとしましたが…(`・ω´・)オトナナノデ
   


前厄だから怪我に注意し、
飛んだり跳ねたりしましたが無事に滑り終えました( ̄▽ ̄)b

おとなしく滑っていたので、次の日の筋肉痛は程ほどでした!



又、来シーズンもスノボーいける様に
ブーツも新調して体力作りに頑張ります(^^)V 




来週から3月半ばまで休みは全て埋まっていて今シーズンはもう滑りにいけませんが、十分過ぎるほど滑れたのでいい1日を過ごせました(^_^)v




来週からいっぱい行動するので
         ブログをご期待下さい(-ω☆)キラリ






Posted at 2011/02/09 20:28:27 | コメント(15) | トラックバック(0) | スポーツ

プロフィール

「山行日記 2025.7.6 石鎚山お山開き大祭⛩ http://cvw.jp/b/525719/48545774/
何シテル?   07/16 19:49
四国愛媛のZ33乗り”ひろにー。”です。 10年間お世話になりました前クラブを退会し、 2013.12.22  ShikokuZcarClub...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
678 9101112
131415 16171819
2021 2223242526
27 28     

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットトラック] エンジンオイル&フィルター交換(6,094km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 16:30:54
フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 23:20:29
エクストレイルのフロント&リアウィンカーをLED化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 20:23:32

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ラグジー&レーシーな“ひろにー号”の紹介です。 フェアレディZ Z33 H15 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
新たな通勤快速マシンが納車されました(^^)/ 折り畳み自転車も積めるし、登山にも行け ...
その他 ドッペルギャンガー ZERO (その他 ドッペルギャンガー)
チョイ乗り&登山に向けて折り畳み自転車を導入しました(*^^)v アルミフレームで変速 ...
スズキ ワゴンR 通勤最速マシンR (スズキ ワゴンR)
通勤&雨天使用車 RS-8ホイル RS-Rダウンサス JICショック ケンウッドCD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation