• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろにー。のブログ一覧

2013年01月22日 イイね!

うみがめの町へ・・・(^o^)丿

うみがめの町へ・・・(^o^)丿四国唯一の“うみがめ”の町

徳島県海部郡美波町日和佐に行ってきました!

しかーし目的はうみがめではなく 厄除け です(*_*;

後厄ですので今年で3回目!!!

シコチューから160kmですが、途中までしか高速がなく片道3時間・・・かかります(汗)

前厄ブログ → カキオコ会 2011 (^-^)b
本厄ブログ → FZOC 2012新年ミーティング!


同級生4人と朝シコチューを出発し、

10時30分 徳島県小松島市でモーニング徳島ラーメン(*^^)v

※徳島ラーメンは、元来『中華そば』『支那そば』と呼ばれ
「白系」・「黄系」・「茶系(黒系)」と3種類に分けられるスープ色の違いがあるといわれる。
http://www.uma-e.net/ramen/about/



徳島最古のラーメン屋と呼ばれる中華そば「カサイ」

徳島ラーメンでもこちらの地区は白系のスープだそうです!
う・うまい(^O^)/ いいね~!
 

12時 日和佐の 薬王寺 へ!

仁王門が新築されてました(・o・)
  
 




厄除けも無事に終り、毎年食べてる“やくよけうどん”は・・・

食べず・・・

1時間半かけて徳島市内に戻り、金ちゃんラーメンで有名な徳島製粉本社!を横目に・・・


14時40分 昼食の徳島ラーメン

徳島医大裏にあるお洒落なお店の 進化する徳島ラーメン「可成屋」

徳島市内は茶系のスープがメインです!
 

あっさりで美味しかったのですが、何か物足りなく・・・

どうしても行きたいと言う T君 のわがままで(@_@)

食後10分後の15時! 晩御飯という事で(爆)
お気に入りの「王王軒」

やっぱりここのドロドロスープのラーメン食べなきゃね(^^)v


美味しいけれどさすがに満腹で(~_~;) 
めっちゃくるしかった(T_T) この日帰ってからは何も食べれませんでした(汗)

17時シコチューに帰宅(^^♪
今年も無事に厄除けツアーが終りました!


往復6時間とかなりの時間ですが、同級生4人でワイワイして行けるのでとても楽しかったです(^.^)

毎年ずっと運転してくれている T君ありがとう! 

J君・TO君もお疲れ様でした!

また夏に反省会しよな~(^_-)-☆


今年は後厄! 
いろいろな事に気を付けて1年間頑張っていきたいと思いますので
皆様宜しくですm(__)m




来月からはSGGグルメツアーが始まりますのでお楽しみに(*^^)v







Posted at 2013/01/22 11:32:56 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月15日 イイね!

FZOC新年ミーティング!

FZOC新年ミーティング!1月13日(日)


所属するZクラブ

FZOC新年ミーティングに行ってきました(^_-)-☆



今年初乗りで少しうれしく・・・・

愛媛今治のYさんと合流し、香川県宇多津のゴールドタワーPへ!

       

四国で唯一のZクラブで登録台数40台以上いるのですが、
今回は連絡が遅かった事や寒いと言う事もあり最終的に9台のみ(*_*;

       

新年のご挨拶も済み、お昼ご飯のうどんへ!

今年初うどんは、讃岐うどんを全国に広めた 「めりけんや かけはし店」

お年玉うどん(小)とサラダを頂きました(^。^)y 久々のうどんは美味しかった~(*^^)v

 

食後は五色台山頂までしばしのプチツーリング!

 

ここで、マリちゃん登場(^O^)/

       

       

お茶を飲みながらしばしミーティングし解散!



解散後、FZOCの Z34トリオ のマリちゃん・Yさん&奥さん・Viviちゃんと私の4台で

東海&関西地区で有名なコメダ珈琲が高松に四国2店舗をオープンさせたと言う情報を聞いていたので味見を兼ねて行きましたが、満席で入れず(~_~;)

     

老舗の 「珈琲哲学」 でスイーツタイム(*^^)v

ダイエット中でしたのでスイーツ食べるのも久しぶり(^^)/

       


最後まで付き合ってくれたマリちゃん・Yさん&奥さん・Viviちゃんお疲れ様でしたm(__)m

いろんな内緒話もできて楽しかったですね(笑) ありがとうございました(^^)v





最後に、

みん友の皆様!
今年も1人でも多くの方と交流を持ちたいと思いますので
各方面に遠征に行った際には宜しくお願い致しますm(__)m




Posted at 2013/01/15 01:51:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「山行日記 2025.7.6 石鎚山お山開き大祭⛩ http://cvw.jp/b/525719/48545774/
何シテル?   07/16 19:49
四国愛媛のZ33乗り”ひろにー。”です。 10年間お世話になりました前クラブを退会し、 2013.12.22  ShikokuZcarClub...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットトラック] エンジンオイル&フィルター交換(6,094km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 16:30:54
フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 23:20:29
エクストレイルのフロント&リアウィンカーをLED化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 20:23:32

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ラグジー&レーシーな“ひろにー号”の紹介です。 フェアレディZ Z33 H15 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
新たな通勤快速マシンが納車されました(^^)/ 折り畳み自転車も積めるし、登山にも行け ...
その他 ドッペルギャンガー ZERO (その他 ドッペルギャンガー)
チョイ乗り&登山に向けて折り畳み自転車を導入しました(*^^)v アルミフレームで変速 ...
スズキ ワゴンR 通勤最速マシンR (スズキ ワゴンR)
通勤&雨天使用車 RS-8ホイル RS-Rダウンサス JICショック ケンウッドCD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation