• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろにー。のブログ一覧

2014年01月27日 イイね!

ぶら~り南国高知へ行ってきたぜよ(^^ゞ

ぶら~り南国高知へ行ってきたぜよ(^^ゞ1月26日(日)
シコチューから高知県はとっても近いし、

本日は気温も暖かく山間部の雪も大丈夫そうでしたので

ぶらっと南国高知に行ってきました(^.^)



高知県南国市に行くといきなりあっつ~~い(~_~;)
気温13℃!!!
シコチューと比べるといきなり10℃も高い(゜o゜)

まずは赤い人の生存確認(^o^)丿30日振りにZに乗ったそうな・・・


龍河洞スカイラインにある
今は廃城のカリオストロの城(勝手に命名)(^^ゞ

写真撮る時につまずいてカメラを守ろうと手を付かず肘を強打して一回転したのは内緒です(爆)
赤い人に写真撮られなくて良かったです(-_-;)



☆追記☆長年謎としてきたお城ですが、今回初めて調べてみました(゜-゜)
         カリオストロの城 → 真相 → 写真



高知と言えばカツオでしょう!
カツオ丼としらす丼の半々丼(*^^)v
とっても美味しかったのですが、かなりのボリュームで食べるのがキツかった(>_<)


高知の路面電車はカラフルにラッピングしていまして、
もちろん高知出身のやなせたかしさん作のアンパンマンも多数存在します(^O^)/


写真は無いんですが、途中、坂本龍馬さんとも握手しましたよ♪ヽ(´▽`)/


昨年、香川・徳島に引き続き四国3店舗目がオープンした、はぐりんさんが愛するコメダ珈琲の高知店(^'^)
※四国4店舗目がもうすぐ愛媛松山にもできますよ!


ミニシロノワールは、よく焼きで注文(^ム^)

昨年の徳島店で食べた以来の2回目のシロノワールですが、普通の焼きとよく焼きの違いがあまり分からず(爆) 
フォークでパンが切れずに潰れるので普通の方がいいのではないか???
真相はいかに・・・はぐりんさん?

最後に赤い人と(@_@;)? 運転手がピンクになってますよ~~~(笑)



高知~愛媛の高知道は、
途中標高の高い所を通り冬は雪がよく降るのですぐ通行止になる高速道路です。
凍結防止剤がハンパなく撒かれています(~_~;)

なので帰ったら車は即洗車が常識です(^^♪
前日にも洗車したんだけどね・・・(+o+)


ぴっかぴかに磨いてお疲れ様でした(^。^)y-.。o○







Posted at 2014/01/27 02:30:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年01月23日 イイね!

ShikokuZcarClubしまなみツーリング(^^♪

ShikokuZcarClubしまなみツーリング(^^♪2014.1.19(日)

クラブ結成後第一回目!!!

ShikokuZcarClub(四国Z会)
クラブツーリングにて愛媛今治のしまなみ海道に行ってきました(^^)/

来島海峡SAに9台のZが集まりツーリング開始!


今治方面から一個目の島の大島にある魚食レストラン能島水軍
 

潮流体験の船の時間を待ってる間にマリちゃんのファントム君出動!!!
が・・・しかし・・・まさかの・・・
墜落・・・(゜-゜)
数十万の機体が全損に(+_+) 
電磁波の影響か? 反省会(^_^;)


潮流体験開始! この集まり船遊び多いよね(爆)

潮流体験フォトはこちらをクリック → 潮流体験

海鮮BBQ(^^)v
大好きな牡蠣!!! 他にもいっぱい食べて満足・・・(^^)/
 

食事後は、店の対面にある
瀬戸内海の無敵艦隊村上水軍の歴史を学びに村上水軍博物館へ!!!
館内の写真なし(笑)
  

今治と言えばバリィさん(^^)v 村上水軍甲冑仕様!


時間も来たので颯爽と次の島へ渡る!!!
Z34のお尻っていいよね~~(^O^)


三個目の島の大三島にある井上苺農園にていちご狩り

いちご狩りフォトはこちらをクリック → いちご狩り

もうお腹いっぱいとか・・・言ってるけど(^_^;)

はい!次の島に渡って~広島県の生口島にある「瀬戸田ドルチェ!!!」
レモンの名産地なので、レモンと伯方の塩のダブルで・・&アイスクリームぱん(^^)v
  

夕陽を眺めながら出発地点の来島海峡SAに戻り
次回のツーリングの打ち合わせをして解散(^.^)/~~~


私ときむ君のシコチュー組は、
emiriぱぱさんとemiriちゃんの4人で、emiri家行きつけの
瀬戸の坊っったんで晩御飯(^o^)丿


瓦の産地が近くにあるだけあって、瓦の上で焼しゃぶ!!!
タンやロースを焼いて焼いて~お腹いっぱいになりつつも、牡蠣フライも食べる(笑)
 

きむ君とシコチューまでバトルしながら無事帰宅しました(^_-)-☆

参加された皆様、食べて食べてのツーリングでしたがとっても楽しめましたね(^^)/
これからもクラブを楽しく盛り上げていきましょう!
お疲れ様でした(^.^)/~~~




※フォトギャラリーもどうぞ → ShikokuZcarClubしまなみツーリング(^^♪




Posted at 2014/01/23 13:01:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | ShikokuZcarClub | クルマ
2014年01月15日 イイね!

最後の金亀(^^)/

最後の金亀(^^)/1月12日(日)

無事に後厄も終わり

札を返しにまたまた片道3時間かけて


徳島県海部郡美波町日和佐の薬王寺へ同級生と行ってきました(^o^)丿

厄除けのブログ → 前厄
        → 本厄
        → 後厄


今回は札を返すだけでしたので遅めの10時出発!

11時に徳島市内にて昼ご飯の徳島ラーメン!span>
春陽軒
ラーメン(大)+ごはん(小)
醤油豚骨の黒系スープですが、とてもあっさりしてとっても美味しかったですよ(^^)v
私の中の徳島ラーメンランキング1位かも(笑)


市内から下道2時間弱走って徳島でも高知寄りの「薬王寺」へ!
いつ来ても凄い賑わいですね(~_~;)


札を返して、拝んで、地獄絵巡りをし、金の亀に癒され


当分来ないと思われる美しい景色を目に焼き付けました(^_-)-☆


夕方シコチューに戻り、どうしても行きたいと言う同級生を引き連れて
「風来坊」にて打ち上げヽ(^。^)ノ
 

T君・H君・J君4年間お疲れ様でした! また夏のキャンプで会いましょう(^.^)/~~~

※スマホの写真なので画像悪いです(~_~;)


1月13日(月・祝)
Zに乗りたかったのでお昼からぶらっ~~と90キロ先の松山へ!


登山用品の専門店「モンベル松山店」が新しくできたので少しだけ偵察し、
夕方にはワーズワースにてミカンさんも加わりゆきちゃんオフ(笑)
※写真は一切なし(爆)

帰りには松山の某場所にてちょっとだけ写真撮影!


雨がポツポツしだしてきたので急いで光速で帰りました(~_~;)

次の日曜日はクラブツーリング!!!
美味しい物も盛り沢山なので、参加の皆様楽しみましょうね(^o^)丿




Posted at 2014/01/15 21:51:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月03日 イイね!

新春Z会 (^^ゞ

新春Z会 (^^ゞ2014年

新年あけましておめでとうございます。

本年は、結成したての

「ShikokuZcarClub」

も、本格的に稼働しますのでクラブ共々宜しくお願い致します。




1月3日(金)

今日はZ会の定期的な集まりではありませんが、朝,Atsushiさんの呼びかけで・・・・
昼過ぎに暇人(Atsushiさん・マリちゃん・やまこうさま・きむ、君・ひろにー。)が
マリンパーク新居浜に集合(笑)

隣のマリーナに来ていた

ランボルギーニムルシエラゴLP640ハーマンのお方と白のZ33さんのお方と意気投合し

並べて記念撮影(*^^)v


憧れのランボルギーニ!!! カッコいいな~(●^o^●)


ここでファントム君に代わる、マリちゃんの新しい機体「DJI F450」参上(^O^)/

ブーンブーンブーン・・・ マリちゃんのブログをどうぞ(~_~;)
 

ランボなお方のパワーボートなんかも見せてもらったり・・・

日本で一番に輸入したすんごいやつ(゜o゜)ハンパない速さらしいですよ~!

今度、走っている所も見せてもらいだいですね(*^_^*) 色的にはガンダムっぽいです(^^♪
 

マリちゃんが先にお帰りになったので、

残ったZ4台で新居浜市内にある喫茶店「ファセンダ」にて糖分補給!!!
 

夕方解散となりました!

本日、急な集まりに参加された皆様お疲れ様でした(^^ゞ

次回の定期ツーリングでお会いしましょう(^O^)/





Posted at 2014/01/03 20:09:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | ShikokuZcarClub | クルマ

プロフィール

「山行日記 2025.10.30 垣生山🦋 http://cvw.jp/b/525719/48739908/
何シテル?   10/31 18:45
四国愛媛のZ33乗り”ひろにー。”です。 10年間お世話になりました前クラブを退会し、 2013.12.22  ShikokuZcarClub...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   12 34
567891011
121314 15161718
19202122 232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットトラック] エンジンオイル&フィルター交換(6,094km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 16:30:54
フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 23:20:29
エクストレイルのフロント&リアウィンカーをLED化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 20:23:32

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ラグジー&レーシーな“ひろにー号”の紹介です。 フェアレディZ Z33 H15 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
新たな通勤快速マシンが納車されました(^^)/ 折り畳み自転車も積めるし、登山にも行け ...
その他 ドッペルギャンガー ZERO (その他 ドッペルギャンガー)
チョイ乗り&登山に向けて折り畳み自転車を導入しました(*^^)v アルミフレームで変速 ...
スズキ ワゴンR 通勤最速マシンR (スズキ ワゴンR)
通勤&雨天使用車 RS-8ホイル RS-Rダウンサス JICショック ケンウッドCD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation