• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウやんのブログ一覧

2009年11月23日 イイね!

携帯が壊れたと思ったら・・・

携帯が壊れたと思ったら・・・今日、携帯をふと見ると、表示部分が写真のように真っ白になってました(泣)
何が起こったのか分からず、壊れたと思い、ドコモのお店に持っていき、「これ、画面がこんなになって、壊れたみたいなんだけど」というと「あぁ・・・プライバシーモードになったんですね♪」との事。
何やら、隣の人から画面が見えないように8番のボタンを長押しするとこうなるのだとか・・・
説明書は読めって事ですね!ο(▽〃ο)キャー

さて、オフの話と前後するのですが、先日のブログで異音?の件でディーラーに車を預けたと言う話をしたのですが、とりあえず3日間ほど車を預け、色々と調べてもらいました。

まず、シフトゲートの所のブレーキを踏んだときにする音なんですが、やはりブログに書いたとおり、ブレーキを踏まないとPから動かないようにしてる、パーツからの音だという事です。
で、調べた結果、特に部品がズレてるとか外れてるとかは無いので、そのままでも大丈夫という事ですが、本来音がするようには出来てないと言う事で、交換して本社で調べたいという事で、交換させて下さいという事になりました。

で、右前の方から聞こえる、サスがキシムような音についてですが、預かってる間一度確認できたという事ですが、その後聞こえなくなったという事です。

ただ、場所については、エンジンスタートキーの下の方からだったという事で、エンジンマウントなどが怪しいという事ですが、場所はある程度特定出来てるので、シフトのパーツが届いた時にもう一度預かって、ゆっくり調べたいという事ですが、それとは別に、以前から、左側の方から聞こえてたビビリ音のようなのがあったのですが、そちらは何か干渉してるのだろうと、放置してたのですが、預かってる間にそちらが確認できたので、そちらの方を先に良くしましたとの事です。
左側のビビリ音については、別にいいかな~と思ってたので感謝ですね。

急いで車をもらって、オフに行かないと行けない状況でしたので、ゆっくりとは話が出来なかったのですが、パーツが届いたときに、またゆっくり状態を説明したいという事でしたので、詳細はまたブログで報告させて頂きます。

今回、感じたことは、やはり、こういう原因不明の事に関しては、担当者とメカニックの人柄による所が大きいという事ですね、やはり知識のあるメカニックに真剣に話を聞いてもらうのが大事だと感じましたが、本社にメールして聞いたのも大きかったのかな・・・
それと、自分は普段から洗車などやってもらうので、Dにはマメに通う方で、そういうのも大事なのかな?と思いました。

まだ、解決した訳ではないのですが、預かってる間、連日聴診器?を持って車の異音を調べてくれてたそうなので、これだけやってもらったら、多少の音は良いかな・・・と言う気にさえなりましたのでね(笑)

それと、3日間新型に乗って感じたことなんですが、結構新型も色々な所で音がしてるんですよね(笑)
まぁ、その辺は試乗車ですからね、色々な人が乗って、色々な所を触ってみたり空けて見たりしてるでしょうから仕方ない部分はありますけどね。

ただ、エンジン音なんかは本当に静かですよね、それとボディーの剛性もですが、サスの出来が、やはり良いな~と思いました。
あと、デザインはやはり良いですよね、顔は賛否両論あるとは思いますが、特に横からみたスタイルやエッジの効いたラインなんかは秀逸だと思いました。

反面気になった部分は、リアのロードノイズが結構聞こえて、これはハッチバックの宿命なのかな・・・と思ったのと、フロントが結構低いんですね、普段自分の車ではなんとも無い駐車場の出口でフロントの下をすりましたので(汗)、車高を落とすと結構厳しいなと思いました。
それと、出足の加速は旧型の方がやはり良いと思いました。

以上になりますが、今回ディーラーには本当に良くしてもらってて
誠実な対応には本当に感謝しております!

Posted at 2009/11/23 21:49:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | アクセラの話 | 日記

プロフィール

「@そらたま さん、新潟県の業者さんで、不要車などを買い取ってパーツで販売してるようですね。なので、そういう事なんでしょうね。せめて車としての価値の分かる人の手に渡れば良かったですね…」
何シテル?   05/20 09:17
私のページにたどり着いた方の参考になるように 「パーツレビュー」は出来るだけ客観的に詳しく! 「整備手帳」は作業の参考になるように分かりやすく! と言う事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
89101112 1314
15 16 17 18192021
22 23242526 2728
2930     

リンク・クリップ

エンジンカバー塗装 (前半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 08:40:59
ピアノブラックの傷が気になったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 20:40:50
ワンオフ シート張替え(オーダーシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 00:16:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) コウやん専用ザク (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
平成20年3月に納車された ストーミーブルーの『AXELA Sport 20HS』です。 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
三菱FTO(エフティーオー) GR Limited 私にとって最初の新車です。 テレビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation