• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかやんワールドの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2022年11月15日

11回目の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
11回目の車検を通して来ました。
(2022年11月15日)

検査場に行こうとしたらバッテリーが・・・
逝ってた。
使用しないときはターミナルを外していたものの、10年以上使ったから仕方がないか・・・
2
で、通販でバッテリーを購入して翌週に検査場に持って行くと、なんと近接排気騒音が97dBで痛恨の不合格。
(ヘッドライト光軸は想定内だけど)
3
ストックしてあった純正マフラーに戻して無事合格💮💯
(先回の車検から走行約600km)
とはいうもののナイトのメタリットと800Tiの組み合わせでは公道を走れなくなってしまいました。

800Tiも10年以上使っていたとはいえ2,000km位しかまだ使っていないのに・・・

次はサイレンサー付き触媒+長く使えるマフラーの導入を考えないと・・・
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ユーザー車検

難易度:

6ヶ月点検へ

難易度: ★★

車検と構造変更

難易度:

車検

難易度:

23年目(11回目)の車検

難易度:

車検取得

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/526123/car/
何シテル?   01/06 22:55
学生時代にFDに憧れ、8年越しの恋を実らせ?1999年に新車で購入。フルノーマルで乗るはずが、気が付いたら自分色に染めてました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BOSEアコースティック・ウェーブ・ガイド修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 16:02:14
エアーポンプサイレンサーの開発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 06:41:11
中村屋 ECO CPU-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 08:13:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
300km/hメーターが振りきれるかどうかは??? 1999年12月に新車で購入しまし ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
MINIの代わりに急遽我が家の一員になりました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ブーストアップで通勤快速?仕様 2021年1月23日現在 走行距離 220,000k ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
このクルマで嫁さんが走り好き?になりました 2010年3月19日にMINIに乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation