• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニードルの愛車 [レクサス IS]

整備手帳

作業日:2020年10月13日

純正マルチナビ取り外し①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正マルチナビを取り外します。
まずは周りをマスキングします。
2
写って無いですが左右に2づつロックが掛かっていますのでドライバーのマイナスなどで押し下げます。ちゃんと下まで下げないとダッシュボードが破損します。
3
この部分を持ち上げながら引っ張ります。
4
簡単に取れます。
5
パネルを外します。この辺りに内装剥がしを差し込んで浮かせて引っ張ります。
6
配線が2カ所ついていました。1個はシフトのイルミとこちらはシートヒーターが付いていないのでダミーでした。
7
灰皿を外します。ネジ2個で止まっているだけです。ネジを外して引っ張り出します。
8
次はエアコンの吹き出し口です。この辺りを浮かして引っ張ると簡単に外れます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スペーサー フロント12.5mm リア30mm 全景

難易度:

リアパフォーマンスダンパー取付け

難易度:

レクサスさんでカーナビを点検していただきました😊

難易度: ★★★

18か月点検😊

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

ボディに付着している鉄粉を除去しました😚

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ニューパソコン」
何シテル?   05/31 20:58
2020年4月にコペンに乗り換えました。 まだ以前に乗っていた人の色が残っていますが これからどんどん自分の色に染めて行きたいと思います。 久しぶりのター...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワーウィンドウの上下調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 07:08:41
TPMS空気圧センサーのチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 21:37:58
不明 TD風リアウイング? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:36:34

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
レクサスIS250からIS300hFスポーツへ乗り換えです。初のハイブリッドカーで燃費も ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
MR-Sに乗っていましたが事故に合い、乗り換えました。R2年4月18日納車
ダイハツ タント ダイハツ タント
4月初めに納車した親の車です。
レクサス IS レクサス IS
10月20日納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation