• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月23日

南千葉サーキット ドリフト体験

南千葉サーキット ドリフト体験 南千葉サーキットのドリフト体験へ行ってきました。

氷上走行会に何度か参加して、普通のドリフトもやりたい気持ちが強くなりました。車のコントロールが上手くできるようになれば、サーキット走行に生かせるだろうという思いもあります。

走行開始前の30分間は、これまでの経験ややりたいことなどのヒアリングです。そして、始まったのがブレーキングドリフトの練習! 最初は定常円とかだと思っていました。
しかし、全然できない・・・。1時間みっちりブレーキングドリフトでした。教えてもらった手順は頭に入っているのですが、頭と身体がついていきません。少しずつ手順をこなせるようになり、終盤に2回だけそれっぽくドリフトできました・・・。
ブレーキングドリフトがもう少し早めに形になれば、次のレッスンも受けられたのかも?

次はどうするか悩んでいます。ドリフトレッスンは車両レンタルで1日コース6万円です。車両持ち込みなら2万5千円ですけど、最初はレンタルの方が良いと思うんですよね。半額の半日コースがあれば良いのに・・・、費用の問題だけではなく1日コースだと体力が・・・。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/05/24 00:41:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

茂原サーキット、西コース走行。
Kolnさん

お墓参り帰りに寿司屋へ
橋本道場長さん

12/29たのスピ ドライビングレ ...
yohei nishinoさん

12/29たのスピ ドライビングレ ...
yohei nishinoさん

WRC JAPAN 2023 I ...
sniper Gさん

MOTEGI CIRCUIT DR ...
デミオドライブさん

この記事へのコメント

2024年5月25日 7:52
こんにちは。
ドライ路面でしょうか?最初はウェットの方が感覚を掴みやすいように思います。きっかけさえ掴めればガンガンアクセル踏んで曲げていけると思うので、最初のきっかけ作りが大事かと。
コメントへの返答
2024年5月26日 21:21
ドライです。
リアタイヤは低グリップを履いており、滑らせるのは簡単でした。
適度に滑らせるのが難しかったです。

プロフィール

「富士スピードウェイ、暑い。木陰は過ごしやすいけど、エアコンオフの車内は蒸し風呂…」
何シテル?   06/12 12:12
みんカラは色々参考にさせてもらっているので、自分からも情報発信したいと思い始めることにしました。 少しずつ内容を充実していければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【緩募】8/26ルーテシア奥多摩周遊道路プチミーティングやります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:10:36

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ハイパワーなFR車に乗りたくて、買ったクルマです。マニュアルよりシフトチェンジが速いとい ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
久々の新車です。最後の純エンジン、マニュアル車になるかもしれません。
ホンダ PCX ホンダ PCX
完全ノーマルなので載せてなかったんですが、DIYでメンテナンスする機会があったので、載せ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターの写真はぜんぜん撮っていませんでした。たまたま屋根に猫が乗ってるのを見かけで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation