• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウンハ2号@NB6Cの愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2009年12月28日

GBT卸直販部 NB1にHIDプロジェクターヘッドランプ CCFLイカリング付  

評価:
4
GBT卸直販部 NB1にHIDプロジェクターヘッドランプ CCFLイカリング付
この値段じゃ無理だろう・・・と入札だけしておいたら、何故だかその額を下回って落札できました(^^)

・車検は? (色・配光・光軸)
・専用バーナーのこの先の安定供給は?
・各部耐久性は?

と、いろいろ不安な部分はありますので、おすすめ度は1個減点。

殻割りをクリアできさえすれば、結構簡単に取り付けできます。
ただし、簡単に元には戻せなくなるので、車検やトラブルに備えて予備のライトの用意は必須です。

NB1にはもともとバルブフードがあるせいか、昼間の見た目はさほど変わらなかったです(^^;;;



夜のインプレ追加

夜の第一印象は・・・暗い(^^;でした。>純正ハロゲン比

その後色に慣れたのと思い切りバラバラだった光軸を、上下左右で調整すると、明るさに関してはこんなもんかというレベルにはなりました。

輸入品で右側通行用の配光による対向車への影響に関しては、NB1だとうまく回避できます。 >以下参照
http://minkara.carview.co.jp/userid/549398/blog/16077990/
http://minkara.carview.co.jp/userid/526518/car/458160/1002592/note.aspx

しかしながら、路面の照射パターンはやっぱり妙ちきりんになります。
>斜め+光軸での右側通行用の辻褄合わせ

そのうち台座か位置決めのツメの加工or調整で水平マウントして、右光軸下げるといった対策するかも。

上記の理由でNB1に限定していうと、おすすめ度もう一個減点。
私はたまたま安値で落札+DIYなのでC/P的に問題ない範囲ですが、定価近くで購入して工賃かけてポン付けで済まされてしまうと、結構がっかりするかも(^^;

後日追記
プロジェクタ取り付け部の加工して、緩やかな右下がりのほぼ水平に取り付け直した上で、残りの辻褄合わせを光軸でやっときました。
個人的な満足度は五つ星に回復。

また殻割りする機会があれば、プロジェクタ本体を分解してシェードそのものを弄って配光パターンを変えてみようと思います。

関連情報URL:minkara.carview.co.jp/userid/549398/car/555178/2600256/parts.aspx
購入価格6,760 円
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SONAR(ライト関連) / イカリング付きプロジェクターヘッドライト

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:145件

トヨタ(純正) / ヘッドランプユニット

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:918件

ホンダ(純正) / ヘッドライト/ヘッドライトユニット

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:653件

MARCHAL / 722/702STARLUX ドライビングランプ

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:41件

HID屋 / トレーディングトレード / Sシリーズ

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:17件

スバル(純正) / ヘッドライト

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:93件

関連レビューピックアップ

自作 ボジシヨン青化

評価: ★★★★★

マツダ(純正) ヘッドライト

評価: ★★★★★

PHILIPS Ultinon Flash White 6000K D2S

評価: ★★★★★

HID屋 / トレーディングトレード LED ヘッドライト D2S D2R D ...

評価: ★★★★★

PIAA ハロゲン2500K イエローバルブ

評価: ★★★★★

HID屋 / トレーディングトレード LEDヘッドライト iシリーズ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年12月28日 21:10
はじめまして!
足跡からです!

やはり説明が無いのは大問題ですよね!
今現在は私がクレームつけたせいか「海外仕様」って申し訳程度に追記されましたけど、まだまだ説明不足ですね…。

でも、組み上げてカットライン見てビックリしたんでしょうね。

「車検非対応」「海外仕様」「右側通行仕様」を タイトルに入れるまでもう少しつっついてみようかな?

私が付けた物は、業者に納得いくまで質問して決めたので問題は無かっんですが…。

しかし悪質ですねNG
コメントへの返答
2009年12月28日 21:52
気が向いたら本腰入れるつもりで入札してたんで、質問はしてませんでしたし、落札後に下調べ始めて初めて気づきました(笑)

まあ、安かったし偶然とはいえ結果オーライぽいので私的にはOKです。

2009年12月30日 2:21
取付けお疲れ様でした~
NB1だとNB2のライトよりもプロジェクターが目立って、インパクトが大きいような気がしますね♪

それにしても購入金額が安くて羨ましいです(;´Д`)
ぶっちゃけモニター価格のはんg……
コメントへの返答
2009年12月30日 13:44
おおよそ即決18k、落札相場11~13kみたいなので、自分でも落札できると思ってませんでした(^^;>入札8k

ハロゲンのキットよりも安いくらいなんで、少々の不具合解消の手間には目をつぶれます。

今になって、もしかしたら加工しなくともライトの台座側を回すこともできたんじゃないか?とか、プロジェクタ本体分解してシェードを表裏ひっくり返すか加工して取り付けできたんじゃないかって思い始めたり(笑)

上で書いたとおり、NB1にはもともと目玉的なバルブフードがあるので、昼間の見た目は期待してたほど変わらなかったです。

プロフィール

「1年乗ってみました。 http://cvw.jp/b/526518/47105401/
何シテル?   07/23 15:36
昔のようにひっちゃきになって走るよりも 盆栽車として弄りまわすのが愉しい今日この頃。 お財布保護・・・が一番の理由ではありますが 高性能/高コストの車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コナファクトリー 
カテゴリ:おみせ
2011/05/06 00:14:55
 
レーシングサービス 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:24:57
 
T.S. WAKI 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:18:53
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FDのあまりの金喰い虫ぶりに挫折して売却。 (FDのせいではなく、高負荷走行多め&無節操 ...
ヤマハ SRV250 ヤマハ SRV250
20年ぶりに、なぜだかなくなった免許も含めてリターン。 当初、不動でも汚くとも・・・で ...
トライアンフ スピードトリプル1200RR トライアンフ スピードトリプル1200RR
しょうもない不注意でFazerを失って以来、久々の大型二輪です。 こういうナリをしてい ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
とあるパーツ屋さんから、初心者向けメンテとライトなカスタムの長期レポート用に車両提供受け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation