• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Tire Ya!@の愛車 [ホンダ CB125R]

整備手帳

作業日:2022年6月29日

チェーン&スプロケ&フロントブレーキディスク交換 35500km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
チェーンの伸びが限界を迎えていたので
リアのスプロケとあわせて
タイヤ交換と同時にお店にやってもらいました
2
あとフロントのブレーキの
制動が波打っている感じでしたので
チェックしてもらったら
僅かに振りがあり
こちらも新品に交換
パッド残量はまだまだ大丈夫

6Genさんも前に言っていたなー

CB125Rのフロントブレーキは
薄いウェーブディスクなので
オーバークオリティの
4ポット対抗ピストンのキャリパーの
力に負けるのかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアスプロケット交換

難易度:

USB電源交換

難易度:

オイル交換 46回目 93422km

難易度:

Honda Dream 登録

難易度:

洗車&チェーンメンテナンス 28,693km

難易度:

フロントタイヤ交換 28,693km

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@鱈|ω・`) さん
まだ能登半島とかは行きづらいし
秋は日も短いのですからね

また来年は予定が合えば~」
何シテル?   06/26 07:01
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーターギアグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 09:33:49
スプロケット&チェーン交換(29420) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 09:33:08
フロントブレーキパッド交換(31844) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 22:43:42

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
初バイク!
ホンダ CB650R ホンダ CB650R
初大型!
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
セカンドおバイク CB125R温存の為に購入しましたが オフロードが楽しくて こちらが ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
男のマニュアル
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation