• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月18日

ミッションケース割れ(ドレン部)補修(追記)

ミッションケース割れ(ドレン部)補修(追記) 先日のメンテでやらかしてしまった、ミッションケース(ドレン部)の割れ。

ダメもとで補修してみました。

詳細はこちらで。

暖かい目で見てください。m(__)m


オイル補給は週末にしてみます。


ちなみに、教えてください。

テーパーネジのドレンに塗る液ガスのおすすめは何ですか?

今回使用は スリーボンドの1215

ちょいちょい脱着するなら 固まらない スリーボンド1121 がいいのか?

何かおすすめありますか?



2023/10/21 追記

オイル補充して、30分ほど街乗り試運転して、オイル漏れがないことが確認できました。

取り敢えず、一安心。




ブログ一覧 | FC3S | クルマ
Posted at 2023/10/18 13:27:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

⚠️通知が表示されました🧐
KUROMARuさん

1年点検
ゴランさん

モーガン ギアオイル漏れ補修
もんだいあ~るさん

この記事へのコメント

2023年10月18日 14:12
頑張ってますね!

もしもの時はご一報ください

色んなオマケ付きでミッションを差し上げます。

その時は軽トラックで来てくださいね

たぶん、私にはこれから必要がないと思うので

車庫整理に協力を😂
コメントへの返答
2023年10月18日 14:48
ひとまず、ここまでやってみました。
週末、オイル入れてみて漏れチェックしてみます。

もしもの時は、車庫整理手伝わせて頂きます。(笑)
2023年10月18日 21:26
作業ご苦労さまです
バルブを取り付けたんですね
もう少し締めるなら
頭のスナップリングを外して分解すると
もう半回転ぐらい出来そうですね

テーパーねじは外径の決まったところで効くので
先端の長さはあまり関係ないと思います
内圧も掛からないので😄
コメントへの返答
2023年10月18日 21:44
取り敢えず、バルブを採用してみました。
補修箇所を今後触らなくてもいいのが決め手ですね。
もう触らない(はず)、これ以上締めること無いと思うので、コレで様子見ます。

テーパーネジ
そうですよね。決まったとこで効くはずなので、先の細い部分は殆ど関係ないのかなと。

週末にオイル入れてみて、漏れ状況確認してみます!
2023年10月19日 19:39
お疲れさまです。

色々試行錯誤して補修しましたね!
あくまで私だったらですが、簡易補修するなら、磨いて地均し→脱脂・乾燥→金属プライマー塗布→シーリング剤てんこ盛り。とするかも。
ブッシングを使うのも良いアイデアだなと感心致しました。

JBウェルドなる資材を使った事がないのでよく解りませんが、あまり硬度が高いと熱による伸縮や、テーパーネジの締め付け圧縮力による亀裂が懸念されるかなと。

液体ガスケットはホームセンターで売られているホルツの茶色いヤツか黒いヤツが私の定番です(笑) 使い切りの容量で安いし性能的にも全く問題ないので。
只、テーパーネジには後々のメンテを考てもシールテープが基本であって、雄ネジと雌ネジのそれぞれのテーパー角の差を埋める目的もあるので、シール剤を使うのはどうなんだろう?と疑問に思うトコです。

個人的にLINEでMIG溶接での修理のお話をさせて頂きましたが、最終的には「漏れなければOK」な精神でココは良いと思います!長々とゴメンナサイ(^^;

コメントへの返答
2023年10月19日 20:00
コメントありがとうございます。

一応、脱脂まではしましたが、プライマーという考えは無かったですね。

ブッシングも有りかと思って準備してみました(笑)

なるほど硬度が高いと熱による伸縮やテーパーネジの締付圧縮力による亀裂ですねぇ。
そこまで考えてなかったです。
硬けりゃいいってもんでもないですね。
一応、280℃対応って書いてたので温度は大丈夫かなと思ってます。

テーパーネジの締付
補修箇所はもぅ触らないってことでバルブを一発決めでセットしてみました。

このバルブやめたら、ブッシングにしてみようかと。

液ガス
私もホルツとかの程よいサイズの物で十分かなぁと後から思いました。
スリーボンドのを持ってますが、絶対になくなりません(笑)
意外と『これがいい!』って情報が無くて・・・。

てか、皆さんのコメントなどで、この辺は漏れなきゃOKなのかなと、ちょっと考えが軽くなりました。

これでも一応、丁寧にやったつもりなので、これで漏れたら泣きます(ToT)
2023年10月21日 21:59
作業お疲れ様でした。すごく大変な作業でしたね😵

ミッションのあの部分のテーパータイプのプラグは自分もすごく気をつかいます。
適正な締め付け具合がいまだに分かりません。
なのでドレンプラグの汚れた境界線を目安にいつも同じ位置で締め付け完了としています。
なので接着剤代わりにシール剤を付けています。

シール剤はスリーボンドの白いやつか、最近はワコーズの透明のやつを使ったりしてます。

ドレンのネジでコック付きのものもあるんですね!
よく考えたらエアコンプレッサーとかのドレンでは確かにありますね。
これならネジを回さなくてもいいので安心ですね😀
コメントへの返答
2023年10月21日 22:18
こんばんは。

2週間FCを浮かせっぱなしで、時間取れたら下潜って確認して、パテ盛って、次の日整形して、また次の週潜っての繰り返しで、やっと着地しました。(笑)

皆さん、あの部分は結構意識されてるんですね。

もう、同じ失敗は許されないので、色々考えました。

マグネットが付けれなくなりましたが、個人で出来る出来る限界かなと。

まぁ、漏れなきゃOKってことで!
2023年11月5日 11:26
無事に修理できたようで良かったです。

ドレンコックを外さないのであれば、JBウェルドで問題ないと思います。
また、ガスケットもギアケースに対応しているスリーボンドの1215で良いと思います。

耐油性の1液湿気硬化型の液体ガスケットであれば、そこまで性能差は無いと考えられますので、あまり神経質になる必要は無いかなと。
ただし、交換する際はタップでねじ部を掃除し、ケース側とドレンボルト側を脱脂してから塗布するのと、締め付け後は確実に硬化させてからミッションオイルを入れることでしょうか。

ドレンコックのねじ部の段差分オイルや鉄粉が残ることがあると思いますが、オイルパンの底のリブに鉄粉が残ることもありますし、FCはオイルパンの底にフェライト磁石があるので、オイルを定期交換していれば大丈夫なのでは?
コメントへの返答
2023年11月5日 16:43
コメントありがとうございます。

ドレンコックはトラブルなければ、もう外さないつもりです。

ドレンコック部は1215を使用しました。
もう外さないつもりだったので。
脱脂して、1215でドレンコック取り付けし、2〜3日後オイル入れました。

ドレン部段差の残りはそれほど気にしなくても良さそうですね。
ありがとうございます。
2023年11月8日 20:20
遅コメですみません。
ラキさんの補修方法はありだと思います。(決して上から目線ではないですよ笑)
アルミ材の補修方法として、金属パテはよく使われています。ただ、肝心なのは使用温度と圧力が関係するので、その条件に見合った種類と使い方をすれば問題無いと思います。

ちなみに、自分は業務で使う金属パテは、ベロメタルという商品で、冷間溶接として今回のようなミッションケースにも使ってます。ただ、かなり高額です‥
(ネットで買おうと思ったけど、金額見て引きました)

ラキさんの場合、肉厚(壁)面でなく、厚みのあるドレンボルトなので大丈夫かなと。ただ、以外とケース内部は圧力があるので、まずは街乗りでエンジン回転を上げてみたりしては、漏れてないか確認するを繰り返してみた方がいいかもしれません。
コメントへの返答
2023年11月8日 20:26
コメントありがとうございます。

うちの会社でも、ごく一部(油圧関連)の人は『ベロメタル』を使うことはあるようでした、でも高いんですね。

そうですね。
街乗り、高回転、ブースト掛けて・・・などの状態を常時観察して経過見ていこうと思います。
実はまだ、ちょっと不安なんで(笑)

今週末の淡路島であるミーティング?に試運転がてら行ってみようかなぁ。

あっ、仕事がクソほど忙しいしんやった・・・(ー_ー;)

プロフィール

「うぉ~、デフィ3連、うらやましい!
ってか、前からデフィでした?」
何シテル?   07/11 20:37
H3年式 RX-7 FC3S GT-X に乗っています。 中村屋 現車セッティングROM で岡山国際サーキットをメインに走っています。 (冬だけ) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FD3S後期マスターバックassyをFCに流用【3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 17:39:51
言ってるはなから・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 18:19:27
ラテラルリンク ブーツ交換/塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 06:24:06

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
詳細はHPで!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation