• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

韋駄天ちゃんのブログ一覧

2017年09月15日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【プロスタッフ】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:知り合いの業者さんにてガラス系コーティング施工

Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:CC Water Gold ホイール用


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【プロスタッフ】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/15 17:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月01日 イイね!

お出かけ前に覗いてみてネ(^o^)/

この記事は、ドライブ・ご旅行の前に…について書いています。


Posted at 2017/09/01 17:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年08月25日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。
回答:実際の事故でドラレコ搭載していなくて、相手方の過失を証明できなかった為。その後、前方には導入したが後方監視を追加したい。

Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。
回答:内蔵電池での駐車監視。簡単な操作性。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/25 17:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年08月19日 イイね!

さて、次のOILは・・・

さて、次のOILは・・・

先日、エンジンオイルの油量を点検。ゲージの真ん中より
チョッと下まで減っていたので足しておいた。

約半年、およそ3,000km走行で足したオイルは計約500ml
ちょっと減りすぎ?直噴だからしかたないか・・・

オイル自体も結構汚れていたので、
そろそろ交換したいな (^▽^;)



前回投入したのがコレ
A.S.Hの中級グレードのもので
純正粘度の5W-30は設定なしだったので
5W-40を使用しました。

印象としては、高回転の伸びよりも
低、中速でのトルクが太くなったような、そんな感じがしました。
もちろんそこから踏み込めば上までストレスなく回りますが・・・
燃費に関しては、通勤メインなので
特別変化は見られませんでした。

で、今回は
純正粘度5W-30の設定がある
1グレード上のFSを使ってみようかと
購入準備のNET徘徊。
最安値を見つけてスタンバイOK!!だったのですが・・・



みんカラスタッフブログでこんなのの
プレゼント企画を発見。
気になったので、早速TAKUMIモーターオイルの
HPを覗いてみた。

ふむふむ、耐久レースなどのサポートも
やったりしてて、MADE IN JAPANクオリティーと・・・
この辺はA.S.Hと通じるモノがありますね。
S.E.Cに関しては上に書いてあるのと
ほぼ同じ、フラッシング効果的内容。

で、オイルはというと全部で4グレード。
中級グレードのHIGH QUALITYは
A.S.Hで言うとVFSあたりか?
最上級グレードのX-TREMEは
エステル+PAO
細かい成分に違いはあると思うが、A.S.HのFSと一緒。
低粘度の設定が少なく街乗りメインだと
必然的に0W-40の選択に・・・


A.S.Hのスペックと比較してみると


FSの動粘度は5W‐40と10W‐40が逆と思われるが、
A.S.HもTAKUMIもほぼ同じような数値。
5W‐30は高温の動粘度が一桁台で
街乗りでは問題ないが、いざという時にチョッと不安か・・・

A.S.Hのうたい文句のノンポリマーは
TAKUMIの方には記載が無いが
低温の数値が低い分、TAKUMIの0W-40の方が
燃費には有利か?

そして何よりもそのお値段。
同成分(詳細はわかりませんが)同スペック(あくまで数字上の)
でA.S.Hのほぼ半額・・・(≧▽≦)

これはもう試してみるしかないでしょう‼


ということで、次のオイルはTAKUMIモーターオイルの
X-TREME 0W-40に決まりました。



ついでにコレも・・・
どうせ当選することは無いので
自腹で購入。



S.E.C使用後はエレメント交換必須らしいので
手持ちの在庫は残ってましたが
新しいのを買い足しました。

さて、いつ替えようかな(*´▽`*)



Posted at 2017/08/19 13:26:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帰宅した途端クーラントダダ漏れで😭」
何シテル?   07/13 16:09
よろしくお願いします??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

研磨+クリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 15:15:03
VAG純正 アンダーフロアカバー Belly Pan 1K0825237P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 19:54:35
点いたけど… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/17 12:05:42

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) S三くん (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
まだまだ乗ります❗️たぶん…
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
2002年最終型E430アバンギャルドLH。 発売当時、124と比べて酷評されてました ...
アウディ A3スポーツバック A美ちゃん (アウディ A3スポーツバック)
M.Benz W210からAudi A3へ 長年連れ添ったEクラスのワゴンAMG仕様の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation