• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月07日

2013 Coppa del Lavoro Italiano

2013 Coppa del Lavoro Italiano  11月4日、club Mother Head主催の、名阪スポーツランドにて行われたCoppa del Lavoro Italianoに撮影スタッフを兼ねて参加して来ました。

今回の私自身に課したミッションは、




nishiさんから写真画像を頂きました、ありがとうございます!





抽選での念願のレデューサーをGETする事!
 
お頭との勝負に負けない事!」(笑)


1年間大きな顔をされない為に、お頭より遅いタイムで終わる訳にはいかないので、前日に整形外科に通い、痛みが酷くならないよう、いつもより多めにリハビリを行っての会場入りです!

最初の2回走行分はコース状況はウエットでしたが、濡れた滑る路面でハーフスピンしたもの、昨年出したタイムを上回る好タイムが出て、雨も止み次第に乾いて行く路面に期待が高まります。


今回も別格な速さを見せるジムカーナ競技常勝者のKさんは置いといて、要マークしなくてならないのが、主催者様のチャオイタ予選ポールポジションの温泉さん、ジャイアントキラーのカメロンパンさん、そして狭角ヘッドのお頭、
それに何時も速いクルクルさんの4名をターゲットタイムとして、寒さの中痛みが増して来た肩を我慢して頑張りました。


ダーク卿だの、三味線のPROだの言われても、勝負は勝負!

「お父さ〜ん!頑張れぇ〜!」と温泉さんのお子さんの応援を横にして、血も涙も遠慮の欠片も無い容赦ない戦いです。(汗)

五十肩のハンデが有るので見逃して下さ〜い!(笑)

S字と、シケインでの切り返しの際は、本当に肩に負荷が掛かって辛かったです・・・(涙)




競技途中で、同じスパイダー乗りのzyさんが好タイム連発して真後ろに迫って来てます。

思わぬ伏兵が現れましたが、同じスパイダー乗りとして凄く嬉しくも有りました!

同車種オーナーとしても、スパイダー盛り上げていきましょうねぇ〜



因みに私のベストタイムはラストで走行した39.92秒で、総合2位でした。





奥のヘアピンでイン側に付くと、どうしてもリアが流れる傾向があったので、思い切って大回りしてコーナーリングスピードを維持する事にしました。


気になるお頭のベストタイムは、42.05秒


ヤッター!お頭に勝ちました!


これで、1年間は大きな顔されなくて済みます♪



それに意外にも、五十肩が痛むので余分な力が入らなくて良かったのかもしれませんね。

いやいや、ミスターグリップマンが良かったのか?

123デスビからボッシュデスビにチェンジしたのが良かったのか?

RED LINEのNSギアオイルの効果が高かったのか?

スプリングを硬めの物に交換したのが良かったのか?

リアのブッシュ系をウレタン製の物に換えたのがイイのか?

いろいろ変更し過ぎて分かりません。(笑い)



取り敢えず、課したミッションの内、1つはクリアー出来ましたぁ〜


しかし・・・


しかしですよ〜



レデューサー、GET出来ズ・・・(涙)



この日、最大のミッションは遂行出来ませんでした・・・(大泣)


くじ運、ホント無いよなぁ〜

レデューサー争奪の抽選5連敗だ・・・

グスン・・・

※ 順位よりレデューサーが欲しかったよ・・・



楽しい場を提供してくれる主催者の、温泉さん、カメロンパンさん、おかんの頭の頭さんに、ボランティアスタッフの皆さん、参加者と見学の皆さん、本当に1日楽しかったです!


ありがとうございました!


また、来年の開催を楽しみにしてますねぇ〜



ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2013/11/07 11:33:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2013年11月7日 12:02
動画はいけんしました。
レデューサー無しでこの速さ・・・ 装着しちゃダメでしょう。
あきらかにコーナーが迫ってくる速さが 自分と違って ショックでした。。。

そうかぁ~ 同乗するとこの景色が見れたんですね(笑)
コメントへの返答
2013年11月7日 12:36
たんに、エンジンがパワー出てるだけですよ〜♪

いやいや、帰りの渋滞とかで、キャブがクシャミせんようにレデューサーは必需品ですよ〜

来年の際には、忘れない様にファミリーラン同乗しましょうね!
2013年11月7日 12:14
スバラシイ!
も~ホント速いし面白いな~grungeさんはっ♪
コメントへの返答
2013年11月7日 12:40
ありがとうございます!

来年は、ご一緒に走りましょうねぇ〜

腕ではなくて、エンジン組んだSRSさんのおかげです♪

おかげで楽しいカーライフさせて貰ってま〜す。
2013年11月7日 12:31
あらら、ゲット出来ずだったのですね~!!

しかし40秒切りはスバラシイですね♪
大きな顔して下さいませ!(笑

でも早く肩は治してねぇ~

#写真使って頂きましてありがとうございます♪
コメントへの返答
2013年11月7日 12:51
入賞商品だったら、本当に良かったのですが・・
またしても、ゲット出来ませんでした。(涙)
くじ運に見放されています・・・
日頃の行いは、すこぶる良いのにね。

五十肩、来年の開催日までには、何としても治して挑みますよ〜

写真、本当にありがとうございました!
凄い流し撮り上手いですねぇ〜
是非とも撮影班と兼ねて参加して下さ〜い!

マジに!
2013年11月7日 13:15
だから僕があげるって!
心配ご無用!
コメントへの返答
2013年11月7日 13:23
うぁぁぁぁぁ〜い!
本当!
ありがとうございます♪
も〜、感激で泣きそう〜

これで、来年もお頭に負ける気がしんよ〜
本当にホント、ありがとうございま〜す!
2013年11月7日 13:32
会場に到着した時からクワットを凝視して

『俺の物になれぇ~!!』と、パチスロ台を選ぶ以上に



を入れていた結果ですo(^o^)o

コメントへの返答
2013年11月7日 13:45
念を送っても弾き出す御方がいるらしいですぜ!
ダンナ!
上に立つ時は、気を付けましょうねぇ〜

パチスロで、勝ち続けるのは容易では無いと作る側からの情報ですので、ヤンシロウさんは、相当な強運の持ち主だと思いますよ〜

あぁぁぁ〜肖りたいたい!
と言うか、運付くように宝くじを預かって下さいよ〜(爆)
2013年11月7日 14:09
おつかれさまでしたー

上位にスパイダーが2台も居並ぶとは
スパイダーがすごいのかドライバーがすごいのか(笑
カッコいいのに速い!すばらしいですー♬
コメントへの返答
2013年11月7日 14:22
お疲れ様でした!
お互いタイムアップ出来たし楽しい1日でしたねぇ〜♪

スパイダー、105系で1番ショートホイールベースで、且つ車幅が1番広く出来てるから、車格以上にミニコースには向いているのかも!

でもね、去年とのタイムアップの比でみたら、DAPさんが1番だと思いますよ〜

私も、最初は走りよりもデザインありきでしたが、意外と乗っても楽しく走れて仕方なくなっちゃった口です。

狼さんも、DAPさんが見た目カワユイのに、速いのは2度美味しいじゃん♪
2013年11月7日 14:45
お疲れ様でした~。

いや~速かったですよ~(*´∀`)
見てて楽しかったです。
奥でコースアウトしたの撮り損ねて残念w( ´艸`)

コメントへの返答
2013年11月7日 14:53
いやぁ〜
お恥ずかしいス・・・

あそこ路面悪いのかグリップしていれないので、
五十肩でカウンター遅れてオタオタになってましたね・・・

ハーフスピン、撮影されなくて良かった。(汗)
2013年11月7日 15:02
速っ!!( ̄◇ ̄;)ハヤッ!!
お尻がムズムズするくらいのスピードで無駄なくクリアしてますね・・
お手本になります♪

おめでとうございます^^
コメントへの返答
2013年11月7日 15:10
ありがとうございます!

お尻、Sタイヤと言えど微妙に流れてますね。

来年は、更にグリップ低下は間違いないので、どうしようか悩みちう〜

出来れば、テッペン狙いたい負けず嫌いのB型ですが、いかせん相手が悪過ぎますね。
Kさんココでは言えない、元全日本◯ャン□オンなので・・・

2013年11月7日 17:22
すばらしい走りですね!!
ちょっとヒントもらったかも・・・とは言えこの2秒はデカイですよね><
これからも最速スパイダー乗りとして前を走って下さい!目標にがんばります~
こっそりkさんからレクチャー受けてるのは内緒にしときます・・・
そして自分もB型だったりします^^;

追伸、
ハーフスピン動画ありますが・・見ます?(笑
コメントへの返答
2013年11月7日 17:34
いやいや〜zyさんの走りを、走行パスして撮影に専念した時に拝見させて頂きましたが、とてもスムーズで無駄が無い走り、実はラスト走行の参考とさせて頂きました!

しかし、身近に偉いコーチが居てイイなぁ・・・

B型、負けん気が人一倍強いのでしょうかね?
だから、良く巾にされるのかなぁ〜(汗)

ハーフスピンの動画!見たいで〜す!
外から見ると、ライン取りの下手さ加減モロだしですね・・・(大汗)
2013年11月7日 18:46
どんなにマシンにお金かけて詰めても、最後は腕ですね~
おめでとうございます!
来年も、レデューサーなしでベスト更新してください(^-^)
コメントへの返答
2013年11月7日 20:03
そう!
特にオタフクな御方は、ミニサーキット向けのセッティングでは無かったようですが…

残念ながら力及ばずテッペンは獲れなかったですが、猛者が多数居る中でのポディウムですから、良しとしなきゃいけないですね…

いやいや来年は、レデューサー装置して挑みますよ〜(笑)
EASTさんが、Sタイヤで参戦したら間違えなくトップ争いするでしょうから、是非参加して下さいよ〜

2013年11月7日 20:37
クゥ~~~♪悔しい~~(笑)

来年は名阪Eコース専用セッティングでリベンジだぁ===♪♪

や~~~い^^
コメントへの返答
2013年11月7日 21:13
セッティング兼ねたコソ練、お共します!
私も、来年に向けて秘策を考えなきゃ…(汗)
取り敢えず、宝くじ購入します!(爆)
2013年11月10日 14:32
317番のチンクのセンマイと申します。

抽選のレデューサゲット残念でしたね。次回はゲットしてください!!    

 素敵な写真をありがとうございました。
コメントへの返答
2013年11月10日 14:56
センマイさん、本当にスムーズなドライビングで光ってましたよ〜

くじ運、トコトン見放されているようで…(泣

心優しい強運の持主のロドキンさんが、お使いのを分けて頂けると申し出て頂けたので、来年度のラヴォイタには念願のレデューサー装置して挑みます。
楽しく良い仲間に感謝しきりです!

写真、肩の痛みの為に上手く撮影出来なくて、来年度の開催にはリベンジしたいと思いますので、来年も是非とも参加して下さいネ!
2013年11月11日 7:59
ミッションの他、超多忙ご苦労様でした!
元気に走る姿というのも見れて楽しいですね
今年は「おい、お頭」と呼べるんですねw
コメントへの返答
2013年11月11日 9:00
ますけんさん、お久しぶりです!

いや〜!楽しませて貰ってます!
皆さん、ホントに元気に走り廻ってました〜
ますけんさんもTE27だから参加出来るので、来年は参加して、常勝のKさんをギャフンと言わして下さ〜い!(他力本願)

お頭より幾分年長なんですが、マザーヘッド内では上下関係が無いので、お互いに、ほぼ「アンタね!」で済んでしまってますので、代わり映えしないかも…(笑)

取り敢えず負越しては無いので、大きな顔しますよ〜(笑)

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
輸入車その他 ノルコ 250cc 輸入車その他 ノルコ 250cc
メーカーでの車両名が250ccですが、エンジンレスです。(笑) アメリカンBBで、リア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation