• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月04日

ミラフィオーリ 2019

ミラフィオーリ 2019 日曜日にモリコロパークにて開催された、
ミラフィオーリにお邪魔しました。


先週に引き続き、今回は前日にモノマネ界の大御所の撮影で、睡眠不足のまま会場入りになりました…(汗)


会場までは高速使えば15分程度で会場と近場なのが、ホント助かった〜





今回は、105系アルファロメオ並んでの会場入り。



コンドウ☆さんの、ツインプラグエンジンのスプリント1600GTV
特徴的なフォグライトが外されて、スッキリとした印象になっていてビックリ!


フォグライト外す前は、レーシーな1600GTVでした。



やっちーんさんの2000GTVと並んでの展示となりました。



たまには自分のスパイダーも撮らないとね〜
これ1枚しか撮影してないけど…(大汗)




よつば♪さんBigStoneさん御一行様と、久しぶりにお会いする事が出来ました。




攻めたライトな造りな、よつば♪さんの4C


サイドから見たラインが躍動感高くて素敵です!



BigStoneさんのA110


メチャクチャ程度抜群でした!


アルピーヌ定番の、メタリックブルーなシャープなラインが堪りません!


モモのプロトティーポが本当に似合いますね〜


特徴的なエンジンヘッドと、ホワイトに塗られたエキゾースト


定番のdevilマフラー、イイ音出るんですよね〜



NEW A110なリア周り
新旧でリアのデザイン処理が、旧A110はテールが後ろ側に下がっているのに対して、新しい方はテールが上がっているのは、ミッドシップになり、トランクルームが出来たからなのでしょうか…
個人的には、旧A110と同じく尻下がりなデザインの方が好みです。



豊田のおいちゃんさんのNEW A110と、BigStoneさんのA110の並び
上手くオマージュされたフロントのデザイン
出来れば、コーナーリングランプも追加して欲しかったですね〜




当日の会場には、A310もエントリーしていました。


初期タイプなA310で、渋いカラー


6連ヘッドライトは迫力ありますね〜


NASAダクトが、イイ雰囲気を醸し出してます


サイドラインは、シャープでシンプル
カッコイイ!




綺麗なカラーのエスプリは目立ってました!


リトラクタブルは、問答無用にカッコイイ!


AE86流用のテールランプが違和感無いのが不思議〜




エスプリの隣は、珍しいヴィーマックRD200!


クラシックなデザインのレーシングカー「カドウェル」のロードバージョン


コックピット内は、今風のデザインなのですね。
ブルーメタリックなエスプリと、綺麗なオレンジのヴィーマックの並びは華やかでした!




当日の会場にはアルファロメオも多く


8Cや


DTM仕様の155に


SZ(ES30)


NEWジュリアに


珍しい33


しかも超レアな33ワゴンでした!


お洒落なバイクを載せたトランポな156ワゴン


シリーズ4のスパイダー
滋賀ナンバーなオーナーさんと、お会い出来ずで残念でした…(泣)


MITOに147など、多数参加されていました。


ブルーカラーな4C
純正カラーには無いので、フルラッピングしたそうです。
凄いや〜!





綺麗な蜂カラーの4Cスパイダー
珍しい通常の4Cのヘッドライトに替えられてた車両でした。


彼女のカレラの作者さんが、お忍びで来られていました。





日曜日当日は、薄日晴れも時おりあったが、ほぼ曇りで心地良い風もあり、過ごし易いイベント日和でしたので、たくさん撮影し過ぎた為、続きはまた後日に…(汗)※ またしても、お気軽コンパクトカメラでの撮影ですが…(大汗)
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2019/06/05 00:17:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと11日)
らんさまさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

穴場
SNJ_Uさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

この記事へのコメント

2019年6月5日 7:03
綺麗な写真をたくさんありがとうございます❣️いっぱい保存してしまいました☆
ブログに名前挙げて使ってもいいですか?

少しお疲れとお見受けしたのはお仕事流れでしたか…お疲れさまです(*´ω`*)

大御所…SさんかCさんか…結果にコミットしたMさんか…ちょっと悶々
コメントへの返答
2019年6月5日 7:49
久しぶりにお会いする事が出来て、楽しかったです!

お土産ありがとうございました!
速攻で美味しく頂きました〜!

またしてもコンデジの画像でごめんなさい…(汗)

名前?全然問題ないですよ〜

もうヘロヘロ…歳ですよね…
睡眠時間2時間では体力回復出来ずでした…(大汗)

大御所ですか。
今回は去年に御子息が話題になったSの方…(汗)
以前、Cさんも撮影した事ありますが。
顔面テープ貼りは痛くないのか、聞きそびれました…(笑)

2019年6月5日 8:18
初期の4気筒のA310はシャープでかっこいいですね!好きなんですよね〜
エスプリのテールが86って気づきませんでした。そう言えばそうかも。
コメントへの返答
2019年6月5日 8:43
初期なデザインは、デザイナーの想いを馳せた趣向が伝わってイイですよね〜
特にA310は、後期になると後付け感有る、ゴチャゴチャした印象を受けますので。
S30のフェアレディZも、カウンタックも同じで、オーバーヘン無しのP400の方が好みです。

でも自分のスパイダーは2作目…(汗)
オッパイメーターが好みだったんで、私的にはど!ストライクで、イイ〜んです!(笑)

そうなんです。
何故かAE86のテールランプなんです。
大量製造な車種だから、パーツが入手し易く、フィッティングが良好だったのでしょうね。
型から独自製造より、随分とコストダウン出来ますしね〜
2019年6月5日 13:05
お疲れ様でした。
なかなか手頃な天気で良かったです。😊

ビーマックだったんですね!
てっきりジネッタのG40Rかと思ってたら違ったw(笑)

コメントへの返答
2019年6月5日 13:27
ピーカンな青空で無かったので
体力的には楽で良かったですね!

VEMACだから正確に訳すならヴィーマックなのかな?
訂正しておこうと!

ジネッタも良く似てますが、より60年代風なデザインで、自分的には近代車の中なら、エリーゼのフェイズ1と並んで、どストライクな車両ですね〜

ホンダ製2.0Lのi-VTECエンジン搭載で、ライトウエイトなクルマだから楽しく走れそうで、しかもスタイルが抜群!
宝クジ当たらないかなぁ…(汗)
2019年6月5日 20:23
ヴィーマックですね!✌️
RD200は、14台しか販売していないみたいなので宝くじ当たっただけじゃ買えないみたいなw😱
右ハンドル右シフト見て見たかった気がする。
そういえば、ジネッタG40Rも14台しか日本に入ってない気がしたけど、何故14台なんだろうw😅
コメントへの返答
2019年6月5日 20:41
メーカーホームページが存在してるから、まだ受注生産をしてるのかと思うけど。

左ハンドルに慣れているので、シフト右手側だと嬉しいね〜

問題は値段と、スペアパーツが流通してない事。

その点、105系アルファロメオは恵まれて助かる。

14台なのは、狙ったのでは無くて、たまたまでしょ…
2019年6月5日 20:38
写真上手いなー
と思っていたら、プロなんですね
アバルトに続きA110の素敵な写真ありがとうございます。
目の付け所が違いますね

今度は本人をよろしくお願いします。
↑嘘です
コメントへの返答
2019年6月5日 20:52
一応、撮影で食らいついでます…
今度は、もっと真剣に撮影させて下さいね!
アバルト1000SPに、A110なら一日中撮影出来ます!
機会有れば、ガレージ拝見させて下さいね。
ストロボ機材持ち込んで、ガッツリ撮影してみたいです!

ポートレート撮影は得意ですので是非!(笑)
2019年6月5日 22:36
凄いクルマがたくさんあるのに33が気になる〜(≧∀≦)
コメントへの返答
2019年6月5日 22:56
今や33スポーツワゴンは希少車

ピニンファリーナでの製造車両だから潜在意識的に気になるのでは〜(笑)

スッド譲りで下りのワインディングでは、スパイダーや75よりも軽快で楽しそうでイイよね〜

2019年6月6日 8:53
先日は お疲れ様でした。
炎天下を覚悟していましたが、日差しが弱くて助かりましたねぇ~。
またまた良い写真を ありがとうございます。
スッキリ顔が新鮮で楽しいのですが、以前のライトポット顔の画像を見て、、、 やっぱりコレもありか! って(笑)
また機会がありましたら、御一緒させてくださいね(^o^)
コメントへの返答
2019年6月6日 11:25
先日は、ご一緒出来て楽しかったです!

気持ち良い風が吹いて、本当にイベント日和な一日でしたね。

確かに、スッキリな顔も良いですが、ランプポッドな出で立ちなジュリアはカッコイイです!
羨ましい悩み何処…

また一緒に出掛けましょうね〜
2019年7月8日 21:38
どうも ご無沙汰しておりましたです
滋賀ナンバーのスパイダーS4のオーナー
2年前のイタリアンジョブ以来なんですねー
最近はフェイスブックばかりで こちらは疎かに💦
また投稿しようかと思っておりますので
宜しくお願い申し上げます
コメントへの返答
2019年7月8日 21:53
滋賀ナンバーだったんで、もしや〜かと思って探していたんですが、スパイダーの近くにはお姿が見えず、久しぶりにお話出来なくて、本当に残念でした…(涙)

FacebookにInstagram、私には、ちっとも付いて行けず、登録さえしてませんので、是非制限無く見れるみんカラに更新をお願いしますね〜

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
輸入車その他 ノルコ 250cc 輸入車その他 ノルコ 250cc
メーカーでの車両名が250ccですが、エンジンレスです。(笑) アメリカンBBで、リア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation