• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月11日

新緑な

新緑な 気持ち良い季節を通り越し、とうとう気が付けば梅雨に突入ですか…


自粛要請期間中は、スパイダーで出掛けるには少々後めたいので、全くもって巣篭な日々が続いてました。




新型コロナで様々な影響を受けますね。
芸者仕事と同じ様な広告関係業者なので、お仕事の方はサッパリで真面目に辛いであります…(泣)




しかも忌ま忌ましい新型コロナ


ニャンコにも感染するとのニュースに、我が家では厳戒態勢



自宅の中庭に設置してあるシンクで、スーパー等で購入した商品などを、75%アルコールを噴霧してから、良く流水で流してから家の中に持ち込むように注意して



暇なのでガレージの片付けしようとするが、物が多過ぎて手付かず…(汗)
代わりに、久しぶりに5台分のMTBのタイヤのはめ替えやエア補充、スパイダーのオイル交換に足廻りの変更などして時間を潰し







自粛要請に伴い、良くお邪魔しているガレージカフェ ミケさんも、1ヶ月間ほど休業されていて、ようやく営業再開されるとワラワラとクルマ好きな方々が集まって来てました




休業中にマスターの911が新しいのに変身していてビックリですわ!




自粛要請も解除され、ガレージカフェ ミケの平日ツーリングと企画していたのですが、残念ながら明日は天気の方が良く無いようで中止となりました…(泣)



本来なら去年に行われた、セントラルラリーのスペシャルステージを巡るツーリングするはずでしたので、非常に悔しい〜!



ちなみに、そんなスペシャルステージは


セントラルラリー SS 1/5 額田


セントラルラリー SS 2/6 三河湖


セントラルラリー SS 8/13 稲武


セントラルラリー SS 9/15 設楽




元F1ドライバーのコバライネンのドライビング
車両は、シーケンシャルシフトな86
私もジムカーナしてた頃にお世話になったLUCKがメンテナンス担当
三河湖の西側のコースは、以前は楽しいグラベルでした



ツーリングのコース、スペシャルステージの一部は、道の荒れた狭い道なのでパスしますが、概ね4つのSSを通過する楽しげなコースを考えてただけに残念過ぎるので、涼しい頃になったらチャレンジしようかと思ってます。



同行したい奇特な方は、メッセージ下さいね〜




次回は暑い季節になってしまったので、早朝のみな朝練にしようかと思います…





ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2020/06/11 16:13:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

初めての帯広
ハチナナさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

楽天・日本株3.8倍ベアⅢ
京都 にぼっさんさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2020年6月11日 21:56
964も良いですが、991も格好いいですね。992より好きです。
羨ましいです、とお伝えください。
私の運転出来なくなる前に乗っておきたいクルマのひとつです。
スーパーセブンもそうですが。
grunge様、またお会いできる事を楽しみしてます。
コメントへの返答
2020年6月11日 22:16
空冷から水冷にチェンジしていました。
マスターに伝えておきますね。
ニヤけた顔が浮かびます。
気を張らなくて普段使い出来て、少しワイドですが、乗り易いらしいです。
自分が乗るんだったら、クラシックな雰囲気なナロータイプに作り変えた、シンガーポルシェの様なのが好みですね〜
どちらにせよ、宝クジが当たらない限り増車出来ませんが…(汗)

セントラルラリーのコースを巡るツーリング、岡崎東がスタート地点で、ゴールがもっくる新城ですので、御都合宜しければ是非参加して下さいね!
2020年6月12日 8:20
ご無沙汰しています。
ようやくって感じですね。
冬眠明けの熊状態なんで、ジャガー氏提案で21日日曜は近場仲間で近くの蕎麦屋まで肩慣らしRUNです。
Michele師匠から「六甲にいいとこ見つけた」て連絡があったんで、
来月は「いざ六甲へ」と思っています。
また御誘いしますので、遠方ですが時間等許す様でしたら宜しくお願いします。
コメントへの返答
2020年6月12日 8:59
お元気にされてますでしょうか。
早くマスク無しで会話が出来る様になって貰いたいですよね。
20代の頃に肺炎に掛かった事があるので、呼吸器官の弱い私には、まだまだ外出は戦々恐々としてます…(汗)

他県への移動も解除されましたので、是非お声を掛けて下さいね。

今年のサウンド オブ エンジンが他のイベント日程の玉突きにより中止となってしまい、本当に残念でなりません。
お世話になっている皆さんに宜しくお伝え下さい。

2020年6月13日 20:20
ラリーをはじめて最初から最後まで拝見しました。左足ブレーキ、セナ足アクセル…コドライバーさん手書きノートを必死でめくりながらのアドバイス大変そうです🙂
将来は…やっぱりAi にかわるのかなー❔

あとラリーにもモノコレさんとこの最新Marina レーシングスーツが提供されているんですね❗️(鈴鹿ガレージお隣さんです🙂)
コメントへの返答
2020年6月13日 20:42
さすがF1ドライバーですよね。
去年、国内でのラリーで優勝した様です。
北欧ドライバーの皆さん、ラリー走らせると速い速い。

ラリーは、さすがにAiではつまらないかと…

シーケンシャル、クラッチレスなので左足ブレーキ前提な造りなのですね。
カートくらいしか左足ブレーキ使って無いので、今後主流になりそうだから練習が必須ですかね…
覚えられるかなぁ…(汗)

最近のレーシングスーツ、メチャ軽量なのですね〜
手持ちの昔のスリーレイヤー物だと、倍くらい重たいですよ…(泣)


2020年6月15日 13:20
ミニのリアのモールトンが気になっちゃいました。
コメントへの返答
2020年6月15日 18:46
でもミケのマスター、何故かロード乗りではないのですわ…(笑)

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
輸入車その他 ノルコ 250cc 輸入車その他 ノルコ 250cc
メーカーでの車両名が250ccですが、エンジンレスです。(笑) アメリカンBBで、リア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation