• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月21日

久しぶりのミーティング

久しぶりのミーティング 宣言していた様に、何とか早起きする事が出来た…(汗)
眠たい目を擦りながら、新城総合公園に向いました。


道中にガレージカフェ ミケのマスターのMINIを捉え、もっくる新城で小休憩し、新城エンスーミーティングの会場入りです。




今回のお隣は、渋いカラーなシムカ
コンパクトなボディなのに、大人がスッポリと納まりそうな巨大なトランクルームにビックリ




ミケのマスターのお友達の、ダックテールな964
ルビーストーンとは異なりますが、綺麗なカラー




356クラブな方々が多く参加されて、華やかなでしたね〜




初期型の356の色合いが素敵です




冒頭の画像が今回の目玉!
ポルシェ 356 ザガート スピードスター




世界に2台らしい
バットマン風のフィンが目立ちますね




今回RZが1台、 SZが3台と珍しく集まってましたよ




鈴鹿サウンド オブ エンジンのFL500のレースで、ブッチギリな速さだった方は、今回は SZではなくシリーズ4のスパイダーで参加でした

スパイダーで他は、タリパパさんがご挨拶しに来てくれました!
ゴルフの方、スコアはどうでしょうか〜?




モール受けのゴムが、ちゃんと原型留めている程度抜群な個体
私のスパイダーは、ゴムの存在が分からない程に痩せ細り、恥ずかしい限り…(汗)
スパイダー乗りの皆さんのは、残ってますか?




ホンダのミッドシップ兄弟が並んでましたよ




サスが30mmしか可動しないので、乗り心地は最悪だそうです
とオーナーさん、実に楽しそうに話してくれました〜




FOR SALEですって
誰か手を上げませんか?















































今回、新型コロナの影響を受け、色々なイベント中止になっていたので、多くの趣味クルマが集まり、大賑わいでした。
通常の新城エンスーミーティングより、倍程の車両数でした。
主催のミッショさん、お疲れ様でした!
早朝のみな開催時間なので、8時過ぎには自宅に戻って来れて、然程は暑くなくて快適なミーティングで楽しかったです。




※ しかし告知したのに、それを見て来たよ〜と言う方は、タリパパさん以外、誰も顔見知りが現れなくてガックシ…(涙)










※ 燃費は概ね高速利用で11.9km/ℓ
ブログ一覧 | ミーティング | クルマ
Posted at 2020/06/21 22:34:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

首都高ドライブ
R_35さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

この記事へのコメント

2020年6月21日 22:46
楽しませていただきました^_^
参加車素敵で内容濃いですね🎶
お隣のシムカ1301は日本ではレアなセダンです😊
丸テールは私のと同じです☺️
コメントへの返答
2020年6月21日 23:23
今回参加された車重はメイン会場で約70台、離れた場所に30台ほどと、定例なミーティングと言うよりは、年1のイベント会場のような賑わいでした。

シムカ、パッと目はFIAT124と似ていますが、ホイールベースは124よりは短くて、取り廻し良さそうで、収納性も素晴らしいから、使い勝手は最高ですね〜
以前に乗っていたBMW2002と通じる感じを受けました。
丸テールも共通点だし!(笑)
2020年6月22日 7:53
grungeさん

おはよう御座います。
昨日は朝早くからエンスーミーティングお疲れ様でした。
私も参加していましたよ。
白いミニで‼️

またお会いした時はお声掛けくださいね。
^_^
コメントへの返答
2020年6月22日 8:08
昨日は、お疲れ様でした。
白いミニ、拝見しましたよ〜
ミニなトレーラーのお隣でしたね。
ご挨拶が出来なくて申し訳ありませんでした。

今回、一番難儀したのはマスク姿だと遠目だと、誰か分かり難い事。
声を聞かないと判別し難く、早くワクチンが出来て、普通にお話し出来るように、なって欲しいですね。

来月のクラシックカーカフェには、都合が悪く無ければ、お邪魔しに行きたいと思ってます。
宜しかったら、声掛けて下さいね〜
2020年6月22日 8:49
早起きお疲れ様でした。
うちは山の上にいましたw(笑)
いっぱい集まって良かったですね~!
これからイベントもだんだん増えてくると思うのでどこかで見つけたらよろしくです。😺
コメントへの返答
2020年6月22日 9:01
ソロキャンプ、良いですね〜
私の実家周りなら、キャンプし放題ですよ。
ただし、イノシシの襲撃だけには要注意ですが〜(汗)

人が一気に外出する様になって、直ぐにも第二波が始まりそうな気配がしますので、8月以降は、また出掛けられなくなるかもしれませんね。
夏場は流石に暑いので、エアコン前から離れられないから、太陽光浴びまくるスパイダーでのお出掛けは、マスク着用はキツイ過ぎるので、自主的自粛になりそうですが…(大汗)

涼しくなったら、ツーリングご一緒して下さいね〜
2020年6月22日 12:00
世界で二台!

「ミーグスィー(眼福)」

みんな凄いコンディション!現物が見たいです

失礼いたしました
コメントへの返答
2020年6月22日 12:34
正確には3台在る様ですが、動体保存されている車両は2台の様です。

ザガート社が356Aスピードスターをベースで製作したもので、オリジナルの1号機は大破したそうです。

ザガートスパイダー以外の車両もオーナーの愛情を受けて、皆綺麗な車両ばかりでしたよ。

シトロエンの2CVとか、キャトルなど個性的なフランス勢も多く参加してました。

路面が凍結する冬季以外の、毎月第3日曜日の早朝に開催されてますので、こちらに来る機会の際は、是非覗いて見て下さいね。
2020年6月22日 13:25
サムネイルの車、何だろう?ワンオフかな?と思ったらザガート製なんですね。
調べてみたら数年前に残っていた写真からCGモデルを起こして何台か復元されていますね。

それが出来るならあんな車やこんな車も、と夢が広がります。
コメントへの返答
2020年6月22日 14:07
ザガートが造ると、こうもカッコ良くなるか〜と言う見本みたいな、1958年の当時としては、最先端なデザインだったのでしょうね。

色々なレア車の復活を願いますが、衝突安全基準やら〜、排ガス規制やら〜で、オリジナルそのままでは復刻は難しい、ご時世かも…(涙)
私としては再販希望車はtipo 33!アルファロメオが再販認めて、製造して欲しいと願うばかりです。
価格は恐ろしくて買えんけど…(汗)

ストラトス納車と、ジュリアのレストア完了が楽しみですね〜

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
輸入車その他 ノルコ 250cc 輸入車その他 ノルコ 250cc
メーカーでの車両名が250ccですが、エンジンレスです。(笑) アメリカンBBで、リア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation