• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月31日

岩屋ダムツーリング

岩屋ダムツーリング
ガレージカフェミケのマスターから急なツーリングのお誘いで、平日ツーリングして来ました。



今回は、オルタネーターの不具合のスパイダーを考慮して、早朝ではなく陽が登ってから、およそ300kmと、いつもの倍近く走りました。



自宅近くからマスターと落ち合い8時15分ほどに出発



第一目的地の


ベッカライ フジムラ
お洒落〜なベーカリー屋さん
順調に走り過ぎて、まだ開店前10分到着…(汗)




フレンチトーストを頂く
ズッシリと重たいドイツパンを土産代わりに、お持ち帰り




道中は、道の駅を廻り
いつも気になっていた平成道の駅の看板
誇れる事って、こんなん有り?
相当な田舎なので、中心でなく重心て…(笑)




岩屋ダムのワインディングを堪能して、下呂の街並みを見下ろせる「峠茶屋間瀬川」で昼食
アマゴの塩焼きに甘露煮、朴葉味噌な定食をガッツリ頂く




美濃加茂から恵那まで、グルリと交通量の少ない平日ツーリング堪能しました
予定していた道の一部が、落石の為に通行止めになっていて、迂回する羽目にはなりましたが…(泣)
「クオーレふれあいの里」から「クオーレの里 笹平高原エリア」へ抜けるワインディングは通行する車両が無く、タイトで楽しかったです!
何故か、自衛隊が野営練習しているのか、メガクルーザーが多数停まっていて、施設の脇でバーベキューしてました…(驚)






先日の話になりますが、ガレージカフェ ミケに寄った際に、初代ムルティプラが



何度見ても、面白いデザイン



大人数乗れるだけに、ご家族でセイチェントでお出掛けするそうです
何と!これで車中泊も出来るそうな!



オーナーさんFIATフリークなのか、チンクも所有して、ムルティプラとガレージに並べているそう
う〜ん、並んだガレージ見て見たいなぁ〜






明日、「朝津味」で開催される「クラシック カー カフェ」にお邪魔する予定でしたが、急遽ストラトスのオーナーさんからのお誘いで、矢作ダムに走りに行きます!


お時間の取れる方、6時半までに「ローソン尾張旭柏井町店」にお越し下さい。
矢作ダムは昔に夜な夜な通った程、楽しいワインディングです。
ご一緒しましょう。



※ 当日のツーリング燃費 8.76km/ℓ
ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2020/10/31 17:52:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デフォルト
ふじっこパパさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

代車Q2
わかかなさん

一撃
バーバンさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

この記事へのコメント

2020年11月1日 0:33
ムルティプラ、大好きですよ~
どっちが前か、わからんし(笑)

日本で走ってるとは驚きです。
完璧なレストアですね。
600ccとは知らなかった。500ccでは、人間運べなかったんだね。

ストラトスも完璧ですね、ストラトス欲しいです...
コメントへの返答
2020年11月1日 5:46
確かにヘッドライト無しならば、前後何方が分かり難いですね。

空力的にはリアのからの方が良さそうな…(笑)

大阪の専門店でレストアされた車両で、オーナーさんがムルティプラを、ず〜と探してたそうで、こう言う専門な店舗あるよ〜と私が教えたら、たまたま出物が有ったそうです。(驚)

ストラトス、天井知らずで手が出ませんね…(泣)
今からダムツーリング楽しんで来ます!
2020年11月1日 15:48
こ、これはガレージ○トルさんででてたムルディプラ!(レストア後一旦お店に戻った子ですよね)画像見ながらいいな~いいな~これいいな~と眺め回してましたwご近所なら拝見(ニアミス?)できるチャンスもあったり?と思うとうれしいなぁ^^

矢作ダム、今朝ミジェットでその手前まで訪れておりました!読んでたら寄ってたのに・・残念!
コメントへの返答
2020年11月1日 16:00
そうそう、そこです!
ご存知でしたか〜
さすが〜!
ちょくちょくミケさんに来店されてますので、タイミング合えば!
オーナーさんに、ミーティングなどにも誘ってみますね〜

矢作ダム、寒くなって来たのかバイクも釣り客も居なかったので、楽しんで走れました。
手前と言う事は足助方面ですか?
紅葉が始まり渋滞しそうなので、パスしました…(汗)
お会い出来たら、もっと楽しかったのに残念です。

今回は急なツーリングで、誘い合わせ出来ず仕舞いで申し訳ありませんでした…(汗)
次回は早目に告知しますね〜


プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
輸入車その他 ノルコ 250cc 輸入車その他 ノルコ 250cc
メーカーでの車両名が250ccですが、エンジンレスです。(笑) アメリカンBBで、リア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation