• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月25日

ゲリラに遭う

ゲリラに遭う
強盗とかではなく、ゲリラ豪雨に遭いました・・・





ガレージカフェミケの月一恒例となった平日ツーリングですが、朝から昼までは曇り空から日が差すほどの良い天気でした〜





三河湖の畔「やまびこ」で休憩





こちらのコンニャクが美味いのです!




腹が満たされて再び走り出すと、視界が取れないほどバケツをひっくり返したような猛烈な豪雨…(泣)




途中で道路の待避所で小康状態になるまで待ったほど…




側溝がオーバーフローして道路が川になってるし、余りにも大量の雨で折れた枝が散乱しまくりで、ワイディングを楽しむ状態では有りませんでしたが、取り敢えずリクエストに有った、連続した曲がりくねったコースを案内して、残りのコースは次回以降にリベンジとなり、残念ながら本日のツーリングは途中でお開きになりました…(涙)




解散時は雨が止む感じがしない状態でしたが、名古屋市内の手前からは道路がほぼ濡れていなくて、痛いくらいの太陽が現れました。




せっかくなので、天日干しを兼ねて





「アウト ガレリア ルーチェ」にお邪魔しました





今回は、ディレクターの平松さんの愛車が展示されていました。




トップ画像のヘルメットは、平松さんがレースで使用していた物。





良く石野サーキットでカートしてるそうです












今回の「アウト ガレリア ルーチェ クロニクル-未来へ向かってのプロローグ」で、「アウト ガレリア ルーチェ の企画展は運営を一旦休止と言うのが、毎回の企画展を楽しみにしていた自分としては、非常に残念に思います。
今後は現在のスペースに、新たにクルマ好きが憩える場を設けて頂けるとの事です。




ディレクターの平松さん、今までお疲れ様でした。
素敵な展示を設けて頂き、本当にありがとうございました。
ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2021/06/25 23:59:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実家に眠る思い出
ハルアさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2021年6月26日 0:48
お疲れ様でした。

ドアを開けたら、ざーっと水が出てきましたか?
コメントへの返答
2021年6月26日 6:35
スパイダーに、そんな密閉精は無いので、常時タダ漏れですよ〜(笑)

ドア開けるとスカーフプレートの上に水滴が残る程度でした。

東海豪雨の際よりも、昨日のゲリラ豪雨の降り方が激しかったです…(泣)

まさに滝壺の中に居る状態で、全く視界が取れなく、走行するには危険な程でした…(滝汗)
2021年6月26日 9:24
おはようございます、いつも愛車でのツーリングの模様を楽しませていただいております。

「auto galleria LUCE CHRONICLE-未来へ向かってへのプロローグ」展、ご見学とのこと、今までの企画展が50回を目の前にして休止のようですね。平松さん並びにお気持ちに何があったのか知る由もありませんが、完全閉鎖ではないようで何よりです。おそらく次のビッグなことにエネルギーチャージですかね。

そんな気がしました。このような素晴らしい場所がある中部地区の皆さんが羨ましい限りです。いつの日かアウト ガレリア ルーチェに再訪できることを楽しみにします。
コメントへの返答
2021年6月26日 9:58
おはようございます。
ありがとうございます。
ツーリングでは無く、サーキット通いの内容だったら良かったのですが…(汗)
復帰出来るように、妻にゴマスリしなくては…(大汗)

48回の企画展から、フェラーリF1のピットなどを展示する常設展に切り替わるそうです。

平松さん、家業の方の新事業の立ち上げがお忙しいようで、企画展の継続が難しくなっているようでした。

きっと、また素敵な憩いの場を提供して頂けると思います。
2021年6月27日 7:04
コメント失礼します。
コロナ禍で足が遠のいていました。
吉田秀樹展は、本当に行きたかったのですが。
過日SF90も納車された様で、今後もクルマへの情熱は切れる事がなくいらっしゃるでしょうから、またきっと単なるクルマ好きである我々を楽しませてくださる空間を提供いただけるものと信じています。
コメントへの返答
2021年6月27日 10:15
なかなか、ワクチン接種も思う程は進まない現状、まだまだ制限が多く趣味車で外出は気が引けますよね。

平松御一家の皆さん、真のクルマ好きですし、今後も色々と趣向凝らした、クルマ好きが集える楽しい場をお考えしてくれてると思います。

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
輸入車その他 ノルコ 250cc 輸入車その他 ノルコ 250cc
メーカーでの車両名が250ccですが、エンジンレスです。(笑) アメリカンBBで、リア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation