• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月22日

久しぶりに

久しぶりに お気にりのルートをツーリングしました。



恒例となった月一のガレージカフェミケの平日ツーリング。



今回は緊急事態宣言も解除されたので、近くのお気に入りのお山を散策してきました。





今回は少しだけ、いつもよりロングコースにして楽しんできました




心地良い風に吹かれてテラスでモーニングを頂きました



午前中だけでしたが、楽しくお気に入りのルートを堪能出来ました!





次回は、11/14(日曜日)にツーリングです。



候補なルートは私の実家周辺と、ヤマハ コミュニケーション プラザ見学。



滅多に無い日曜日ですので、是非ご一緒して下さいね!










※ 今回のツーリングでの燃費 7.19km/Lでした。
ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2021/10/22 21:19:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

この記事へのコメント

2021年10月22日 22:00
こうやって見ると86がとても大きな車に見えますね?!
コメントへの返答
2021年10月22日 22:19
良く行くツーリングコースは、2速多用のツイスティなルートだけに、3ナンバー幅な車両は不利なようです。

ミニ系がオーバーフェン付きでも、1500mm程度なので、BRZと比べ顔ひとつ分小さいですからね〜

狭い日本の道路、年々拡大されるボディサイズのクルマで何処走るの?
て、思いますね。
2021年10月23日 14:33
コメント失礼します。
本当に参加したかったのですけれど、当日仕事のコンペが入ってしまい残念でした。結果ホームコースだったので、そこそこのスコアで優勝。その会では目立ちたくなかったのでそちらに参加させて頂くべきでした。ただ、ゴルフもスポーツ走行と同じで、技量が近い人と回るとスコアが安定する物ですよね。そう考えると走行会では私は足手まといですが。そんな私ですが、置いていって構いませんので、またお付き合いください。
14日は既に予定がありますが、次の回、モタモタしたツーリングになってもお怒りにならなければ是非。
コメントへの返答
2021年10月23日 15:01
ゴルフコンペでの優勝、おめでとうございます‼︎
いやいやお世辞抜きで、何事にも一等勝は素晴らしいですよ‼︎

走行会ではなく、あくまで食い意地のはった集まりですので、個人個人のペースで大丈夫ですよ〜!(笑)
無理に前に着いて行こうとする方が、仲間内のツーリングではNGになってますので。

来月14日に、ご一緒出来なくて残念ですが、また豊根や設楽方面にツーリングを企画していますので、その際には是非ご一緒して下さいね!
なるべく早めに予定を組むようにしますので。

2021年10月25日 13:56
こんにちは。新舞子でお近くに止めさせて頂いた930赤の者です。その際はお話しさせて頂く機会がなく残念でした。
ツーリングコースとても参考になります。過去の投稿も拝見させて頂きたいと思います。もし、差し支えなければ、教えて頂きたいのですが、今回のモーニングカフェはどの辺りのお店ですか。
コメントへの返答
2021年10月25日 20:31
コメント、ありがとうございます。
素晴らしいコンディションのタルガとカウンタックと一緒に並べれて光栄でした。
小心者でして、お話出来なくて申し訳ありませんでした。

22日のツーリングのモーニングしたログハウスな店舗の事でしょうか。
御嵩に在ります、イートインが出来るパン屋さんで、「風見鶏」と言う処です。
柔かかな素朴な菓子パンをモーニングセットとして頂けます。
テラスに4人掛けのテーブルが3卓あり、今の季節は日向ぼっこしながら、美味しいコーヒーを頂けるので、更に北側の山間部を走り廻った後に、良く利用しています。
タイトですが、つづら折りな楽しいワインディングですので、宜しければ、ご一緒して下さいね。





2021年10月26日 9:48
教えて頂き、ありがとうございます。
とても良さそうなお店ですね。
そちら方面はあまり走りに行った事がなく、参考になります。
是非、機会ありましたらご一緒させて頂きたいです。
ありがとうございました!
コメントへの返答
2021年10月26日 13:29
矢作ダムや鈴鹿スカイラインも楽しいですが、なかなかステアリング裁きが忙しい、楽しいワインディングですので、是非一度走らせてみて下さいね。

是非、ご一緒しましょう。

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
輸入車その他 ノルコ 250cc 輸入車その他 ノルコ 250cc
メーカーでの車両名が250ccですが、エンジンレスです。(笑) アメリカンBBで、リア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation