• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月07日

エンブレム

エンブレム
今週日曜日は、「AROC名古屋ミーティング」



トヨタ博物館の第二駐車場で開催です。



現在過去未来のアルファロメオ好きな方、



本日7日中まで参加申込みが出来ます。



是非ともご一緒しましょう。




話は変わり



歴代のアルファロメオのエンブレム
年代によってデザインが異なります



私のスパイダーは70年代後半製造物
1972年以降のエンブレムはミラノ無し
コチラの画像のエンブレムは、アルファロメオのホームページに使われている当時物



当時物のオリジナルは何れ?と言うくらいに、レプリカ物の種類が多い


角張ったロゴのや



文字がとにかくデカイのと
蛇の緑が薄いのや



痩せぽっちなフォントのや



近年のはプラスチック製では無いよう
ブリキに印刷したようなテロンとしたのや




オリジナルが欲しくて集めましたよ、
色々と。


ベースが金で無く、銀色のや



文字がオリジナルとは異なった位置に配する物など
オリジナルとは程遠いリプロが多い


手持ちの中には、
オリジナルのコレじゃないの?
と思うエンブレムも何個かあり。



コレと



コレは、オリジナルと思われ



オリジナルのフォントの特徴




で、現在スパイダーに付けているのは…





オリジナルに類似したエンブレム
でもリプロかオリジナルかは分かりません…




「世界遺産車の集いin掛川」でご一緒した
アルフェッタの物と酷似してるので
オリジナルと言う事にしておこう…(笑)



日曜日のAROCのミーティングでは、
そんなディテールなどを楽しみたいと思います。




※ AROC名古屋ミーティングでのお願い
  参加車両は第二駐車場に入場出来ますが、
  見学の方は第一駐車場をご利用願います。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2022/04/07 22:32:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

2022年4月8日 6:19
コメント失礼します。
風情のあるエンブレムで羨ましいですね。
私のは枠の縁取りすらないシンプルなモノですから。
そう言えば盾もバンパー一体ですし、なんか損した気分です。
コメントへの返答
2022年4月8日 7:41
実はアルファロメオのアイデンティティーの盾、風情が有って今となっては無くてはならない物ですが、幼児期にミニカーのtipo33の盾をカッコ悪〜と言って、取り外した暴君でした…(滝汗)
当時の幼い私にはフェラーリなどと比べ、盾のモチーフは違和感に感じたようでした。

1982年からのエンブレムに、月桂冠のモチーフが伝承されなかったのは残念でしたね。
バンパー一体式のスッキリとしたデザイン、スマートでカッコイイと思いますよ!

日曜日のAROC名古屋ミーティング、宜しくお願いしますね!
2022年4月8日 19:48
ウチのは真ん中のやつだなぁ、
結び目がほどけて竜にまだ鱗があるヤツ。
もっともオリジナルかどうか定かではありませんが、
少なくともここ30数年はコレが付いていた訳ですから本物と思っておきましょ
(笑)
コメントへの返答
2022年4月8日 20:01
ジュリエッタは年式的に50年代からですので、凝った七宝焼のエンブレムですよね!
羨ましいです !!

七宝焼のエンブレムに憧れて、リプロだとは思いますが購入したもの、ウチのスパイダーには年代錯誤なので、未使用のままお蔵入りしてます…(汗)

七宝焼エンブレムこそ、リプロ品が多く作られて来てるだけに、オリジナルのは超〜〜貴重品ですね!
2022年4月11日 13:50
オモシロイ!

エンブレムだけで一冊本がかけますね…?!

昔のは、手が込んでましたね
コメントへの返答
2022年4月11日 15:11
72年から82年までの、ミラノ無しエンブレムだけでも、知る限りオリジナルと思えるタイプを含めて、8種類ものエンブレムが存在しています。

60年から72年までのミラノ有りのプラスチック製エンブレムでも3種類認識しています。当時物の状態の良い物は貴重になりました。

確かに近年のリプロはブリキの缶バッチみたいな簡易的なクオリティしか無くて、リプロ品でもプラスチック製の物は、製造工程が手間が掛かって良く出来ていると感じますね。

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
輸入車その他 ノルコ 250cc 輸入車その他 ノルコ 250cc
メーカーでの車両名が250ccですが、エンジンレスです。(笑) アメリカンBBで、リア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation