• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月21日

HONDA SPORTS

HONDA SPORTS アウト・ガレリア・ルーチェの「ホンダSの系譜展」を観て来ました。




展示車両は3台




商用トラックにDOHC!
しかも4気筒!
エンジン搭載位置は、まさにミッドシップ!
製造終了したアクティーと同じ!




S800前期物はチェーン駆動
どうやらトランクルーム容量を稼ぐ為の、苦肉の策だったとか聞いた事がありますが、真実はどうなんだろ?




ゼッケン付けたサーキット仕様


フューエルのノズルが突き出てる




排気量によって、微妙にミッションケースの形状も異なるのが拝見出来ました


4速と5速で、ケース長が随分異なりますね


5速はケース自体が長いので、シフトゲージの長さが、4速の2/3位しか無いのですね


コンパクトなミッション内部も観れました




クランクのバランスウエイトがゴッツイ!
8500rpmも廻るエンジンの鍵なのか?




バイクメーカーらしくケイヒンCV
ウェーバーやソレックスに比べ随分軽いのでは




フェラーリF1ピットには、コンパクトな3台が
X1/9は販売も可能との事ですよ〜



「HONDA SPORTS - HONDA"S"の系譜」は、10/16まで開催です。





只今、ガレージカフェミケの展示車両はフェラーリ328に
コチラは、展示期間は不明(笑)



今週末の日曜日は、「田原めっくんはうす」で開催の
「ドリームカー フェスティバル in 田原」に参加予定です。
当日の天気の具合が微妙…(汗)
屋根なしの車両だけに、雨天だけは勘弁して欲しいなぁ〜(大汗)


10/9 トヨタ博物館クラシックカーフェスティバル
エントリー申込みしましたが、今年も見事に落選!
どうやら、初参加の方か年式の古い車両を優先しているの事…(涙)


10/16 アルファロメオ女神湖ミーティング
105系に115系スパイダー乗りが多く集まる会。
事前参加申込みが不要な、フレンドリーなイベントです♪
当然、私も参加します !!
当日は、谷汲のイベントとブッキングでしたが、
断然、友人知人の集まる女神湖に行くしかない!


10/23 COPPA CENTRO GIAPPONE 2022
当日はパレードに参加予定です。
名古屋市役所をスタートして、栄、白川公園、名古屋城、愛知県庁でゴール。
市役所敷地内で線踏みラリーもあるそうです。
苦手なので、当日は全く頑張りません(笑)
ご都合の良い方は、見学しに来て下さいね。




秋はイベントが目白押し!

他にも素敵なイベントがあれば、教えて下さいね!





ブログ一覧 | 思い出 | クルマ
Posted at 2022/09/21 23:42:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

三者会談
バーバンさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

定番のお寿司
rodoco71さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

2022年9月22日 6:19
おはようございます。
このS6いい雰囲気ですが、なにか由緒正しいクルマなんでしょうか。
私のSのお師匠さん(故人)もハードトップの白いS6に乗っておられました。懐かしいです。
ウチのS8、しばらく乗っていないので、そろそろ動かさないといけません。
でも、このところ週末ごとに台風、今週末も残念な感じです。
早く秋晴れの週末となりませんかねえ。
コメントへの返答
2022年9月22日 7:35
お久しぶりです。

戦歴まで、しっかり観て来てませんでした…(汗)
トランクに、サインがありました。
S600の丸テールライト、良いですよね。
マルニも、丸テールが好みです(笑)

S800、起こして一緒にツーリングしに行きませんか。
狭い日本のワインディングには、ピッタリなボディサイズで、羨ましいです!

今週末も温帯低気圧が台風になって向かっているようで、天気予報が気になって仕方ありません…(汗)
秋晴れの下を、気持ち良く走れるのは何時になるのでしょうね。
2022年9月22日 6:53
コメント失礼します。
そこにSDが入ってくると素晴らしいのですがね。
例年だとそろそろ発表があってもおかしくありませんが、今年も無いのでしょうか。
コメントへの返答
2022年9月22日 7:44
今のところコイダさんの告知だと、スパイダーディは、11月の上旬に開催予定だと言う事ですが、新型コロナの状況も、まだまだ安心して開催出来るだけ沈静化されてませんので、主催として悩みは多いでしょうね。

仮に開催されたとしても、11月上旬の日祝は仕事の予定があり、非常に残念ながら不参加となってしまいます…(大泣)
2022年9月22日 12:25
こんにちは。

grungeさんのブログ、タイムリーです。
昨日の昼に名古屋高速で赤のクーペを見掛けました、詳しく知らないから車種はわからなかったけどナンバーが800だったからS800?

10月ってこんなに毎週イベントがあるんですね。

コメントへの返答
2022年9月22日 13:40
名古屋市内でS800は良く見掛けますが、クーペはそうは見ないですね。
ナンバー800なら、おそらくS800なのでは。
近年は車名か識別番号か、製造年数とかの希望ナンバーが多いですしね。
ヤマケイさんや、私のスパイダーの二桁な頃には希望ナンバーとか無かったですもんね。
ちょっと羨ましい。

新舞子サンデーの集まりに、赤のクーペで参加されている御夫婦がいらっしゃいますが、何と‼︎奥様の愛車と言う話でした。

10月と11月には他にもイベントが、たくさん開催されますよ〜
多過ぎで開催日がブッキングしてるのばかりで、困っちゃいます…(汗)
2022年9月22日 19:51
女神湖そろそろですね〜
今回は2台で参加予定です。
当然、SDも参加。
この時期は仕事してる場合じゃないです(笑)
まずはオイル交換からしないと。
コメントへの返答
2022年9月22日 20:42
もう1か月無いですね〜
2台ですか!
楽しみ♪

SD行きたかったけど、先に仕事入れちゃってるので、泣く泣く今回は不参加となりそうです…(涙)

オルタネーター交換した。
オイル交換もした。
でも、まだ若干リアのブレーキがひきづってるようなので、対策しないと…(汗)
それよりも、下廻り点検したら、センターサポートが破れてるの、発見しちゃった…(大汗)
フューエルセンダーも、すぐに職場放棄するしで、直すところ、まだまだ控えてます…(滝汗)

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
輸入車その他 ノルコ 250cc 輸入車その他 ノルコ 250cc
メーカーでの車両名が250ccですが、エンジンレスです。(笑) アメリカンBBで、リア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation