• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月13日

COPPA CENTRO GIAPPONE 2023 (コンコルソ・デレガンツァ)

COPPA CENTRO GIAPPONE 2023 (コンコルソ・デレガンツァ)
先日のコッパ チェントロ ジャポーネで


グラン・プレミオ・サカエに参加した後


歩いて久屋大通公園の展示場所へ



久屋大通公園のケヤキ芝生広場に
まず見えて来たのがピッコロなバブルカーや



トリノと姉妹都市なので眼福なイタリアンカーに
イタリアデザイナーの素敵な車両が拝見出来た

































タリパパさんのテスタロッサも拝見出来た


TV塔がバックなベストポジションな展示場所


残念ながらタリパパさんと会場でお会い出来ませんでした


ラリーのスケジュールが凄くタイトで

去年、表彰式に不在でご迷惑を掛けたので

今年は不在て事は出来ないので先を急ぎ

あまり撮影出来なかったのが残念過ぎます




テレビ塔広場には日本のラリーカーが展示



















ジブリの作品に登場した車種も展示されていました
「カリオストロの城」と言えばチンクですよね




テレビ塔下はルマン24時間のレース車両♪
























SZ2が観れた!



隣はTZ1が♪



ヘリテージ動態保存走行会でご一緒した
YASUOさんのABARTH OT1300



何度見ても素晴らしいデザインでお代わり3杯いけます





水辺広場にはルマンに出走した貴重な車両が
最前列は優勝した日本のメーカー2台



イソ ビッザリーニが観れただけでも感動



サウンド オブ エンジンに参加されていたローラT70も



昔にプラモ作った962Cも観れた!
















錦通りに面した場所には戦前カーが
この頃の車両はちっとも分かりません…(汗)







栄の街中には街灯の旗全てがジャックされていた!



16時からの表彰式に間に合うよう

眼福な車両達を急足で観ながら三越に向かう




名古屋屋栄三越のビアガーデンで表彰式



参加費のみで食べ放題飲み放題の大盤振る舞い
採算とれるのか主催の平松さんに聞いたら苦い顔してました…



ポールダンスや地方アイドルのステージの後

いよいよ表彰式が始まるも

今年は名前は呼ばれず…(涙)

去年のラリーは2位だったんですが…

コースミス無しで線踏み競技も

自己採点的には0.2秒程度の誤差でしたが

入賞は叶いませんでした…(大泣)


※ 追記
ミスコースした車両と、抜き去った車両を合わせ、10台分のジャンプアップしたのが敗因だったかも…(汗)






表彰式後に三越を出ると辺りは既に真っ黒

霧雨のような雨が振っていましたが傘無しで歩ける程

スパイダーが待つ市役所へセントラルパークを進む





昼とは異なる雰囲気で濡れたTZ1が素敵でした


特徴的なコーダトロンカなテール
スパイダーSr2も同じくコーダトロンカ♪






やっぱり大好きなOT1300に目が行っちゃいます!




当日1番のベストショットは勿論 OT1300




当日は、多くの友人に知人に会えて楽しかったです

主催の平松さん、協賛にスタッフの皆様

本当に至福な1日をありがとうございました!

また来年の開催を楽しみにしています !!




明日は、「いび川クラシックカーミーティングinTANIGUMI」に参加

谷汲山華厳寺のノスタルジックな参道に旧車が並んだ光景は圧巻です

現地でお会いした際は宜しくお願いします!
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2023/10/14 08:33:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024 Rally Japan
虎猫飯店.jpさん

リベンジ
kamakamaさん

COPPA CENTRO GIAP ...
grungeさん

SS観戦制覇! ラリー北海道2024
快適インプレッサさん

とよた産業フェスタ2024 in ...
Takarobinさん

全日本ラリー選手権第5戦 ラリーカ ...
れいぽんさん

この記事へのコメント

2023年10月14日 9:12
いや〜OT1300イイですね〜。
素晴らしいイベントですね👍
コメントへの返答
2023年10月14日 9:19
ありがとうございます。
OT1300、やっぱり最高ですよね‼︎
コンパクトな車両に絶妙なラインのデザイン、何度観ても素敵過ぎます!
2023年10月14日 9:46
ショコラのマスターも参加してたことだし、OT1300見ながらご飯おかわり3杯ならぬ
ショコラのOT1300を3個食いですね♪
コメントへの返答
2023年10月14日 9:49
ショコラのOT1300なら10杯行けます!(爆)

紅葉シーズン終わったら、また鈴鹿スカイライン行きますので、その後はショコラでオフ会しましょうね〜
2023年10月16日 19:48
なんて素晴らしい…眼福過ぎて言葉になりません…
コメントへの返答
2023年10月16日 19:54
もうね、博物館級の至高な車両ばかり展示で、凄いスゴイしか言えませんでした。

来年は是非、モントリオールで参加されてみて下さいね!
2023年10月17日 9:34
ちょんまげ カッコイイです^_^
コメントへの返答
2023年10月17日 10:06
コメントありがとうございます!

シュノーケル、ミッドシップカーの特権みたいなもので憧れです。
FRのスパイダーには無縁なアイテムですので…(泣)

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
輸入車その他 ノルコ 250cc 輸入車その他 ノルコ 250cc
メーカーでの車両名が250ccですが、エンジンレスです。(笑) アメリカンBBで、リア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation