• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grungeのブログ一覧

2024年08月24日 イイね!

色々と

色々と
リプロのラジエターに換えてから 走行時に気温が30度程度になると 水温が上昇してしまう問題に悩まされて 10インチの電動ファンを付けてみて 気温37℃で試走するも、やはりダメ… 85℃でONになるサーモスイッチですが 稼働したのはメーター読みで93℃程度 アッパータンクとロアー ...
続きを読む
Posted at 2024/08/24 07:06:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2024年08月07日 イイね!

電動ファンの配線

電動ファンの配線
前回は電動ファンを車両に組み付けたので 今回は、いよいよ苦手な配線作業 電気系が苦手だけに恐る恐るの設置となりました サーモスイッチ以外に手動でも電動ファンの 電源を入れられるように配線してみました 本来ならバッテリーがある位置なんですが 私のスパイダーは元々はクーラー付きだ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/07 17:01:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2024年08月02日 イイね!

電動ファンの設置

電動ファンの設置
サーキット走行してから微量にクーラントが漏れ始め 5月にリプロ品のラジエーターに交換したもの 七夕の朝津味でのミーティングに参加した際 今まで見たことのない水温に冷や汗を掻いたので ラジエーター前に電動ファンを設置する事にしました 出来れば純正のIPRA社のラジエーターを直したい ...
続きを読む
Posted at 2024/08/02 13:57:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    1 23
456 78910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
輸入車その他 ノルコ 250cc 輸入車その他 ノルコ 250cc
メーカーでの車両名が250ccですが、エンジンレスです。(笑) アメリカンBBで、リア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation