• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grungeのブログ一覧

2016年03月22日 イイね!

2016 ラヴォイタ オープン戦 無事に終了!

2016 ラヴォイタ オープン戦 無事に終了!今年は風が冷たいもの、青空の下で2016のオープン戦が開催出来ました。

おかげで、自宅に戻ってから鏡を見ると、日焼けで顔が真っ赤か・・・



今回のラヴォイタは、車種等問答無用の異種混合戦。
秋に開催とは、異なった魅力的なクルマ達が集まりました!


その中でも、個人的に注目したのは…



オペル マンタ!
イベントでも、なかなか見掛けないクルマですが、
当時、他と比べても大きめの車体で、派手にお尻を振りながらラリーで活躍してたシーンが印象的で、大好きなクルマです!





なんと、フェラーリ458!
ミニサーキット場では、ちょこっと狭かったのでは…





マークⅡのGTツインターボ!
今や、街では殆ど見なくなりましたよね〜
昔、父親が同じの乗っていたので、本当に懐かし〜い!
色まで同じだし、親近感を覚えるクルマです。
しか〜し!
なんとオーナーさんは、
トヨタが大好きな青い目のガイジンさん!






そう、コレは!


M3!
以前からも言ってたように、私も元はBMWのマルニに乗ってたので、初代M3のエンジンでお代わり3倍いけちゃいます!(笑)





ついに来ました!大注目な4C!
日本仕様の4Cは、私のスパイダーと車重は然程変わらないが、パワーが段違いで
加速がメチャ速!
ロールも少なく、コースに慣れたらトップ争いに仲間入りは確実ですね〜





VW シロッコ
今流行りの小排気量ターボ車であります。
ECOなターボ車と比べて、走りに降った設定の車両だけに速い速い!
シロッコと言うよりも、コラードの現代版と言った方が良いのでは?





チーム『OSSAN RACING』のマーチ
くれぐれも、『NISSAN RACING』ではないですよ〜(笑)
アイドラバーズのもてぎ耐久12時間用に仕立てられた、レース車両!
挙動を外から見た感じだとリカバリーにしっかりと答える、とても扱い易そうななクルマでしたね。
なかなかの、好タイムを叩き出しているし、コリャ〜侮れないぞ〜と・・・





124スパイダー
このクルマ、↑のモテ耐仕様のマーチと争う事になる、クラブマザーヘッドのレースカーになります。
私も、自身のスパイダーではレース禁止(汗)されているので、仲間と一緒に乗って、来年のモテ耐にはコノ124スパイダー参戦します!

今回は戦闘力と、駄目出しを兼ねて、トシさんのドライブでシェイクダウン!
40秒台が出たので、まずまずの戦闘力はありそうです!
来年の本番に向けて頑張りま〜す!

特に体力アップ…(大汗)


まだまだ、多くの魅力的な車両が有るので、続きます・・・(汗)
Posted at 2016/03/22 16:25:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27 28293031  

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
輸入車その他 ノルコ 250cc 輸入車その他 ノルコ 250cc
メーカーでの車両名が250ccですが、エンジンレスです。(笑) アメリカンBBで、リア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation