• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grungeのブログ一覧

2020年10月15日 イイね!

発電量は少ないですが

発電量は少ないですが
発電量12.99Vと瀕死状態のオルタネーターですが、ガレージカフェ ミケの平日ツーリングに出掛けました。




朝イチに用事が有るメンバーの都合により、今回初めて早朝ツーリングではなく、朝の通勤ラッシュが終わる時間に合わせて、道の駅を出発



トランクに予備バッテリーを積んでと、少々不安要素はありますが、走り出せばスパイダーは快調そのもの!



道中に前方にソロ走行してるマセラティを発見!
暫しお尻をかじりながら、快音を聴かせて頂きました。



定番になったタイトコーナーの多いワインディングを堪能して、今回は何時もと違って、早朝でないおかげでお茶しに寄り道する事が出来て良かった!




ログハウスなベーカリー屋さん「風見鶏」で、遅めのモーニングと言うかランチを頂く




アイスコーヒーの氷まで、コーヒーでした〜




青い空の下、気持ち良い風に吹かれて、楽しいツーリングとなりました!



気になる発電量ですが、自宅ガレージを出る前に充電しておいたバッテリー電圧は13.51V、3時間弱を走行し、帰宅時のエンジンON状態で12.78V、エンジン止めて12.99V



相変わらず微妙な発電圧ですが、日中に走行するには今のところ支障は無いが、早くオルタネーター届かないかな〜



何とか走れるので、日曜日は天気良ければ「新城エンスーミーティング」にお邪魔しようかと思います。


メインテーマ車が、2シーターだし!


誰か、ご一緒しません!?



※ 当日の燃費 8.17km/ℓ
Posted at 2020/10/15 18:14:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
4 5678910
11121314 1516 17
18192021222324
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
輸入車その他 ノルコ 250cc 輸入車その他 ノルコ 250cc
メーカーでの車両名が250ccですが、エンジンレスです。(笑) アメリカンBBで、リア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation