• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grungeのブログ一覧

2024年04月02日 イイね!

富栄町第一区クラシックカーのつどい

富栄町第一区クラシックカーのつどい豊田市富栄町一区ふれあい広場で開催された


「富栄町第一区クラシックカーのつどい」に


ミケのマスターと一緒に参加して来ました




ガレージカフェミケのマスターは914SL




区民会館グランドで第一回目として開催でした




冒頭の画像のようにトヨタ2000GTが3台も並び




2000GTの弟分とも言えるヨタハチで参加は変態Iさん
本当はホンダ360Zで参加申込み
エントリーした車両を忘れたらしい…
趣味車を持ち過ぎです!




1/1のカローラの木製モックアップが展示されました
何と!EVカーとして動くのです!


室内も動力機関以外は全て木製でした !!




コンパクトEVカーも展示されていて
歩道も走れる規格で、シニアカーの代わりとして良いかも!




生産台数197台のレア車のケンメリGT-Rが拝見出来た




トヨタ関係企業OBで構成されたクラブ員の参加車両達


S30Zなど、トヨタ車以外が意外と多いのが印象的でした




先週末の掛川のイベントでご一緒した方も見受けられ


先週のカートコースで行われたタイムアタックのせいで
最速賞の男と、終始名前で呼ばれる事が無かったです(汗)


同じく先週末にご一緒したMさんから
タイムトンネルトライアルに出たら
持ってかれる〜と言われるなど
一日中、揶揄されてました(大汗)


見学に来ていたNさんに、タイムトンネルに絶賛誘われるが
スパイダーはサイドブレーキ弱過ぎてサイドターンし難いからなぁ…
取り敢えずレギュレーションに合わせて、シバタイヤのTW280に履き替えないと…




田原のイベントでご一緒したシルバーマークの段付き
幾つになった?と聞いたら86歳とな!
免許更新したばかりだから、あと3年は乗れると!
死ぬまでハンドルは手放さないようです…




フロムセブンで帰路にご一緒した911Tさんとも再会出来た




何故にS2000?と思いきや
富栄第一区の住民さんの車両でした




カリオストロの城の登場車、チンクと2CVが並んだ




一桁ナンバーのラリーモディファイされたSSS
ミケのマスターが当日参加車両でダントツ1位だそう
でも、ブルーバードはトヨタOBがオーナー!(笑)















































































































こちらのイベント参加費が無料で、北陸地震義援金の募集のみ


もちろん義援金箱に一番先に投函しましたよ



弁当も用意していないので歩いて近くの飲食店に


見た目味噌煮込みですが味噌煮込みではなく
カレーもつ鍋うどん!を頂きました



心配していた天候も持ってくれて、楽しいイベント日和となりました!



再来週の4/14は、

東海オールドカークラブ 

スプリングミーティング 温故知新 

岐阜ファミリーパークに出掛けます



当日は三重や恵那でも大きなイベントがあり

告知を先に知っていたらラリーにも参加出来たのに…

春のイベント多くて、バッテングばかりで困るなぁ…






Posted at 2024/04/02 15:27:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 2345 6
78910111213
141516 17181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
輸入車その他 ノルコ 250cc 輸入車その他 ノルコ 250cc
メーカーでの車両名が250ccですが、エンジンレスです。(笑) アメリカンBBで、リア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation