• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grungeのブログ一覧

2024年11月19日 イイね!

やまのべ 大和三山クラシックカーフェス 2024

やまのべ 大和三山クラシックカーフェス 2024
先週末、奈良の天理で行われた

やまのべ 大和三山クラシックカーフェスに

参加して来ました




夜明け前にガレージカフェミケのマスターと出発



心配していた天気ですが見事なまでの晴天!



展示は生産国別でイタリアンな並びになりました



スパイダーの反対側も、もちろんイタリアン



優雅なデザインのSSがじっくり見る事が出来た



本当に素敵なボディライン



ショップさんが持ち込んだ段付き



155のエンジンにスワップしてました



ウェーバーに見えるが実はインジェクション!
噂のJenvey製スロットルスポーツインジェクション
このフルビアのオーナーさん自らセッティングしたそう
今話題の電動エアコンも取り付けてあり
凄い技術を持ったオーナーさんでした



356のオーナーさんも魅力的な方で
セルフでメンテするだけでなく
VWのタイプ1をEV化まで出来る
凄いスキルな方でした



オーナーさん自らレストアした2002ターボ
噂ほどのドッカンターボではなくて低速トルクも有り
ツインキャブレター2002tiよりも乗り易いそう



クーゲルフィッシャーのメカポンは3個イチで組んだそうです
細かい所までキッチリ仕上がってました
関西はコアな旧車乗りが多く感じました



レストア途中のディーノが展示されて
フレームワークが観察出来ました




































































































































































































中京地区とは異なった感じのオーナーさんが多く

凄く刺激になるイベントでした!



今週の土曜日はWRCラリージャパンの一環として行われる

Relly Japan in 恵那クラシックカーミーティングに参加します

WRCのリエゾン区間でもある岩村の城下町をパレードしますので

是非とも観覧しに来て下さいね!




※ 当日の燃費 10.68km/L
Posted at 2024/11/19 21:42:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930

リンク・クリップ

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
輸入車その他 ノルコ 250cc 輸入車その他 ノルコ 250cc
メーカーでの車両名が250ccですが、エンジンレスです。(笑) アメリカンBBで、リア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation