• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でいとなこぶらのブログ一覧

2011年07月04日 イイね!

Tow Hook固定

Tow Hook固定
去年取り寄せた牽引フックをフレームに溶接して固定しました。 溶接箇所は振れ止めで、実際の強度はボンネットヒンジを介してサブフレームで支えています。 ラジエター前の網からはみ出た部分は、コブラの舌をイメージして赤く塗りました。 舌先を黒テープを巻いて、二股に割れて見えるようにしたら完成?www
続きを読む
Posted at 2011/07/04 11:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | SPC0107 | クルマ
2011年07月03日 イイね!

オイル交換

オイル交換
エンジン交換によるナラシ運転、約500kmでオイル交換しました。 早めの交換ですが、減り具合いやオイルの劣化状況を確認したかったので交換します。 ドライサンプにしたのでブリーザーからのオイルミストが多くなり、結果的にオイルの減りも早くなりました。 交換したオイル量は、エンジンヘッドに2リットル、オ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/03 17:36:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | SPC0107 | クルマ
2011年07月03日 イイね!

9/64inch

9/64inch
水筒取り付けに使われているキャップボルトですが、手持ちの六角レンチは合いませんでした。 トルクスドライバーが合ったので取り敢えず大丈夫でしたが、シェルビージャパンでサイズを調べてみると、9/64インチでした。 普通、持ってないよ…そんなの。
続きを読む
Posted at 2011/07/03 17:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | SPC0107 | クルマ
2011年07月03日 イイね!

水筒

水筒
真夏のドライブで熱中症対策として水筒を据え付けました。 デイトナコブラにはドリンクホルダーを取り付ける所がないので、これは結構使えました! 氷を7分目入れてジュースを満たすと700mlくらい入ります。 朝入れて、昼過ぎにジュースを補給して夕方になっても、まだ充分氷が残っています。 これなら1日使え ...
続きを読む
Posted at 2011/07/03 14:09:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | SPC0107 | クルマ
2011年07月02日 イイね!

マイナスポスト追加

マイナスポスト追加
バッテリーポストのマイナス端子を追加しました。 プラス端子だけだと緊急時のジャンプスタートがやり辛くて、主治医にお願いして追加してもらいました。 メンテナンス充電もクリップが掛けやすくなって、ご機嫌です♪
続きを読む
Posted at 2011/07/02 23:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | SPC0107 | クルマ
2011年07月02日 イイね!

300mile走破!

300mile走破!
ナラシ運転1日100マイルのペースで3日目、無事に300マイル走り終えました。 明日オイル交換して次の段階へ進みます。 追い抜きなどで2,500rpmくらいから加速して負荷を掛けたときなど、少しずつアタリが付いてきているのを感じました。 水温は走ってさえいれば90℃を超えることはなく安定してい ...
続きを読む
Posted at 2011/07/02 23:28:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | SPC0107 | クルマ
2011年06月29日 イイね!

もう夏?

もう夏?
今朝、アライメント調整の打合せのため、自宅ガレージより16Kmほど一般道を走りました。 午前中とはいえ快晴になると外気温が30℃を超えています。 最高速度20~30Km/hでストップ&ゴーしていると、帰る頃には水温,油温ともに98℃まで上がってしまいました。 真夏になったら、最高気温は今より+10 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/29 14:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | SPC0107 | クルマ
2011年06月26日 イイね!

ナラシ2日目

ナラシ2日目
今日は朝から京浜工業地帯を中心にグルグル回ってきました。 アクセル反応,ステアリングインフォメーション,シフトフィール,色んな音・・・ 計器と睨めっこしながらデイトナコブラと会話します。 レーシングクラッチにも幾分慣れてきて、車の癖とかも少し掴めてきました。 まだまだ一体になるまでには程遠いで ...
続きを読む
Posted at 2011/06/26 23:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | SPC0107 | クルマ
2011年06月25日 イイね!

帰還!

帰還!
昨夜最終テストして、微調整する為に工場へ戻り、今日7ヶ月ぶりにガレージへ帰還しました♪ 雨が降りそうな天気でしたが、居ても立っても居られずに「ナラシ」運転へ出かけて・・・今、戻ってきました。 ナラシなので2,500~3,200rpm,80~100Km/hの定速走行。 気温が高いうちは油温98℃, ...
続きを読む
Posted at 2011/06/25 22:47:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | SPC0107 | クルマ
2011年06月22日 イイね!

エアコン移設

エアコン移設
エアコンの移設、完了! ヒーターコアの配管を取り回し、無事にクーラントが流れました。 次に、エアコンユニットが助手席の足下にマル見えなので、カバーを作ってフタします。 しかし、足の置き場がないな・・・。(^_^;)
続きを読む
Posted at 2011/06/22 01:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | SPC0107 | クルマ

プロフィール

「GoPro HERO3 再生 http://cvw.jp/b/530462/42804147/
何シテル?   05/01 22:54
デイトナ・コブラが好きなのに、乗れるはずがないと諦めてはいませんか? そんな貴兄に、日本で乗れるデイトナ・コブラをご紹介します! あ、でもショップ関係者では...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新Androidナビ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 09:04:38
シェルビー デイトナ デイトナコブラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/31 23:45:26
Rosso No,236 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/27 15:00:45

愛車一覧

シェルビー コブラ 289FIA/USRRC (シェルビー コブラ)
SHELBY COBRA 289 FIA/USRRC ケン・マイルズ・コブラ(CSX24 ...
ランドローバー ディスカバリー4 Disco (ランドローバー ディスカバリー4)
レーシングカー引っ張ってサーキットに行こう!
KTM 200 DUKE デューク東郷 (KTM 200 DUKE)
バイクは危ないから乗るつもり無かったのに・・・と、今でもそう思っているが乗る事になりまし ...
シェルビー デイトナ デイトナコブラ (シェルビー デイトナ)
Shelby Daytona Cobra Coupeに一目惚れして以来20年、日本で乗れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation