• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月12日

良かった・・・。

良かった・・・。 ←手術前日の写真です。写真のような症状があるお子さんを見かける機会がある方。
すぐに受診させてください。








左側の目を見てわかるように、白く見えているものが腫瘍によって押し出されている網膜です。

入院が決まってから、どんどん白い範囲が広がってきていて嫁が不安がっていました。

私も内心ヒヤヒヤして落ち着きませんでしたが、面に出すわけにはいきませんでした。

しかし、それも今日まで。

先ほど主治医から組織診断の結果が知らされました。

転移は無いと言うことです・・・。




ああ



ようやく安心できる・・・。



今後、再発がないか定期診察があるでしょう。
本義眼を作ったりとか、毎日洗って装着させたりとか、ハンディキャップを負うこの子をきちんと育てていくこととか、色々と悩むことも苦労することもあるでしょう。

そんなことは覚悟の上です。

この子が生きてくれているだけでハッピーです。

ブログ一覧 | 闘病記 | 日記
Posted at 2010/07/12 20:52:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダの赤色
まよさーもんさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年7月12日 20:55
メタ無かったんですね。

よかった。

今から、本人・家族が大変だと思うけど、支えあっていきましょう。
コメントへの返答
2010年7月12日 20:59
本当に良かったです。

これから将来、この子がしっかりと自分の人生を歩んでいけるように支えていきます。

2010年7月12日 20:57
転移なく良かったです。
とりあえず一段落ですが今から更に壁が増えると思いますが何事も全力でサポート、遊んであげてください。
コメントへの返答
2010年7月12日 21:03
視神経に浸潤してないかどうか、これが一番の不安でした。

ようやく安堵できます。

これから先も大変な事があるとは思いますが、今回のことに比べれば大した事は無いです。

自分に降りかかった事ならここまではなかったですが、子供の事となるとここまで重圧になるとは予想外でした。

色々と学ばせてくれるヤツですw
2010年7月12日 21:10
良かった良かった!

一安心ですね!

私も少しホッとしました(^^;
コメントへの返答
2010年7月12日 21:15
ご心配おかけしましたが、これでようやくひと安心です。

定期的に検査したりと、これからも色々あるでしょうが、これで覚悟の方向が決まったので大丈夫です。
2010年7月12日 21:10
ほんと良かったですほっとした顔

他に言葉が出てきませんあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年7月12日 21:17
本当に言葉にならないくらいですね^^;

こんなに嬉しいのは初めてです^^
2010年7月12日 21:55
ホッとしました~。

これから課題が山積みかもしれませんが、子育てがんばって下さい。

みんなで応援してますからね(^_^)/
コメントへの返答
2010年7月12日 22:19
有難うございます。

本当にホッとしました^^

これからも頑張ります!
2010年7月13日 8:10
お疲れ様です。

とりあえず安心ですね。やっぱり生きててナンボですものね。

これからは更にご家族一丸となって、支え合ってくださいませ。
コメントへの返答
2010年7月13日 20:02
有難うございます。

ようやくホッとできます。

退院したら我侭に拍車がかかっているので

しっかりと叱ってやります。
2010年7月13日 8:54
安心しました。

私も中学生の時に病気で生死をさ迷った経験がぁります。

ぁの時の死への恐怖ゎ忘れられません…。


両親の迅速な対応とリハビリ中の支ぇがぁって、奇跡的に障害も残ることなく生きてます。
両親にゎ本当に感謝してます。

生きてるって本当に何にも変ぇられなぃですょね。

これからも大変だと思ぃますが、しっかり家族を支ぇて頑張って下さぃ!!
応援してます。
コメントへの返答
2010年7月13日 20:07
さゃポチさんも大変な体験されていますね^^;

でも、ご両親もさゃポチさんが生きていてくれているだけで良いって気持ちだったと思います。

本当に命ってかけがえの無いものだと、本当の意味で実感できました。

退院したら家族でどこかに旅行行きたいねって術後に話をしていたので、計画を立てようかな~なんて考えてます^^
2010年7月13日 17:14
はじめまして…

お子様、奥様、あっきぃパパさん皆さん、大変な思いをされているのですね…

命さえあれば…そんなわかりきった事が、日々の生活の中では、見失いがちになります…

我が子、もう24歳になりますが…大変な就活を経て、就職、1年もしないうちにリストラ…転職…仕事が合わずにうつ病に…

身体は元気なのに…

私まで病んでしまっています…


くじけてる場合じゃないですね…

ありがとうございます~
気付かせて頂きました!

これから、もっと大変な事なんだろう…って想像もできなくて申し訳ないのですが、頑張ってください!!!!!
コメントへの返答
2010年7月13日 20:25
はじめまして、mymaiさん。

生きること、命あること、とても尊いものですけど、精神的にきつい時ってそれが実感しにくいですよね・・・。

息子さん(娘さんでしたら申し訳ないです)もmymaiさんも、今とても辛くきつい状態だと思います。

将来に希望が見出せないと言う点で、私と同じストレスを感じている・・・それが長いスパンでと考えるだけで胸が苦しくなります。

身体は元気でも鬱病は心が元気のない状態ですよね。

本人も焦ったり、心配をかけている事、負担をかけている事で自責の念にかられているのかも知れません。

優しい子であればあるほどそういった事が重荷になってしまいますよね。

ゆっくりでいいんだよ。

そのままの自分でいいんだよ。

自分で自分が許せるようになるだけでも、本人にとって大きな一歩になるのでしょうが、なかなか難しいですよね。

周囲に理解されにくい病だからこそ、身近な人に認められる。待っててもらえる。

自分で立つしかない歩むしかないけど、見ていてくれる。認めてくれる。お互いそんな安心感を与えられる存在でありたいですね。
2010年7月14日 12:39
このブログで初めて知りました。

本当に良かったです!
息子さんがんばりましたね!

まだまだ気が抜けませんね。

私の友達(みんカラ友達)もつい最近入院して今戦ってます!
こちらも転移が無いと言う事で一安心。
早くて12月ごろ退院予定だそうです。

ここ2~3年、自分や友達の事で命と言うものを考えさせられる
年でした。
コメントへの返答
2010年7月14日 20:17
まだまだ気が抜けませんが、最悪の事態に至らず安心しました。

治療の方は本当に頑張ってくれたと感心しています。

ポパイ号さんのお友達の方も大事に至らず良かったですね。

プロフィール

「感謝デー行きそびれた><;」
何シテル?   01/29 18:12
GC8の頃からのレプリカ馬鹿です^^; 昔は自作レプリカなんてこともやっていましたが、今は気力も時間もないので他力本願です><; 今回購入したGRB 20t...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日テレ最悪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 12:20:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
本当は全塗装でレプリカしたかったのですが、なかなか難しいようで、結局デカールと塗装の混合 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の写真倉庫です

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation