• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきぃpapaのブログ一覧

2009年11月21日 イイね!

久々の帰省

久々の帰省世間は3連休なのですが、今回は中日が待機当番・・・。

しかし、温泉とグルメが待っているので帰省しましたw

今回の温泉は、大分県は筋湯温泉へ^^

穴場らしく入浴者は無しw完全に貸しきり状態でした^^

泉質も良く、疲れが吹っ飛びました(*^^)

さて、温泉の後は旨い物が欲しくなります・・・('-'*)フフ

というわけで、実家の両親お気に入りの「やまめ山荘」へ!!(詳細

色々コースがあるのですが、今回の目的は自然薯コース^^

しかし、自然薯コースは12月からだそうで・・・><;

仕方なく、椿コース(3150円)と地鶏炭焼き(二人前2625円)を注文^^;

まずは山菜と酢の物

ワラビが軟らかくて美味しい~^^
こんにゃくは手作りで、これまた美味しい。

次は、コース外の地鶏炭焼き

写真撮る前に、焼き始めてしまいましたorz
里芋がついていたのですが、これが美味しいのなんの^^
地鶏はタレ・塩・ゆずごしょうで。

合間を見計らい次の品を運んできました。

ゴマ豆腐、クリーミーでするりと食べれます^^

次はヤマメの背ごしか、刺身が選択できますが、今回は刺身で。

全く臭みが無く、食感がこれまたイイ^^
ヤミツキですw

次は・・・やまめ・むかご・春菊の唐揚です。

ちょっとピンボケ・・・orz
むかごの唐揚をつゆに浸して・・・旨い!!
やまめは頭から食べられました('-'*)フフ

次は・・・やまめの塩焼き。

唐揚とほぼ同時にくるのはちょっと・・・^^;
焼き立てを食べたいので、から揚げは後回しにしましたw

そろそろ、ご飯も欲しいのでもって来てもらいました。

一緒に最後のヤマメの味噌焼きを・・・。
コースでは甘露煮なんですが、各メニュー変更が可能ですので今回は味噌焼きを頼みました。
笹の葉で包まれて焼かれているので、良い香りがたまりません^^
父は甘露煮を食べるらしいので、ちょっと写真だけw


これでおしまいなのですが、女将さんのご好意でデザートがサービスされました^^
ワラビ餅・アイス(バニラ&きな粉or抹茶)・シフォンケーキ&コーヒーからの選択ですが
ワラビ餅が切れてるので、全員アイスでw

抹茶アイスうま~^^

また行きたいな~・・・でも高い^^;
Posted at 2009/11/21 23:53:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2009年11月08日 イイね!

匹見峡まで紅葉を・・・

匹見峡まで紅葉を・・・初の島根県入りでしたが、匹見峡・・・恐るべしw

県道は離合がほとんどできないほど狭くて裏匹見ドライブは断念><;




歩きの散策をして見ましたが、下の子を連れての散策は奥地までは無理でした^^;

しかし、紅葉はばっちりでした^^

フォトギャラにUPしているものの一部をここで^^







Posted at 2009/11/08 19:03:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年11月08日 イイね!

久々のドライブへ

長門峡、秋吉台、津和野、重源の郷・・・散々迷いましたが

今回は初の島根入りと言う事で匹見峡へいくことに決定しました。

紅葉は一応見ごろと書いていたので大丈夫かな・・・。

地図を見れば、この前参加できなかったオフ会の会場近く・・・。

リベンジも兼ねて行ってきます^^
Posted at 2009/11/08 08:08:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年11月07日 イイね!

ぞろ目

ぞろ目GRBに乗り始めて一年が経った今日、走行距離がぞろ目にW
これからも色々あると思うけど、よろしくな
五年ぶりに携帯変えての初携帯アップでした。
Posted at 2009/11/07 21:45:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「感謝デー行きそびれた><;」
何シテル?   01/29 18:12
GC8の頃からのレプリカ馬鹿です^^; 昔は自作レプリカなんてこともやっていましたが、今は気力も時間もないので他力本願です><; 今回購入したGRB 20t...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

日テレ最悪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 12:20:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
本当は全塗装でレプリカしたかったのですが、なかなか難しいようで、結局デカールと塗装の混合 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の写真倉庫です

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation